• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月13日

ぶらり岡山、弾丸ツアー!?

ぶらり岡山、弾丸ツアー!? 先週末12/5、6の話ですが…ふと遠出をしたくなって、ちょうど西の方に遠征するというトストイさんのRX-8に相乗りさせていただくことになりました。

金曜の夜に出発して一路兵庫県へ…知らぬ間に第2東名が結構延びててビックリしました!?
ちょい風邪気味で眠い中、3時間ほど運転をシェアして明け方4時ごろに立雲峡に…

駐車場で小一時間仮眠をして、かなり急斜面でけわしい山道を登って、お目当ての竹田城跡を眺めます!
上手く雲海が出れば、空中に浮かぶ城として絶景だそうですが…残念ながら雲海は出現せず!

寝不足運転後の山登りで早朝からヘロヘロですが…あれだけの山の上に城を築いた先人達の凄さに感心、たまには観光もいいですね!?

さてそこからまた2時間ほど車を走らせて、第2の目的地、岡山に到着!

ここで一旦トストイさんとはお別れで、地元岡山のRX-7使い、Sin.ちゃんと再会!

あれ?ココってどこ??

そう、初めて来ました、かつてF1も開催されたメジャーコース、岡山国際サーキット!

翌日国内最大のマツダイベント、マツダファンフェスタが開催されるとあって、マツダ車軍団が集結して前日練習走行に励みます。

Sin.ちゃん号も走るというので、僕のカメラをコバンザメで貼り付けさせてもらって、岡国走りを研究させていただきます…

Sin.タソ「じゃ乗り込んでシートとベルト合わせちゃってください」
ましゅ「ほ~い…」


あれ??
なぜか他人の車で、岡国デビューしちゃった━━(゚∀゚;)━━?!

そうなのです…僕がただ観戦のためだけに遠出するはずもなく…
翌日の無給油2時間半耐久レース:マツ耐(マツダファンエンデュランス)に#52 SMILE☆大森石油RX-7号でSin.ちゃんと共にエントリーしちゃったのです!

高燃費のハズのロータリーで、ここ3年連続3位表彰台を勝ち取った燃費ドライビングをまずは習熟。
使うギアは4速と5速のみ、4速は上限3000rpmで5速⇒4速シフトダウン時はアクセルを煽らないなど、燃費レースならではの走り方を守ってまずは30分の練習を1本完了。

最初2分14秒とかで、あまりの遅さにどうしようかと思いましたが…!?
タイムはなんとか2分1秒をマークして戻ってくるも、裏ストレート手前の準ヘヤピン:ATTWOODコーナーを4速で走っていたので、想定燃費ギリギリとのこと。

Sin.タソ「ダメっす、そこ5速で走って再度そのくらいのタイムでお願いします!」
ましゅ「上りの低速コーナーで5速??まぢっすかΣ(゚д゚|||)!!」


改めて2本目コースイン、さっきよりハイギアで走りつつ1本目並みの2分1秒を目指します。
全開アタックなら1分45秒が出るマシンで、マツ耐での燃費走行では1分59秒~2分0秒台が他車と勝負できるターゲットタイム。
中盤2分2秒をマークして、その後も途中まではマイナス1秒表示で更新できそうだったんですが…

後半のインフィールドセクションでどうしても詰まってしまってタイム更新ならず(;´Д`)!

ただガソリン使用量を測ると、想定以上の燃費で走れていたので、その点はイイ感じ!?
燃料に余裕が出た分は、レース中にクリアで走れないときにギアを落としてリカバーに使えるので、燃費走法としてはギリ及第点!?

しっかし…走る前までは結構誤解してました…この燃費走法、かなり体力的にキツイです!?
車載でも割とマッタリで加速感に乏しく平和に見えますが…平和なのはハイギアで走るが故の加速のタルさだけ!

速度をなるべく落とさないよう、コーナリングスピードは普段のアタックラップとなんら変わりません…
いや、むしろV字走り(速度をしっかり落として向きを変える)が出来なく、アンダー承知で早めにアクセルを開ける大きめRのU字走りは、普段よりコーナリング時間が長くて横G負荷が高い!

燃費とパワーロスを最小限にするため、パワステが外された重ステ仕様なので、アンダー上等で長めにコーナリングするのは腕にキます…
まぁこういう走りだからこそ、燃費に勝るロドスタ勢相手にも上位で勝負できるってわけですね~

パドックには同じくマツ耐に参加するタッちゃんのパパさんのマツスピアテンザ!

今回もお一人様参戦で、鉄人賞のシリーズトップを狙います。

おっと、明日の目玉、グランツーリスモに登場するコンセプトカー:LM55もお目見え?!

