• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月28日

FD3S RX-7 25th Anniversary Meeting!

FD3S RX-7 25th Anniversary Meeting! 先日ここでお知らせ?したFD3Sの25周年イベント…
好天に恵まれての開催となりました!

11/19、FD3S RX-7 25th Anniversary Meeting @Mazda R&Dセンター横浜!

ロードスターのイベントとかでよくこの施設が利用されているようですが、僕は初訪問でした…!

主催の出来さんからお声がけいただいたご縁もありまして、有志のスタッフとして朝一に入場。

モータージャーナリストのフジトモさんも司会進行スタッフとしてご来場いただきました!

入ってすぐのエントランス、ホワイエには…787Bが!!

こちらも四半世紀以上経っても色あせない魅力的なレーシングロータリー!

今回来場者プレゼントとして、記念ステッカーが配られました。

こちら同じく有志スタッフのとみーさん原案です。前期/後期の2種類!

さて早速ゲストのFD開発主査:小早川さんの講演がスタート。

FD乗りには有名なゼロ作戦(軽量化課題に当たってのゼロ戦の実機研究)の詳細等、開発秘話を楽しく拝聴させていただきました!

ランチ休憩を交えて、お次はセンター内ギャラリースペースを見学…

おっと!アメリカグランダムレースを制したディーゼルアテンザのレースカーが!!

こちらは95年のモーターショーに登場した、次期RX-7?!のRX-01!

いやー実物は初めて観ました…フロント周りは写真ではわかりづらい凝った造詣で、実機見るに限りますね!?

さらに、ロータリー禁止後のルマンに出場したMX-R01も!

ジャッドエンジンにトム・ウォーキンショー・レーシングによる車体…迫力のコクピット(^^)!

さらに水素ロータリーの試作車…メディアに露出していたRX-8の前期ではなく、後期型!

どういう形にしろ、ロータリーエンジンは続けて欲しいなぁ…(;^_^A

見学会が終わると、初代(SA)、2代目(FC)を手掛けられたデザイナーの小野さんの講演。

普段仕事でデザイナーとやり取りすることが多いんですが…
「車」という大物をデザインするにあたっての視点のお話は凄く面白く、もっと長く聴いていたいと思わせる楽しい講演でした!

一通りのトークショーが終わると、ユーザーとゲスト陣との交流会…

有志スタッフのえひやんの指示で、色別に並べられてます。こちら暗色軍団から…

反対側は白⇒黄⇒赤の見た目鮮やかな暖色軍団まで、30台超のFDが勢ぞろい!

生産完了から15年を経ながらも、皆さん大事に乗られてますね~( ´ ▽ ` )

お隣同士に並べられた、初期型モンデゴブルーと最終型チタニウムグレー…

違いは基本バンパーのみですが、同じボディながら結構印象変わります。

気さくに話しかけてくれる小早川さん、僕のFDのコクピットに嬉しそうに収まっていただきました!

シートとドライビングポジション、ユーザーごとに仕立てられているわずかな違いを楽しまれていたご様子。

さらに元青FDオーナーだったというフジトモさんにも座っていただいちゃいました(* ̄▽ ̄*)!

FD欲しい病、再燃していただけたでしょうか…!?

そんなこんなで、ユーザーの皆さんとゲストと楽しく交流しながら、お開きの時間になりました。

お堅そうなメーカーの施設で最初どういう雰囲気のイベントなのかよくわからず参加しましたが、終わってみればアットホームで楽しい時間を過ごせました!

また機会があったら、RX-7仲間と開発陣と交流する場にお邪魔したいですね…
参加された皆さん、小早川さん、小野さん、スタッフの皆さん、楽しい時間をありがとうございましたヽ(´▽`)ノ!!
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2017/11/28 03:05:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

山へ〜
バーバンさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2017年11月28日 23:52
日本にいればなーw
コメントへの返答
2017年11月29日 1:44
ちーふ!さんがいらしてたら間違いなく楽しめるイベントでしたよ~( ̄ー ̄;)

プロフィール

「25-1Qのライブにイベント② http://cvw.jp/b/337559/48600441/
何シテル?   08/15 04:46
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation