
先月マツダのトライアルでSUGOを走ったばかりのような気がしますが…??
今度はJAFのトライアルで、またまたやってきました。
21/05/16 JAF SUGOサーキットトライアル第1戦!
日曜開催ということで、土曜にのんびり移動…
練習走行枠もありましたが、翌日雨予報ということで、ドライで練習しても意味ないか…ということで18時過ぎにホテル着。

道中抜いたり抜かれたり?の380Zのあきたく先生と共に、美味しく牛タンをいただきました(^^)v
そして翌日…晴れてて26℃!のまるで夏なコンディションで、雨予報なのが信じられないくらいですが…

南西側から分厚い雲が迫っていて、やっぱり予報通り雨なのかな~(汗
ということで12:55からの1本目…雨が降る前にタイムを出しておきたい!とアウトラップでタイヤの熱入れ頑張ってみると…
あれぇ…??最終コーナーまで来ても
カウンター祭りでリアのグリップが全然ありません…??
でもホームストレートでさすがに熱入るだろうとそのままアタックラップに入ると
事件発生!!
え…?全然グリップ無い!
1コーナーで制御不能でスピン⇒コースアウトΣ(゚д゚lll)!!
そしてボンネットから噴出する水…
クーラント吹いてる!!
タイヤにかかっての自爆スピンだコレ(><)!
後続に譲るためにスロー走行してもなおコースアウトを繰り返してなんとかピットに戻り…
計測できずでノータイムリタイア(;´Д`)
エンジンルームは緑のクーラントまみれ…
破損箇所はエア抜きタンクに挿さっている細めのホースだったおかげか、ピットに戻るまで水量警告が出なかったのが不幸中の幸い?

エンジンダメージがないことを祈りつつ、水足してエア抜きしてホースを再接続しますが…
先端が裂けて千切れた分短くなっているので、周りからこのままだと危ないのではという意見多数…(汗
ここで地元のFD乗りKKCさんのメンテガレージが25分くらいの距離にあるというので、代替ホースを探してもらうと…

ちょっと太いけど、補強メッシュの入ったイイホースをGET!!
キヨさんに帯同していたメカニックさんに作業いただいて、
なんとか復活…( ;∀;)セーフ!!
雨で最下位でもいいからとにかくタイム計測してリザルト残そうというところですが…?

ここで2本目直前のポルシェレース中に降っていた
雨が奇跡的に上がり、コースはドライに!?
せっかくのチャンス、決めるしかないと最後尾からコースインして、一発気合の走行をすると…
計測1周目に35秒4でトップ、クーリング挟んで3周目に
1'34.263でさらに更新!!
よかった…
1本目ノータイム最下位からの
2本目オーバーオールトップでなんとか記録残せた~(;^ω^)

ずいぶん極端なリザルト、そしてラッキーすぎる展開に僕もびっくりです…(;・∀・)
走行終了後からざっと雨が降って、しみじみウェット…本当に奇跡的にドライで走れて助かりました…

〆の表彰式、ソーシャルディスタンスでレースクイーンが遠い…(;´∀`)
皆さん、おめでとうございます~♪
という感じで、結果的には無事?終了…
つーかーれーたー(;´Д`)

工具はあっても予備パーツなんて持ってないから、タイム出すどころか帰れなくなるところでした。
部品調達・おすそ分けしてくれたKKCさん&あきたく先生、作業してくれたキヨさんのメカニックさん…
本当に助かりました…ありがとうございました(><)!!
なんとか生き延びることができたので…次戦もよろしくお願いします(;^_^A!!
ブログ一覧 |
サーキット | クルマ
Posted at
2021/05/22 03:23:45