• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月18日

走り初めはドナドナ初め(;・∀・)!?

走り初めはドナドナ初め(;・∀・)!? 毎年恒例のワンスマ袖森ライセンスホルダーのための無料走行会…
今年は年始からこんな状況ですが、何分宣言から急ですし、検温マスク徹底で密にならない、という主催の開催方針に従っての参加となりました。

ということで、走り初めも袖ケ浦フォレストレースウェイ
トライアルというわけでもないので、まぁ気楽に走ろうということでFSWから履きっぱなしのお古タイヤで参加。

既に各地で走り初めされてる方も多いようですが…

年始1/9から40台強の袖森好きが集結しました。

先導走行+ドラサポ(同乗教習)でコースインするシャッチさんの4C。

澤さんドライブの極意?感想是非聞かせてください!

linlinさんは久々のボクスター…じゃなくてレアカー:718スパイダー!!

軽量手動幌のヤル気モデル…かっこいい!!いいな~今度乗せてください(;^ω^)!

朝一は路面も冷えているということで、慣熟走行でどんどんコースイン。

今回は一枠の走行時間も長いし、焦ることないとのんびり準備して眺めます。

お隣くまちさんのスイフト、キヨさんのエボと見知ったお仲間に加えて…

この日ライセンス取得したご新規さんまで、多種多様な車種!

1本目走行開始、持ちタイムは2年前の1'14.814ですが…早々に14秒9と更新できそうな予感!?
※実はその2年前と同じタイヤセットというお古タイヤ具合(;^_^A

ちょいちょい修正して…いつも通り枠の最後に1'14.488!ベスト更新!

細かく見ていくと、決してセクタータイムはベストでつなげられてないので、まだまだ上がりそう…

この調子で2本目も頑張ろう!…と周りと駄弁っていたらなんか車の調子がおかしい…

会話中エンジン掛けたままだったはずなのにいつの間にかストール。
セルは回れどエンジン掛かる気配無し…


…(;・∀・)あれ…???

実はコレ先月通勤で一度発生して、再現しなかったのでそのままにしてた症状…ココで再発!!

向こうに同じくレッカー待ちのキヨさんのエボが見えてますね…(;^_^A
ということで、走り初めからドナドナ初めになりました!!

元々この走行終えたら車検&ミッションOHで預ける話していたので、そこは予定通りですが…

積載車から眺めるマイカーの図、実にシュールで最高!!
こいつぁ年始から受けますね~(;^ω^)

お店に車を預けた後はお台場で巡礼しつつたこ焼き食べて帰宅…どうなることやら…(汗
お会いした皆さま、お疲れさまでした!
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2021/01/18 00:43:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

21世紀美術館
THE TALLさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2021年1月18日 11:26
積載車のドライブも、楽しいものです。(^^♪

結局のところ、原因はなんだったの?
コメントへの返答
2021年1月20日 1:38
1年半前にはFD乗せて積車ドライブしましたので、今回はエリーゼを楽しみました?!
原因はまだ究明中です…(;・∀・)
2021年1月18日 12:08
ベスト更新はとっても素晴らしいですが…クルマは残念でしたね。
対応や手配…お疲れ様でした。

重症じゃなく早目に直りますように。。。
コメントへの返答
2021年1月20日 1:41
案外袖-1GPのようなプチ競技会より、こういったフリーの走行会の方が気負いなく走れちゃうのかもしれませんね(;^ω^)!?
こういう再現性の低いトラブルって困りますよね~どうなることやら…
2021年1月18日 14:51
1週だけの軽くアタックしただけだったので、きっと本気出すと12秒代前半は出ちゃうんだろうな。
ドラサポでの課題はブレーキリリース、左足ブレーキ故の欠点かな。
コメントへの返答
2021年1月20日 1:43
4Cは僕のFDと似たようなパフォーマンスと想定されるので、12秒は余裕でしょう?!
って左足ブレーキなんですね(;・∀・)
僕実車では右足じゃないと全然だめです…
2021年1月24日 12:36
袖森で挨拶できませんでしたが、改めまして今年もよろしくです。

2本目の走行が出てこなかったのはそんなことがあったのですね。
私の方は、遅いなりにも無事2本走行できました。

スタータートラブル?ピニオンギヤが出ないのでしょうか?
自分の経験では、古いクルマ(E39AギャランVR-4、1989年モデル)で遭遇し、エンジン始動中に仲間にゴムハンマーとラチェット・エクステンションバー(杭のような役割で)を使ってスターター軽く叩い貰って急場をしのいだなんてことありました(ディーラーまでエンジンは止めませんでした。結果スターター交換でした)が・・・。
早期原因究明(あと安い修理代で復帰)できることをお祈りしたします。
コメントへの返答
2021年1月24日 16:02
今年もよろしくお願いします!

インターバル中に何度か始動試みましたが、掛からないor掛かったのちいつの間にかエンスト…だったのでリタイアしました(;・∀・)

回るけど点火しないような感じで、燃料系か点火系じゃないかという印象ですが、再現性に乏しくまだハッキリしてないですね。
疑わしきは交換という形で、予防的に一通り換えないとかなぁというところで…(;^_^A

プロフィール

「ラッピング補修と生誕祭巡礼 http://cvw.jp/b/337559/48610326/
何シテル?   08/20 03:46
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112 1314 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation