
都内、23区内で気軽にレンタルカートが楽しめる、北千住そばの
シティカート。
残念ながら一帯の再開発?で
この5月いっぱいで終了することに…
ワンスマでの忘年会兼カート大会、シティカートカップ、サーキット仲間内でのカート練習会…
そして僕自身も貸し切りカート大会:ましゅ~CUPを開催させていただくなど、思い入れの深いコース。
ということで、ワンスマでの最後のシティカートイベントに参加してきました。
23/05/21 ワンスマカート大会@シティカート。
タイヤバリアの変更により毎年コースレイアウトが変更されたのが特徴的なこのコース。

最後のレイアウトを上から眺めて感慨にふけります…
ワンスマカートならではの、ドライバーチェンジ毎に行われる罰ゲームグッズ。

こちらで速さに拠らない順位シャッフルがあるなら、坐骨神経痛で戦力低下しててもOKかな??
乗り降り激痛ながらも、座ってしまえば大丈夫だったので走ったら…
チーム最速の32秒8が出たので、そのまま痛みを圧して参加継続(;^_^A
4号車はどうもハズレカートだったようですが…

悩む間もなくチーム対抗個人スプリントレース開始!
加速が鈍くて勝負は苦しそうですが…
順位落すこと無く3位×2⇒4位⇒2位にコバちゃんがジャンプアップ!
有効3戦なので、せっかくの2位をキープすべく、ヨタヨタしながらカートに乗り込み…
1位にはやっぱり及びませんでしたが、2位のままチェッカー!まずまずの結果かな(;^_^A?
決勝耐久レース前には毎度のアトラクション:罰ゲーム説明。

今回は輪投げが沼な気がします…:いつ成功するかわからない系が難しい
という感じで、まずはA組の決勝スタート!
チームリーダー、最軽量のヒラさん、頑張って~☆彡
我々ロータリー仲間内チーム、2番手はNao君…

予選より速いペース?イイ感じ!
スプリントでいいレース見せたコバちゃんも出走。

本人の走りはいいハズなんだけど、周りのカートの気温低下によるタイムアップに対してウチの4号車、全然タイム伸びずに苦戦…
最後は脚の痛みでアトラクションを回避したい(チェッカー受けるだけ目的)僕出走。

あらかた順位が見えていたので、変にブロックせず速い若手に先行してもらい…
全然伸びないタイムながら、脚の痛みは影響なく
平和に走り切って2位チェッカー!
脚の痛みをこらえつつ着替えてB組決勝を観戦。

傾斜に設置されたパターゴルフの罰ゲーム、こちらも大苦戦ですね…(;・∀・)
そんなこんなでB組の決勝も終わり…

ワンスマとしてのシティカートレース、完走!
ハズレカートながら我々はA組2位表彰台…

このお立ち台も最後だと思うと寂しいですね~
暮れ行く陽を眺めながら、イベント終了。

もうこの景色も見納めですね…
その後コバちゃんとなぜかお台場に行き…

三田製麺所でガッツリつけ麺ディナー!またまた消費した以上のカロリーを摂取した気がする…(;・∀・)
ガンプラショッピングしつつ、コバちゃんともお開き…

ご一緒した皆さま、お疲れ様でした~♪
まだシティカートの次の営業先?決まってないようですが、同じく都内から近いところで開業していただけると嬉しいですね~
長い間素敵な遊び場を提供していただき、
ありがとうございました(><)!!
ブログ一覧 |
カート | クルマ
Posted at
2023/05/31 03:01:31