ちょうどトランポから下ろしたところだったようで、早々にベールを被せられて明日までお預け…(^д^;)

もうひとつの目玉、787B!

明日デモランが予定されているので、うまく競技の合間を縫って走行を観たいところです!

さて昨晩はタイヤが積まれてリクライニング出来ないRX-8トストイ号で殆ど寝られませんでしたが、この日はサーキット内ロッジに宿泊。
トストイさんとの相部屋で、チェックインして荷物を置いてからまたサーキット内に戻ります…

マツダファンフェスタ前夜祭、サンクスパーティに参加です!

続々登場、マツダの経営陣…MCはお馴染みのZUPPYちゃん!

ブッフェスタイルですが夕食も兼ねての参加なので、ガッツリ食べねば…?!乾杯!!

壇上にはRX-7、RX-8の主査を務められた方々が続々と…

井原慶子さん率いるWIM(ウィメンinモータースポーツ)プロジェクトの面々も登場!

僕の愛車、RX-7 sprit-Rの主査を務められた貴島さん、お初にお目にかかれました…

中古時代含めてもうすぐRX-7歴16年、まだまだ乗ります宣言してきました!

昨今の魂動デザインで一世を風靡するマツダデザインのトップ、前田さんもご登壇!

今年のグッドウッドフェスティバルにマツダが招待された時のご様子を熱く語ってました!

さらに寺田さんも改めて登場、レーサー50周年記念で787Bを模ったケーキが!?

まだまだルマンに挑戦したい!とのことですので、近々実現しそう!?

会場内で筑波でお会いしたトライアルの方々や、明日のマツ耐でご一緒する方々とも交流を深められて、楽しいパーティになりました!

21時頃には会場を後にして、強行スケジュールの疲れを癒しにロッジに戻ります…パドックでは明日の設営が進んでいますね~

ロッジに戻っても、トストイさんと今日の車載観ながら反省会したりと結局寝るのが遅くなりましたが…
翌日のイベントに向けて、トストイさんのイビキに耐えながら( ̄▽ ̄;)就寝!
せっかくの遠征だから、イベント目いっぱい楽しむぞ~?!

ってな感じで、翌日に続く!(続きはそのうち…)
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2015/12/13 04:07:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2015年12月13日 8:48
今回圏央道を往復の移動で利用しましたが、首都高の渋滞を回避できるので、多少料金が高くとも利用したいと思いました。ただナビの空を走る割合がまた増えてきました。

あとバックストレート前のコーナー、私も5速で80km/hを割らないように走行を心掛けてます。今年のレギュレーション(PIT停止1分/PIT停止義務3回)だと、目標周回数70周回overなら、1分56~58秒の周回が必要。ましゅ~さん、かなり頑張っていると練習走行を見て思いました。
コメントへの返答
2015年12月14日 1:21
こちらからだと西に行く分には首都高使わずに済みますね~
もてぎやSUGO方面は首都高使いますが、C2開通でかなり快適になってますね!

お!そちらもハイギア走行でしたか~
一応これまでの実績から2分フラット以内が勝負できるタイムと踏んでいたので、この日の練習用タイヤでは2分1秒が目標でしたね。
初コースで初燃費走行、なかなか大変でした!
2015年12月13日 18:10
もう筑波では物足りなくなってしまっての遠征ですね。

来年は鈴鹿やモテギ等の国際コースでレースしてそうですな。
コメントへの返答
2015年12月14日 1:23
いやいや、筑波大好きですよ!?
今でも充分、奥深いですし…

もちろん鈴鹿やもてぎも走りたいですが、実車のレースはやはりハードル高いですね~(汗
2015年12月13日 20:15
普通にアタックの電化も見てみたいー!
という訳で来年は是非w
実は岡山なんて、そんなに遠くないと実感されたと思いますし、えぇ。
コメントへの返答
2015年12月14日 1:25
僕も普通にアタックラップ走りたかった~?!
えーまぁ確かに事前に思ってたよか遠くはないなとは思いましたが、1泊4日で往復するには辛い距離でしたよ…(滝汗
2015年12月14日 11:55
なんだこの中途半端な終わりは…( ´Д`)=3
もちろん予選アタッカー担当でそ(´ε` )
コメントへの返答
2015年12月15日 2:12
ましゅ~先生の次回作にご期待ください!
って予選いきなり走るわけないでしょ!!

プロフィール

「25-1Qのライブにイベント② http://cvw.jp/b/337559/48600441/
何シテル?   08/15 04:46
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation