• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月03日

四半世紀のありがとう

四半世紀のありがとう 年度も変わったということで…

区切りとなった1/30の走行会のお話に遡ります…

Sタイヤ履けば分切りできる(3年連続)のは実績残してきたので、昨シーズンからはラジアルタイヤでの分切りチャレンジを敢行。

毎度の走りやすい内輪?走行会に行ってきました。

25/01/30 DKM(ドクマムシ)筑波チャレンジ!

1月2月は9時からの走行なので、集合時間早すぎないのが助かります。外ドラミも気持ちイイ!

気温はほどほど、この日は気圧はちょっと低めでもう一息なコンディションかな?

さて仲間内の招待制の走行会のはずなのに、トンデモナイ車が時々エントリーします…

HKSデモカーGR86をドライブするのは、NOB谷口選手(;^_^A!!恐ろしい…

平凡な僕の車は、隅っこで準備…

とはいえ、今回もN-ONE監督のサポートを受けて、本気モード!

12月は不甲斐ない走りとタイムだったので、何とか0秒は行っておきたいところですが…??

前回よりもかなり走り見直したつもりなのにタイムが上がらない…

ミスもあり、アタック1周目を1秒3で通過し、修正しながら2周目0秒台ペースで走っていると…!?

!!?

…(;・∀・)

裏ストレート3速に入れた瞬間、エンジンブローしました…(;´Д`)

どうも昨年からエンジン重く感じるなーと思っていて、実際2024年は前年同時期のタイムをほとんど更新できていなかったのですが…

この日はさらにパワーダウン、ブローする前から全くスピードが出ていませんでしたね。

元々ラジアル分切りチャレンジが上手く行こうと行くまいと、今シーズン限りでFDでのサーキット走行は一区切りつけようと思っていたのですが…

道半ば、前倒しで終えることになりました…
このエンジンは載せ替えてから8年、十勝からオートポリスまで全国元気に走り回ってくれました。

さてこの後は街乗り盆栽にしようかということで、とりあえず手持ちのチューニングパーツを知り合いに放出しようと声を掛けたら?
そもそも「ましゅ~号」が欲しい!という声が数人から上がり(;・∀・)、売却することにしました。

学生の頃に中古でFDを買ったのが2000年の2月頭。
2002年6月に新車が最後に買えるチャンスということで乗り換えて、FD歴は丸25年

自分の人生の半分以上をRX-7と共に過ごしてきました。
永らくありがとう…そしてお疲れ様!
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2025/04/03 02:21:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

近況報告と新春親子対決!
生あるとさん

筑波サーキット4年目をふりかえる
vab4everさん

mi練習会と全中部ジムカーナ選手権 ...
三重大学自動車部さん

遂に分切り!!筑波2000 877 ...
デンちゃんさん

GWおしまい
たとゆさん

20250526デュヴァン鈴鹿ビー ...
ひろあき!さん

この記事へのコメント

2025年4月3日 9:30
25年ですか・・
新たなオーナーさんにも可愛がってもらえれば良いですね

お疲れ様でした!
コメントへの返答
2025年4月4日 18:39
日本全国、エンジン3基使って頑張って走ってくれました。
Newオーナーもサーキット志向なので、この車は休ませては貰えなさそうですが…(;^_^A
一旦お疲れさまというところですね!
2025年4月3日 17:52
終に終に電化が降りる時がきたんですね。
なんか感慨深い〜

でもヨキカナ車イパイあるからね!

ましゅ〜号大変お疲れ様でした。
コメントへの返答
2025年4月4日 18:42
僕自身もFDに乗ってない自分をあまりまだ想像できてませんが…(;^_^A
まぁでもたくさん遊ばせてもらったので、感謝感謝です!

FD降りても、FDで出来た縁はこれからも大事にしていきたいですね。
2025年4月3日 18:06
ましゅーさんといえばFDでしたから寂しいです

25年間お疲れ様でした
コメントへの返答
2025年4月4日 18:44
思い入れの強い、まさに「愛車」でしたね。

降りても、FDへの想いはいつまでも…
2025年4月3日 21:45
あっさりと!?
他の車はFD延命の為とか言っておきながら…
あ、程度いいFD買うてことですかね!
コメントへの返答
2025年4月4日 18:46
FDファーストのつもりでしたが、目の届く範囲に譲れたということで、いい形で降りることができたのかなーと…
将来復活するかはわかりませんが(;´∀`)
2025年4月4日 20:58
FDとの25年間、お疲れ様でした❗
信頼できるお知り合いのところへ行くなら、元オーナーとしては安心感ありますね😄

でも、ましゅ〜さんがFDじゃなくなるのはちょっと寂しい😂
コメントへの返答
2025年4月8日 10:12
目の届くところに譲れた形なので、それもあって降りるか~というところですね。「愛車」との別れは難しい…

僕もFD乗りじゃない自分に違和感を感じてます(;^_^A
2025年4月5日 23:11
FDライフお疲れ様でした!
スピリットR乗りで数少ないサーキットアタッカーだったので、色々と楽しみながら拝見させていただいてました。
自分も降り時を探していますが、35乗った後に乗ると楽しくて、結局まだ乗り続けることになりそうです笑
コメントへの返答
2025年4月8日 10:16
コメントありがとうございます!
そう、FDを盆栽延命するつもりでエリーゼ買ったときも、結局FDならでは楽しさを再認識して、むしろFDにたくさん乗るようになってしまいました…(;・∀・)
降り時、本当に難しいです(;^ω^)

プロフィール

「ラッピング補修と生誕祭巡礼 http://cvw.jp/b/337559/48610326/
何シテル?   08/20 03:46
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112 1314 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation