• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月24日

灼熱運動会のち復活夏祭り

灼熱運動会のち復活夏祭り またup開いてしまいましたが…
猛暑の7/31は、朝から袖ケ浦に行ってました。

袖-1GP@袖ケ浦フォレストレースウェイ!

暑い日にわざわざ走りに行くこともない気がしますが…

年間3戦以上のエントリーが必要なので、参加できるときに参加しておく作戦です。

開会宣言はピットロード上で…新しい(;^ω^)

皆さんこんな暑い中でも、コレだけ集まっちゃって…

走るの好きねぇ…(;・∀・)

僕はと言うと、FDは壊れたままなのでエリーゼでエントリーしましたが、通勤用タイヤだし…

タイムもスコアもあまり狙える状態にはありませんでしたが…まぁ練習練習!

20℃を基準に、気温が高い場合はスコアに加点補正が入るシステムなので、コンディションチェック!

ボードを持つスタッフ側も暑すぎてテンションダウンしてるのが見て取れますな…(;^_^A

既に32.5℃の1本目…

一応3週間前の筑波の+10.5秒で16秒後半を狙ったものの0.3秒くらい及ばずの17秒1(´・ω・`)

今回トップタイムのベンプリさん、13秒9!

ベースが同じ車ということで、同じ土俵で競うことになりますが…!?
こちらは素の1.8LNAに対し、軽量カーボンカウルに2.3LのVTEC!全然適いませんでした…

とりあえず自分なりの目標目指して2本目も走りますが…全く16秒台に及ばずに終了。

エリーゼでの袖ケ浦は9か月ぶりとのことで鍛錬が足りませんでした(;^_^A

2グループ2本の走行を終えて表彰式。

皆さん暑い中お疲れさまでした!!熱中症にはお互い気を付けましょう…

その後お昼に灼熱のお台場に寄ってハンバーガーでお昼を取り…

FD仲間のコバちゃんと合流し、元職場の同僚ばてぃ君とも移動先で合流し…

本日の本題?3年ぶりに復活した沼津夏祭りに来ました!

浴衣に出店、そして歩行者天国の通行止め…このお祭りの雰囲気、イイですね~♪

もちろんお目当ては花火大会!

開始40分前に河川敷の自由観覧エリアに着いても、灰被る程の近さで鑑賞できるのが沼津クオリティ…

そして花火打ち上げ開始!

たーまやー(*´▽`*)/

一緒に行ったばてぃ君には一眼レフを持ってきてもらって、キレイに撮影…


感度とシャッタースピードを合わせながら…これは美しい!


終盤はAqours(ラブライブ)の曲に合わせての狩野川に映るナイアガラ…

橋を渡しての仕掛け花火、沼津ならではという感じでキレイでした(*´∀`*)!

花火を終えて、車を停めてある沼津港まで20分ほどの散歩。

コロナ禍で2年中止でしたから、久々のお祭りに行きかう人々も楽し気な雰囲気!

名物の海門:びゅうおもキレイにライトアップ。

街のこの喧噪も、ようやく夏の風物詩が戻ってきたって感じでしたね…

もうこの時間だとお店やってないので、駿河湾沼津SAまで行って、ととまる食堂の海鮮丼をいただきました。

具が多すぎてご飯が余っちゃうのも沼津ならでは…ウマ━━(*゚∀゚)=3━━!!

という感じで、この週末は土曜は原宿ラテアートの後納涼船、日曜はサーキットの後花火大会と…
実に大忙しでグッタリ疲れ切ったのでした(;^ω^)!!

そろそろ体力がついて行かなくなってきましたね…(滝汗
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2022/08/24 03:02:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

意外に臆病者
どんみみさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

2022年8月24日 8:26
袖森お疲れさまでした。
この暑さと通勤タイヤで17秒は速いと思います!
自分は騒音で走れませんが走ったとしても、ましゅ~さんのタイムに届きません(汗)

昼間走って夜はこちらの花火とは?フットワークいいですね(^^)
2年ぶりの夏祭りだったんで昼間から人が出ていましたよ!
ご存じかどうか知りませんが土曜日の花火より日曜日の方が豪華なんですが日曜日に行けれたようで良かったです。
あの人混みの中ましゅ~さんが居たとは・・・お会いしたかったな~~(^^)
コメントへの返答
2022年8月25日 1:50
ありがとうございます。
いえいえ、帝王さんなら全然もっと速いタイム出ると思いますよ?!
コース長としては短いですが、国際コースにも似たコーナーが多く、なかなか勉強になるコースですね>袖ケ浦

流石地元?!夏祭りにいらしてたんですね(´∀`)
3年ぶりの復活開催、本当に良かったです。

もう少し早く行って、神輿や屋台などお祭りの雰囲気をもっと味わいたかったところですが、毎度ながらコレだけ近場で観れる花火だけでも大満足でした!

プロフィール

「25-1Qのライブにイベント② http://cvw.jp/b/337559/48600441/
何シテル?   08/15 04:46
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation