
毎年9月第1週のマツダイベント:ロードスターメディア4耐過ぎたあたりから暑さが和らいできて…
台風が来たり暑さがぶり返したりを繰り返して、シルバーウィークを境に急激に秋になる印象があります…
そんなところで、ここ数年の僕にとっての秋の恒例行事で筑波に行ってきました…
なんと3月の初戦から、2戦分中止で半年ぶり!?
20/09/22 JAF筑波サーキットトライアル!
連休最終日ともあって、超渋滞はなりを潜めて、割とすんなり筑波着。
パドックはWITHMEさんのイベントが大盛況??

2輪4輪の走行会に加えて、試乗会もやってるご様子…凄い…(;・∀・)
受付してブリーフィングこなして、やっぱり定番のコレ!

もつ定食で腹ごしらえして、走行に備えます。
サートラ組はパドック外が待機場所…皆さんとは久々なような、SUGOでもご一緒したような…??

参加40台に対してガレージが22番までしかないので、駐車場で走行準備です(;^_^A
昨年のB6クラスチャンピオンBBさん、半年見ないうちに?痛車化が進行していました!

ライバルたちのエボも派手ですからね…これで0.5秒タイムup!?
のんびり14時半辺りから、1ヒート目のコースイン。

二枠に走行枠を分けてくれたので、なかなか走りやすそうな雰囲気…?!
ということで、FDでも練習した「計測1周目からベスト狙い」で頑張ると…??
うーん、確かにこの枠ベストの
1'05.995でしたけど…
最終週にもほぼ同等タイム
1'05.997が出てるので、もっと行けたハズだなぁ…(;・ω・)
改めて…2ヒート目、タイムアップを目指してコースイン!
一応計測2周目に5秒5と更新はしますが、もっと行けそうな気がしたので…
6周目に
1'05.475!タイム的には想定十分ですけど、これをもっと早い周回で出さなくては…(;´∀`)
走行終了して、久々顔を合わせられたB5クラスの仲間で車を並べてみました!

実はこれ屋根の高さ順…S2000って意外と背が高いんですね…!?
ノーズも断トツで長くて、なかなかある意味クラシカルな面白いプロポーションです。
もうだいぶ日が落ちるのが速くなりました…暗くなってきたところで表彰式。

最速B6クラスの4WD勢の皆様…おめでとうございます!
相変わらず課題はありますけど、楽しく走れたというところでヨシということで…(;^ω^)

またこうやってトライアルが以前のように開催されるようになって、本当に良かったです。
ご一緒した皆さま、お疲れ様でした~☆
ブログ一覧 |
サーキット | クルマ
Posted at
2020/09/29 02:50:02