• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月10日

RX-7生誕40周年箱根ミーティング

RX-7生誕40周年箱根ミーティング 7/7と言ったらRX-7乗り達の中では「セブンデイ」と銘打った、各地のオフ会・ミーティングの日…
今年は週末に重なったのもあって、いろんなところでイベントがあった模様?

ということで、昨年のヨコハマR&Dセンターでのイベントの縁でお誘いいただいたので、早朝?から箱根ターンパイクに行ってきました…
18/07/07、RX-7 40th Anniversary Meeting 2018 in 箱根!

箱根に向かう道すがら、ジャカルタから舞い戻ってきたちーふさんとランデブー走行に…

この週末は各地で悪天候でしたが、箱根は曇っているものの天気は大丈夫そうかな?

10時からのイベントに対して9時半に着いたのに、奥の砂利駐車場行きになってしまいました…

皆さん朝早くからヤル気満々ですね!?

昨年の横浜でもお会いした素敵なお姉さまの、綺麗なノーマル青FD!

クーラント噴いたり?色々トラブルあったそうですが、現在は快調に乗られてるとのことで良かったです(^^)!

スタッフのえひやん号に連なる綺麗なFC軍団と…主役の初代RX-7:SA22C!

皆さん綺麗に乗られてますよねぇ…

街中、あるいはサーキットではFDを観る機会も減ってきましたが…

この場にはビックリなくらいFCが多い!

僕がFD買った時はFDしか目に入っていませんでしたが、今更ながらいいですよね~FC…

普段使いでノーマルな個体に乗りたいところだなぁ…

ただのオフ会かと思ったら、謎の印刷屋さんが出店。

来場者の人気を集めていたのはハウジング&ローター皿!!
刺身&醤油皿に欲しい(* ̄▽ ̄*)!!

3世代のRX-7のタペストリーも素晴らしい出来栄え…

ゲストの小早川さん(FC/FD主査)と小野さん(SA/FCデザイナー)と記念撮影タイム!

雑誌の取材も入って、主役のSA3台を中心に集合写真も撮りました。

9月頃発売だったかな??要チェックです?!

そのSAのユーザーカーを肴に、小野さんのトークショーが始まります。

パッケージングの制約で、妥協せざるを得なかったところなど、ぶっちゃけトーク全開(^^;)!?

主催の出来さんがお気に入りポイントと語ったリアハッチの分割オープン機構も…

小野さん曰く、北米市場の衝突安全制約でピラーを構造に配した故の結果で、理想はFC/FDの一体ガラス構造だそうです…(^_^;)

前期から大きく変わった後期型のテールランプ、これが意外な理由でのデザインチェンジ??

発端は著名な評論家の徳大寺さんのコメントをマツダが重視した結果だそうで…影響力凄すぎ!?

楽しいお話はまだまだ続きますが、一旦小休止してランチタイム。

ラウンジでユーザー同士談義しながらお昼をつつきます。

イベントは14時までの予定でしたが、時間圧してこの時点で13時半(汗

ここで夕方から用事のある僕は早抜けしますと周りにご挨拶…

加筆再販されたムック本や、復刻のロータリー本などの即売会も始まり…

そのまま小早川さんと小野さんのサイン会に突入してました(^д^;)!

という感じで、小野さんお手製の記念ステッカーを受け取って帰宅。
想像以上に楽しい時間を過ごせました。

スタッフ・ゲストの皆様、当日お会いした皆様、お疲れ様でした~( ´ ▽ ` )ノ
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2018/07/10 01:50:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん


chishiruさん

街の様子
Team XC40 絆さん

0817
どどまいやさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2018年7月10日 6:30
朝が辛いw
帰宅後速攻寝落ち。
小生もFD同様いたわり必要だなー
コメントへの返答
2018年7月11日 23:39
いやー僕も早起き苦手です…
翌日さらに早起きだったので、レース前に気絶するところでした(;・∀・)?!
2018年7月10日 9:16
先日はお疲れ様でした〰🎵
また機会がありましたら宜しくお願い致します(^-^)/
コメントへの返答
2018年7月11日 23:40
お疲れ様でした!落ち着いた雰囲気の、しかし熱い!イベントで楽しかったですね~☆
2018年7月10日 23:46
楽しそうですねー(^-^)

やっぱFDがたくさん集まるのはいいですね。
コメントへの返答
2018年7月11日 23:42
思っていたよりもずっと楽しいイベントでした!
FDに連なる3世代のRX-7、それを生み出した方々の熱い想いが伝わって、まだまだこれからも乗っていきたいと思いましたね~

プロフィール

「ラッピング補修と生誕祭巡礼 http://cvw.jp/b/337559/48610326/
何シテル?   08/20 03:46
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112 1314 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation