• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月15日

オイルたぷたぷ筑波初め

オイルたぷたぷ筑波初め 走り初めは袖森からでしたが、ホーム的な筑波も走らないとということで、行ってきました。
Zummy super TAB Rd.1 連休中日の1/10に参戦です!

前日にFDの整備&オイル漏れ洗浄をしたので、ボディはスッキリ。
うっかりオイルをレベルゲージのF手前まで足しちゃいましたが、一旦この状態でどれだけオイルがキャッチタンクに溜まるのか、要チェックです…

お出かけ日和の今年の三連休、毎度のドラミ前着目指して8時過ぎに到着…実にいい天気!

LOTUS組が固まってるエリアに停めさせていただきました。

おぉっとぉ…納車からひと月チョイ?ポルシェGT3から乗り換えのV6エキシージCRを持ち込んだキヨさん。

CAS2号さんがキヨさん号に試乗!?興味深々なご様子…まさか乗り換えとか…(・ω・;)

最近お友達になった、つんさんのFDと初対面!よろしくお願いしまーす☆

ロールケージを装着しながらなかなかの軽量ボディ、アンパネは自作!?素晴らしい…!

TFRのFD軍団もこぞって参加されてました。

隊長の熊木さんに昨今の僕のFDの不調?に関して色々相談させていただいちゃいました…ありがとうございました!

さてオイル噴き症状でイマイチ信用のならない僕の車で、まずは1本目15分枠の走行開始!

せっかくの涼しい午前中枠ですが、タイヤ温めつつ3秒9まで行ったところでイマイチグリップ感に不安を覚えて、正味10分そこそこの走行終了…

パドックに戻ってチェックしてみると…をい!!
たった10分走行でキャッチタンクがブローバイオイルで満杯にΣ(゚д゚|||)!!

タンクを通り越した霧化したオイルは…
そのままエンジンルーム~車体下~左リアタイヤまで…((( ;゚Д゚)))
これ以上走っていたら、自分のオイルで滑って自爆!?
そして周りにも大迷惑をかけるところでした…

なぜかたまたま?見学に来ていたしょえ君にも手伝ってもらって、ホイール外してオイル洗浄…
こんなこともあろうかと?パーツクリーナーを二缶持ってきていたのでバッチリです!!(汗

つんさん、油圧ジャッキを貸していただき、ありがとうございました!

お店にも電話して、効果は薄いものの車体下に水を掛けて多少なりともオイルを落とすことに…

しょえ君の代理出張整備、助かります(^д^;)!

以前まではレベルゲージ3/4くらいならオイルは噴かず、満タンだとキャッチタンクにちょこっと溜まる…くらいのブローバイ量だったのですが…
現状Lowレベルまでごっそりオイル噴いているので、怖くてあまりオイル補充できません…(´-ω-`)

しかしLowレベルのまま走るわけにもいかないので、Lから1/4(200ml)程オイルを足して2本目の走行開始。

(写真はZummyさん!写真だとキレイに見えるけどオイル噴きまくりのアヤシイFDなのであった…)

せっかくの冬場なので、ベストタイム(2秒7)の再現と行きたかったところですが…

なぜか午後は先週の袖森と同じ、15℃まで気温上昇!
3月~4月の陽気に明らかなパワーダウンを感じて、3秒4がやっと?!
去年夏に2度履いたタイヤなのですが、もうグリップダウン感?アンダーもキツイ…(汗

今回は20分枠で、オイルの様子を見ると、やはりLowレベルまで噴いたもののタンクには1/3程度でセーフ…

…なるほど!つまり毎回Lowレベルまでオイル噴くので、あまり走行前にはオイルを足せず…
かつ走行の度に溜まったオイルを捨てなくてはいけない状態ということがわかりました(´Д`;)!

ナニコレ…いつからこんな状態に…??
まぁでも対処法がわかれば、とりあえず走れるので3本目も出走。

前の枠の車両回収?でピット待機が長引いたので、記念写真を撮っていただきました♪

で相変わらず暖かい中、なんとか3秒フラット…あわよくば2秒を目指しますが、案の定3秒6と撃沈!

タイヤのグリップもパワーも低下してるのもあるのかもしれませんが、イマイチ自分も乗れてません…(´-ω-`)

今回プレミアム枠には55秒台を出すマシンも集結して盛り上がっていたのですが…

自分のオイル処理に手いっぱいで全然観戦できませんでした~(^д^;)

シェイクダウンを完了したキヨさん…体が固定されないノーマルシートで、早速5秒台に入れてきました!

コーナー踏めてなくても、僕のFDよりストレートスピード10km/h増し…なかなかのポテンシャルを感じさせます…!
シート調達してちゃんと走ったら、簡単に3秒入りそうですね…
JAF戦で同じクラスで張り合うの、厳しそ~?!

とまぁオイル噴き検証&対処で疲れましたが、なんとか無事に走行終了しました。

しかし周りに迷惑かけずに済むオイル量の目安がついたのはいいんですけど…
走行のインターバルごとオイルを捨てに行かなくちゃならないほどオイル噴くって、どういうことだってばよ…

今回1ヘヤのイン側縁石をガッツリ使ってみるのを試したのですが、立ち上がりに暴れないようアクセルパーシャルにしちゃうので、イマイチ上手く使えませんでしたね…

アンダーきつくてややV字が鈍いですけど、これと言って変なログの形にはなってないので、2秒台のベストに並べるようなコンディションではなかったかな~という印象ですね。

さて荷物片づけている横で、7周スプリントのリーフのレースが始まりました!

よっしーもZummy号でゲスト出場…結果は…!?

7台無事に完走して、お立ち台での表彰式になりました!

意外と上位は接近戦で、エコ耐久とは違った光景が展開された模様!静かすぎて迫力はなかったけど…( ̄▽ ̄;)

ってな感じで、なんだかオイル噴き検証に疲れた筑波初めになりました。

涼しかった午前中にちゃんと走れていたらもっとタイムが出たかもしれませんが、車的にそんな状態じゃなかったかな~(汗

そんなわけで、オイル噴きっぷりにご心配いただいた皆様、ありがとうございました!
とりあえずの対処法は解りましたので、また是非ご一緒よろしくお願いします!
…ってエリーゼの方が安心して走れるかな…どうしよ…(汗
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2016/01/15 01:31:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

この記事へのコメント

2016年1月15日 6:54
先日はお疲れ様でした。

今回は、色んな旗が振られていたような気がしましたσ(^_^;)
また遊んで下さい^ ^
コメントへの返答
2016年1月16日 2:28
お疲れ様でした!

僕がコースインしたときから黄旗オイル旗振られてたので、原因は僕ではないハズ…!?
またご一緒よろしくお願いします!
2016年1月15日 10:01
お疲れ様でした。

てんやわんやだったのは
そう言うことだったんですねぇ。

エンジンOH逝きますか(^^;
コメントへの返答
2016年1月16日 2:31
シェイクダウンお疲れ様でした!

インターバル長くて助かりました…(汗

エンジンどうにかするにしても、今シーズンのトライアルには手遅れなので、このまま頑張るしか!?
2016年1月15日 21:53
先日はありがとうございました!

ましゅ~さんもLap+ユーザなんですね。

あとで画像重ねて研究させて頂きます\(^o^)/

また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2016年1月16日 2:40
お疲れ様でした&ありがとうございました!

あまり真剣に解析する気はないので、お手軽なLap+で加速減速のメリハリとボトムスピードを確認するくらいですかね~

また一緒に走りましょう☆
2016年1月16日 13:14
FD少し心配ですね。
プラグなんかは大丈夫なんですか?
コメントへの返答
2016年1月16日 23:40
プラグの焼け方は健康体でした!
しかしこのオイル量は誰に聞いても…(汗

プロフィール

「25-1Qのライブにイベント② http://cvw.jp/b/337559/48600441/
何シテル?   08/15 04:46
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation