• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月23日

トンネルを抜けたら…!?スノーリゾートSUGO(汗

トンネルを抜けたら…!?スノーリゾートSUGO(汗 4/13-14の週末は待ちに待った?新規サーキット開拓イベント、マツダファン東北ミーティング
このイベントでのSUGO走行を楽しむべく、3月にロードスターパーティレース合同テストに参加したのです…

一度走行したとはいえ経験値が少なすぎるので、4/12の前日走行枠に参加するべく仕事忙しい中なんとか休みねじ込みます。

前日未明からの悪天候で午前中はコースクローズという情報が発信されていたので、夜行での移動は取りやめて朝になってから移動…

途中のSAでは、RX-8チャンプのもとさん含め、ちょくちょく前日練習組なMAZDA軍団と遭遇!!
皆さん考えること一緒ね…( ̄▽ ̄;)

2度目ということで、今度は迷わずにSUGO着!トンネルくぐってパドックに到着…

と思ったら、なんか景色が変だぞ…(・ω・;)
ここはどこ!?雪山!??

なんと積雪16cmあったとのことで、午前中はコースの雪かきだけで精いっぱい!

コース外はたっぷり雪まみれという危険がアブナイ状態…(滝汗

今回もロードスターを借りてきたのですが、どっちかっつーとスキー板でも借りたほうが正解でしたね!?

いやーどうするのコレ…午後の走行は開催されるの??

走れるコンディションなのかどうかは参加者に判断いただきたい!?ということで…

サーキットバスツアーが開催…何この自己責任な雰囲気…(;^_^A

皆でワイワイ話しながらのバスツアーは楽しいのですが…

うーん、これは…雪ですね…(しみじみ

コース外の雪からの雪解け水で、コースはドライ-ウェットの縞模様!

部分的に濡れてるのは、なかなか難しそうなコンディション…どうしよう…本当に走る??

途中のSAで一緒になったもとさん、ようやく到着…

バスに乗り遅れたということで、めったにない体験を逃して残念がってました(^^;)

さてコースからは午後の走行枠は予定通り開催されるとのアナウンス…

明日本番も同じコンディションの可能性があるので、結局ほとんどの皆さんが走ることになりました!

ベンチマークとして、さわじぃさんのタイムを参考にします。

難しいコンディションながら、DSCはしょっぱなからOFF!で走行して、2分2秒くらい?

僕はコースそのものへの習熟度も足りないので、まずはDSC_ONで練習走行開始!

その状態で2分3秒?まずまずかな…
この枠ではMAZDAチーム!のDEMIOがオイルを広範囲に撒いて、早めの終了…コース上にかなり長い区間石灰が撒かれました(汗

午前中のコースクローズを知らずに朝一から来ていたトストイさんも走行開始。

トライアルでのライバル、打倒もとさん目指して精力的に走行!

さて翌々日のマツ耐参戦でいらしている猪爪先生に、DSCはオフでしょ!といわれたので、意を決してDSC_OFFで2本目を走ります…(;・ω・)
普段の車が電子制御ないので、いざ乗ってみたらこっちの方が挙動がしっくり来て、意外と悪くない!?

慎重に走って1分58秒まで来れました!!こういうコンディションの方が経験不足のハンデでなくて都合がいいかも…

この後も練習枠が用意されていますが、まぁ無理して何かあったらアレなので、ココで切り上げ。

パドックでは明日からのイベントに向けてのテント設営が進みます。

さて2本目はオイル処理石灰の室内侵入を嫌って幌を閉めて走ったのですが、ボディは当然石灰まみれ…(;´Д`)

車両オーナーの梅田監督からは、スポンサー様のステッカーを貼った写真を提出するためにキレイにせよ!と指令が下っているので、とりあえず水拭き…

タオルで拭きとらないとなかなか落ちないので大変でしたが、そこそこ観られる程度には拭いて、本日は店仕舞い。

さわじぃさんにオススメいただいたエイトリアンチームご用達の谷山温泉に皆で向かいます。

令和を目の前にして、昭和初期!の趣を感じる温泉旅館…洗面所・トイレ別なんて、修学旅行感ありますね~( ̄▽ ̄;)

部屋はアレでしたが、ご飯は量も多くて満足、温泉も…
めっちゃ気持ちいい~(*´д`*)
難しいコンディションの中走行した疲れも一気に取れますね…温泉最高!!

その後も彗星さん・さわじぃさんと飲み食いしながら、夜は更けていったのでした…
翌日早いのに結局夜更かし…不慣れなロードスターでのイベント走行が待ち受けているのに、これでいいのか…(;・∀・)?!
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2019/04/23 01:48:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

この記事へのコメント

2019年4月23日 16:06
なかなかのスリリングなデビュー戦でしたね。お疲れさまでした。
筑波もガンバりましょう。クラブマンクラスはさっさと卒業しないとブーブー言いますよ、アキラ先輩が(笑)
コメントへの返答
2019年4月24日 1:23
前日練習で車壊すわけにはいかないので、慎重に…でもそこそこのペース目指して頑張りましたよ~

筑波は…予定外エントリーで全然練習もしてないので、程々でよろしくお願いします(;^_^A
2019年4月23日 18:53
あれ、4月なのに凄い雪が❄️
このコンディションは非常に怖そうですね(・・;)
29日の袖1gpはロードスターですかね(^_^)
コメントへの返答
2019年4月24日 1:25
なかなかの景色にビビりました(;・∀・)

パーティレース以外は自車ですよ!ロードスター借りるのもお金掛かりますから…(汗

プロフィール

「25-1Qのライブにイベント② http://cvw.jp/b/337559/48600441/
何シテル?   08/15 04:46
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation