• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月03日

ちょっと失敗?補修塗装

ちょっと失敗?補修塗装 本来だったらサーキット三昧の予定のGW。
しかし5月いっぱいまでのイベントが全て飛んだことと、そもそも仕事忙しくて休日テレワーク!してるのもあり…
通勤で車に乗る以外はガッツリ自粛引きこもり継続中です。

そんな中、休日テレワークの合間にFDの補修塗装にチャレンジ。
僕の車、遠目に観れば18年物とは思えないくらいキレイとよく言われますが…

タイヤが巻き上げる飛び石傷でタイヤハウスリア側はもうボッコボコ(><)!!

特にサーキットで負荷の高い左リア側は塗装の下地も出た上に錆びています…(;´Д`)

フロント側はリアほどではなく、錆までは出てないですけど…

タッチペンで部分補修するにはしんどいくらいの多数の剥げ…(;・ω・)

ということで、まずはタッチアップペン&スプレーを買おうとディーラーに問い合わせたら生産終了!

まぁ18年前の車ですしね…しょうがないのでHoltzのペンとスプレーを通販でGET!

面倒なので、タイヤやインナーライナーはそのままで塗っちゃおうということで…

手持ちのマスキングテープやらタイヤ袋やらを駆使してマスキング。

途中マスキングテープが足りなくなったので、養生テープも使用。しかし…!?

この時は気づいてませんでしたが、あんまりガッツリマスキングしない方が良かった!?

一応錆止め目的は果たしては居ますが、色がやっぱり合ってないので、境目がくっきり(;・ω・)

車体側は変にマスキングせず、スプレーミストを活かしたぼかしをした方が良かったか…(汗

色が合ってないのは個体差ってのもあるんでしょうけど、退色もしてるんでしょうねぇ…
僕の車は10年前にこさえた傷を放置していたら錆が浮いてきた!というタイミングでオールペンしているのですが…(写真は10年前)

同じ色のお友達のFDよりも青が濃いので、目立ちにくいけど青もだんだんと薄くなっていってる気がします…(;・∀・)
実際お友達の徳さん、ステッカー剥がした部分の青が濃かったそうですので…

まぁ次また塗装剥げてきたときはオールペンですかね!?
それまで乗り続けていれば…(;^_^A

ちなみに、この10年前のオールペンをするきっかけとなったアクシデント、今でも僕の動画のトップ再生回数です!

ちょっと青春が迸りすぎて、1コーナーに(文字通り)飛び込んでしまいました…懐かしい…

常に安全運転に気を付けて、愛車は大事に乗りましょう(;^ω^)!!
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2020/05/03 23:40:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2020年5月3日 23:54
1コーナーのブレーキは50m看板ですか!?
そこまで詰められてないです…
コメントへの返答
2020年5月5日 2:28
このころは今よりも到達速度低かったですし…
でも今Sタイヤ履いたら、やっぱり50m看板直前かも!?
2020年5月4日 12:37
大丈夫だいじょーぶ!!
剥げてないだけ見た目全然良いですよ(* ゚∀゚)ノシ
しばらくは凌げそうですが、リアの錆びは放っとけないですよね( ゚ 3゚)
コメントへの返答
2020年5月5日 2:30
ですよね!!とにかく下地保護&錆隠しで来てることの方が重要です(;^_^A
まぁでも元の塗装より薄いですし、都度塗りなおしですかね~(汗

プロフィール

「ラッピング補修と生誕祭巡礼 http://cvw.jp/b/337559/48610326/
何シテル?   08/20 03:46
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112 1314 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation