• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月18日

巡礼の楽しみ、沼津発

巡礼の楽しみ、沼津発 基本メカ・SF系好きだった僕が、ふとTVから流れてきた楽曲にぶっ刺さって観るようになったのがラブライブ(初代)。

そこから自然に続編を追って出会った2作目の舞台:沼津。

岡山国際サーキットついでに立ち寄った2016年以降、巡礼の楽しさに目覚めて開拓し…
特に東名の大渋滞を回避する拠点として長らく沼津にお世話になってます!

プロジェクトも10年目で、この6月でキャスト達の最後の単独ライブが行われるのを機に?やたらコラボ施策が開催されてますが…
基本車で出かける僕にとってなかなかチャンスが無いのが鉄道関係のコラボ。

新幹線に乗らないとノベルティ貰えないコラボなんて参加するチャンス…あったー!?

たまたま1月2月と仕事で大阪出張が入り、JR東海の新幹線コラボに乗っかる機会に恵まれました(;^ω^)!

まずは1月の出張、GPSから新幹線に乗っていること(位置と速度)が確認されると…

新幹線車内限定で聴けるwebラジオが解禁。

「のぞみ」ではなく敢えて「ひかり」に乗って、指定の駅でのデジタルスタンプラリーを完遂すると…

沼津駅でGETできるボイスドラマCDの引換券が有効に!

メイン目的のコラボ施策を達成出来て、肥後橋に宿を取ります。

かつての上司がたまたま大阪に来ていたので、合流して飲み会をし…

翌日淀屋橋までの道を歩きながら、大阪の景色を堪能しつつ出張先へ。

訪問先の営業時間いっぱいまで仕事してからお開き。

帰りはまたまた新大阪駅…

切符売り場横のコラボ(リアル)スタンプをぺたり。

せっかくなので大阪こなもんグルメを堪能してから帰ろうということで…

京ちゃばなさんでお好み焼きをいただきました。

もちろん!お土産の豚まんは外せません。

目の前でどんどん包まれて蒸されていく551の豚まん!

りくろーおじさんのチーズケーキにも並んで、無事に電車があるうちに帰れました。

3日ほど日持ちもするので、最高のお土産ですね~( ̄▽ ̄;)

さてノベルティの引き換えは沼津なので、週末に沼津ドライブ。

ってか聖地とはいえ新幹線が停まらない沼津に来なくちゃいけないの、なかなか大変なコラボ施策だなぁ…

ということでめでたくノベルティ(第1期)をGET!

新幹線内でしか聴けなかったコンテンツが、いつでも聴けるようになりました。

せっかくなので沼津観光…海沿いを走って内浦まで。

聖地、安田屋旅館さんに到着。

こちらは太宰治が斜陽を執筆した宿として有名で…

この近辺でもなかなかの人気の旅館。

それがラブライブ②の主人公の家として作中に登場したため、人気に拍車が!

とはいえ、日帰り温泉を利用する限りにおいては空いてて快適でした。

お風呂上りに富士山型羊羹とお抹茶をいただき、ノベルティもGET。

ごちそうさまでした~♪

夕飯は沼津駅前まで戻って、トマトのカル麺さんへ(今は閉店されてます)

麺をすすり、バゲットをスープに浸して、イタリアン感覚!

〆に温泉行脚…30分弱西に行って、スーパー銭湯?のざぶーんへ。

ジェットバスやらマッサージやらを堪能し、すっかり身体がふにゃけてから帰ってきました…(;´∀`)

さて2月にもまたまた大阪出張!

期が変ってノベルティも刷新、いやー仕事ついでにまたまた新幹線ラリーができてラッキー(;^ω^)!

日中仕事してから移動ということで、大阪には夜着…駅構内の串カツだるまに行ってみました!

外の店を探す手間なくサクッと入れてそこそこ美味しく、いやー素晴らしいですねぇ…

今回も宿は肥後橋-淀屋橋間に取り、翌日仕事先まで移動の合間にプチ観光。

大阪府知事、林市蔵先生の肖像が土佐堀川を見守ってます。

仕事を終えて豚まんを買って帰るのは当然として…今回は評判のスイーツもGET!

ポアール・ル・ボン・ブールの焼きたてフィナンシェ、絶品でした(*´▽`*)!

さて出張が金曜だったので、翌日すぐにまた沼津に向かうことに…

今回は横浜、小田原を経由して海沿いから攻めます。

途中道の駅…いや漁港の駅?TOTOCO小田原で石川県応援ブリ丼!

寒ブリ刺身としゃぶしゃぶの2食感でドライブの腹ごしらえ。

本来新幹線に乗って行うべきデジタルスタンプラリー…

熱海、三島とドライブしつつ、沼津に到着でスタンプもコンプリート(;^_^A!

いつもは東名で北側から来ることが多いので、海沿い伊豆横断で沼津はなかなかないですね。

結構時間がかかったので、すっかり辺りは暗くなってきました。

出張翌日に頑張ってきた理由はこちら…わずか二日しか有効期限が無い新幹線乗車証明ノベルティ!

CDの差し替え用ジャケット、イイ記念ですけど、もうちょっと交換しやすいシステムにしてほしいなぁ…

そして今回も温泉ツアー。

翠泉閣さんの日帰り温泉にお邪魔しました。

ここ風呂場はこじんまりとしてますが、タオル持ち込む必要なくアメニティ充実。

湯加減も僕好みでピッタリ!めっちゃ気に入りました…また来ます!

さらに万葉の湯沼津店にも突撃!

コラボ桶盛刺身定食でノベルティをゲットし、温浴でゆったり。

ここで6施設:6スタンプ達成ということで、温泉ラリーのノベルティをゲット。

温泉好きですけど、せいぜい月に2度くらいですから、意外とスタンプ集めるの大変だったかも…

そして第3期の3月に改めて新幹線ラリーにドライブ…

そう!またしても「車」で新幹線発着駅ラリーを敢行、名古屋まで一気に行ってからスタート!

名古屋で味噌煮込みきしめんをいただいたのち、三河安城~豊橋…と東に戻るルート。

右手に太平洋を望みながらのドライブは、なかなかの雄大な景色で楽しいかも~(;・∀・)

それぞれの駅にも立ち寄って、記念のリアルスタンプをぽちり。

浜松~掛川と来て…

静岡着!!

道中結構な雨でしたが、実家で借りたFIATで雨でも楽ちんドライブでした(;´∀`)

最後に新富士でのデジタルスタンプとリアルスタンプを捺して、コンプリート!

もうちょい時間に余裕があれば浜松でうなぎと行きたかったところ。

でもノベルティ交換の沼津観光案内所の営業時間に間に合わないので、途中のグルメはあきらめた形。

本来ならもう少しのんびり旅するコンセプトなんでしょうね(;^_^A

ということで、第3期のノベルティもゲットして、このスタンプラリー企画は完了!

普段は高速あるいは新幹線で素通りするところに立ち寄れたので、思ったより新鮮な景色で楽しめました。

沼津駅前ではJ3のサッカーチーム、アスルクラロ沼津とのコラボグッズもありましたね。

98フランスワールドカップ世代から見てる口としては、ゴン中山好きなので、一度試合観に行きたいな~

JR東海コラボコンプリートお祝いとして、浜松で食べそびれたウナギを沼津にて!

ほくほくで身が厚く、そして表面はカリっと食感…これはうまいぞ━━(゚∀゚)━━!!

Aqours(ラブライブ②)フィナーレライブ前の施策の〆は…やっぱりコレ!

GW中に開催されていた、9年間の活動の軌跡をたどる展示会!

テーマごとに別れた9個のブースで、各キャラクターがお出迎え。

平日の5/2に訪れましたが、各ブースは人でいっぱい!

各年毎の活動記録と、その時の世界情勢の年表が作品と共に…

特にコロナ禍はライブイベントが中止続きで、大変な時期でしたねぇ

1/50の後者のジオラマ!バックの壁にはみんなの寄せ書きがビッシリ。

事前に来ていたキャスト陣のサインもありました。

そして数々のライブのメイン衣装群も間近に見れます。

こちらはデビュー曲の衣装ですが、2018の紅白歌合戦でリファインされたバージョンですね。

聖地沼津に設置されたマンホールに…

沼津夏祭りとの毎年のコラボポスター、地域密着、一体となって盛り上げてきたのが見て取れます。

特に多くの人が思い入れありそうなスクフェス(スマホアプリ音ゲー)のカードイラスト!

これでシリーズの楽曲に触れてファンになった人多いですよね~

その楽曲、全てのCDも壁面に展示。

基本ほぼ持ってますね…どおりでCDの山が詰み上がっちゃうのか…( ̄▽ ̄;)

という感じで、年始から半年にわたるコラボ施策を楽しみつつ、ライブに向けて気分を盛り上げてきました。

実は終わったかと思ったら、また新しいコラボ施策がJR東海にて始まってしまったのですが…(;^ω^)

巡礼を機にお気に入りの街となった沼津~伊豆含めて、これからも作品と聖地を楽しんでいきたいところ!
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2025/06/18 02:51:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【祝20周年:みんカラでの思い出】
柳也さん

板金、散策、車検、温泉…
ましゅ~さん

きっぷ🎫を買いに行ったついでに。
ミクプリさん

強行静岡スタンプラリー
ましゅ~さん

広島城ドライブ
TE27さん

思い立ったが雪の金沢
ましゅ~さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「板金、散策、車検、温泉… http://cvw.jp/b/337559/48569764/
何シテル?   07/29 03:46
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67 89101112
13141516 171819
20212223 242526
2728 293031  

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation