• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月12日

復活筑フェスこどもの日

復活筑フェスこどもの日 例年筑波サーキットにおける4輪イベントでトップの集客を誇る筑フェス(旧OLD/NOWカーフェスティバル)

昨年は緊急事態宣言期間中に筑波サーキットがクローズしてしまったので、今年は2年ぶりの開催となりました。

21/05/05 筑波サーキットカーフェスティバル!

有観客ながら人数制限、イベント自体も縮小開催ですが…

我々JAF筑波サーキットトライアル組は年々台数増加で大盛況?!

昨年僕のエリーゼと接戦を演じたお隣のZ33あきたく先生、今期から380Zに車両変更!

3500cc以下の2駆の僕のクラスとは別になってしまいましたが、近しいパフォーマンスの2駆として負けられません!?

今回主催のBスポーツさんのイベントでは、ブリーフィングはZOOMで行うことが定着してきましたが…

今回は基本室内で実施…そしてソーシャルディスタンス重視で遠い~( ̄▽ ̄;)

インターバル少なくどんどん進行して8時からは早速1本目…

午後雨予報なので、この朝の枠で決めておきたいところ!

計測1周目は2秒7…しかし今期はライバルが強力なので不足と感じてアタック継続。

毎度のほぼラスト周(11/12)に1'02.074!くぅ~1秒入らなかった…惜しい!?

ラジアルのベストが冬場に1秒5なのを考えると、この時期にしては相当イイんじゃないかなぁ…!?

でもこれくらい出てないと後続も速いので、そんなに余裕はありません…(;・ω・)

さて台数も増えたということで新規参戦組も多いのですが…??

タイヤだけネオバに変えてきた86のラリー/ダートラ車両がターマック?イベントに殴り込み(;^ω^)?!
車高は高め、マッドガードもそのままで、なかなかこういう場では見ない出立が新鮮です!

でお昼時の2本目を前に、予報通りパラパラと…時折ザっと雨が降って、路面はウェットに…

初戦もこんな感じだったので、同じくもう1本目のリザルトで決まってくれるならアリかな~!?

と気楽に構えてコースインしたら…アレΣ(゚д゚)?!路面ほぼドライじゃん!

とはいえライン外れたところは湿ってる感じで、2駆的には走りづらくて更新ならず、2秒5…

まぁそれでも総合2位、クラストップが獲れたということで、ホッと一息…

東日本シリーズの開幕戦に沸くロードスター組を眺めにパドックを散策、このご時世ながら台数増で益々大盛況?!

筑フェスのメインと言ったらフェラーリとポルシェなのですが、今回はポルシェ組は欠場…

せっかくのフェラーリも雨ということで、ちょっと残念な感じになっちゃったかな~(;・ω・)

こちら先日お会いした全日本チャンプ猪爪監督率いるicraft軍団。

#91さわじぃさんは先日のSUGOで予選3位でしたからね…今回も期待しちゃいます!

そして今やチャンピオンチーム:いなとみガレージ…

レンタル車両でドライバーも都度変わっているのに、毎度優勝争いとか凄すぎます…(;・∀・)

お昼は食べ損ねてVIPルームで表彰式を待っていると、コスモスポーツの走行会が始まりました…

貴重な車、雨の中無理せず大事に走って~(><)!!

B組走行枠でペナルティがあったということで、リザルト確定が1時間押してようやく表彰式。

この後パーティレースを実況するはずの司会のZuppyちゃん、焦りながら巻きで進行(;^ω^)!

で表彰式もトロフィーの破損多数ということで若干混乱!?
僕のも破損していたので後日送付となりました…が…??

「片翼のましゅ~」なんだか中二っぽくてカッコよくない?!
このままでいい気がしてきた~( ̄▽ ̄;)

表彰式後はパーティレースを観戦しようかと思っていたのですが、雨も結構来ていたのでお先に失礼させていただきました…

片付けている最中、車好きの少年・若者達が僕の車に興味津々で目を輝かせていたのがまた観れたのが良かったですね。
本来そのためのこどもの日イベント(子供は入場料無料)なので、いずれまたかつての活気(満員の1ヘヤのスタンドを観ながら1ヘヤにブレーキで突っ込むあの光景とか)が戻ってきて欲しいですね~

帰りに仙台から来ていたKKCさんとともにネギチャーシュー麺をいただいてお開き。

ということで、いつまでも子供な車好きイベントは無事終了…
ご一緒した皆さま、お疲れ様でした!!
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2021/05/12 23:54:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

WCR
ふじっこパパさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2021年5月13日 9:20
子供たちから憧れの存在なんだね。😁
コメントへの返答
2021年5月15日 1:58
もちろん一番人気はフェラーリですね…(;^ω^)
2021年5月13日 10:59
袖ヶ浦でお隣になって以来ですが車は代わってもなんとかまだ走っております。

当日は場内アナウンスでタイム、順位を聞いておりました。やはり流石の速さですね。私は初めてのTC2000、小雨という事でどう走って良いのかリズムも掴めず撃沈しました。今まで富士や茂木の様な広くて安全な国際コースしか走ってこなかったのでこういったテクニカルなコースだと直ぐボロが出ますね・・・。どんな環境でもタイムを出せるというのが本当の速さなんでしょうね。素晴らしいです。
コメントへの返答
2021年5月15日 2:07
ご無沙汰しております。
なんと!?今360モデナに載られてるんですね!??いいな~(;^ω^)

いやいや、我々が走っていた時間帯以降は結構難しいコンディションになってたと思いますから、何よりも無事コレ名馬ですね!

筑波は見た目は広くはないですが、そもそも速度がそんなに乗らないので、雨降ったら降ったで練習するにはいいコースだと思いますよ~
2021年5月13日 11:39
クラス優勝おめでとうございます!
早くてウマイ…うまくて速い!
次戦参戦します。よろしくお願いします!
ドライでありますように~
コメントへの返答
2021年5月15日 2:12
ありがとうございます!
いやいや、まだまだ修行が足りません…
パーティレース楽しまれたようで何よりです!今度お話聞かせてください~(^^)v
2021年5月13日 17:18
FDに目を輝かせてる
車好きの少年達が大人になる時
良い車スポーツカーが販売されてると
良いんですけどね〜( ´Д`)y━・~~
コメントへの返答
2021年5月15日 2:14
そうですねぇ…少なくとも純内燃機関車は無くなってそうですね…
今乗ってる車をなるべく大事にして、次代の車好きにも味わってほしいですね!

プロフィール

「ラッピング補修と生誕祭巡礼 http://cvw.jp/b/337559/48610326/
何シテル?   08/20 03:46
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112 1314 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation