
次戦の111cupは9月のLotus Dayの中で行われるFSW戦…
ライセンス持ってない僕としては、走行会枠を探して練習するしかありません。
ということで、昨年に続いて6時間耐久レース内に設けられた練習走行枠にエントリーしてきました。
19/08/11 VICIC FSW走行会@Fuji-1GP!
当日の東名の渋滞予測を見ると、午前4時から20kmと出ていたので…沼津前泊!
出かけようと思ったらスターターボタンが無反応というトラブルが出たので、一旦千葉のお店に寄っていたら到着がかなり遅くなってしまいました…
稼ぎ時の?夏休みであっても夜が早い地方都市…お腹空いた~

まばらに開いている飲み屋さんに突撃して、地元の?B級グルメ&お刺身をいただきます…
うむ、やはり魚は美味い(*゚∀゚)=3!!
駅前の大衆飲み屋っぽいところながら、純米大吟醸のメニューも豊富だったので、気前よく?オーダー!

かつおの酒盗をつまみに
プレモルジョッキ2杯、日本酒2杯…満足満足~☆
さてホテルの立体駐車場には車高的にエリーゼはあやしく、周辺の自走式駐車場は満杯!

結局ホテル入り口の一等地?に停めさせていただくことに…(;^_^A
さっきまで飲んでいたのに、コンビニでビール買って部屋で酒盛り?続けていたらすっかり寝不足…
でも計画通り渋滞知らずで6時前にFSWに到着しました!

ピットは午後の耐久組が占拠、僕ら111cup練習組はパドックの端のほうに固まって走行準備です。
…しかし7時のこの時点で
もう30℃…日陰じゃないと倒れそう…(;´Д`)
一通り準備終えたところで、耐久に出場しているお知り合いの方々にご挨拶。

SK.さんのところのポルシェGTクラブ、
走行1000km未満の新車GT2(700ps!!)が3台も!?
タパルさんの色鮮やかなGT3RSも登場…!!

流石は優勝候補、お値段的にも恐ろしいチームです…凄すぎる…(;・∀・)
同じく優勝候補、35GT-Rチームには、かつてJAF筑波サーキットトライアルでご一緒していたOSWさんが!

久々にお会いできました…しばらく見ないうちに車がどんどん凶悪化しています!?
さて8:30から早速走行のお時間。もう31℃です…(;・∀・)
久々すぎて忘れてるし、47台混走でなかなかクリアも取れずに苦労しますが…
ほどほどに周回できたラップでなんとか2分6秒…
あれ?去年よか遅いぞ!?
確かに去年より暑くて厳しいコンディションな気がしますが、せめて1周くらいは5秒台に入れたい!
わずか30分のインターバルですぐに2本目、またしてもクリアがなかなか見つかりませんが…
2’05.97…なんとか5秒に滑り込みセーフ!!
しかし相変わらず経験値不足で、特に100Rはどう走ったらいいのかさっぱり…
我々の走行後からFuji-1GPの予選が始まりましたが、もうこっちは暑くてぐったり(スポドリ4本飲んだらお腹壊しました…)

せっかく早く終わったので、渋滞始まる前にお先に上がらせていただきました。
ご一緒した皆さま、Fuji-1GP組の皆様、お疲れ様でした~( ̄▽ ̄;)
ブログ一覧 |
サーキット | クルマ
Posted at
2019/08/16 02:08:03