
皆様ご無沙汰しております!?
えー超いまさら感アリアリですが、元々風邪っぴきで出かけて、日本GP予選日の土砂降りに遭ったせいか帰宅中から風邪が悪化してぐったりしておりました・・・
そんなわけで、鈴鹿日記です!
ホントは金曜休みにしてフリー走行から観たかったんですが・・・仕事休めず、深夜発で土曜の朝5時に鈴鹿に到着。
雨降りの中、3年前の富士で活躍した上下雨合羽装着でサーキットに向かいます。
えー実に雨です・・・まだ午前中はマシな方!?でも結構肌寒いです。

カキ氷の屋台はガラガラ、グッズはポンチョと着替え?のシャツの類が良く売れてる様子!
今回は130R~シケイン間のP席を購入。なかなか追い抜きのない鈴鹿で1コーナーと共に少ないパッシングポイントですね。
シケインは看板があって、高い位置の席だとシケイン飛込みが見えなかったりしますが、前から2列目でバッチシ!!
フリー走行を走るマシンの水しぶきも・・・なんとなく掛かりそう!?

しかも目の前にサーキットビジョンあって、ラジオなくてもレース展開が確認できます!!
ってあまりの雨で、精力的に走ってたのは去年クラッシュしたトロロッソのアルグエルスアリだけ・・・観客的にはなかなかイイヤツです!!
この後予選開始が都度延期されて、結局日曜朝になるというアナウンスを聞くまで土砂降りの中待ってました・・・。
粒の重さが感じられるほどの強い雨で、露出した指先は風呂上りかのようにシワシワにふやけて、雨用のはずのスニーカーは用を成さずに靴の中は池状態。
手先足先から冷えてきてかなり辛かったです!!
これ、3年前の富士よりコンディション悪いかも・・・まぁ富士が悪かったのは運営の方ですけどね?!
ってなわけで、冷えた身体を癒しに近場の温泉へ。タイミングよくそれほど混んでませんでした。
毎度の車中泊なのですが、今回は職場のF1マニアCさんの紹介で、F1好きの集まる某秘密基地(というか民家)の駐車場にお邪魔させていただきました。
なんと朝食夕食付き!カレーとおでんが最高に美味しかったです!!
どうも、ご馳走様でした~( ´ ▽ ` )ノ このステキなおもてなし・・・鈴鹿最高!!?
日が変わって日曜日、午前中まで雨かもという予報が外れて予選前から晴れました!
お、チタンパイプを曲げて造った鈴鹿コース図モニュメントも輝いてます!
カート場も営業中、ありょ・・・時間に余裕があったら走りたいかも?来年は金曜から来たいな~
鈴鹿大好き?ベッテルのぶっちぎり走りとカムイのシケイン大失敗予選を見届けてから場内をお散歩!
お、けんさわさん発見!いつもサーキット便り楽しみにしてたんですけど、またやってくれないかな~

セカンド倶楽部の証?のナンバー2キャップを被ったけんさわさん、サインを戴いて一緒に記念撮影!
今年の職場の新人達は何故か高級なV2スタンド¥72,000席を購入した(明らかに若さゆえの過ち)とかで、その辺りまで歩いていきます・・・まったくコッチは¥32,000席なのに!?

とプレスからの質問攻めにあってる小倉さんを発見!!またトークショー行きたい!
グランドスタンド裏では海外のプレスも収録中。チャンピオン争いも佳境ですからね!

ドライバーのパネルとの記念撮影はもちろんカムイ君が大人気!でも女性人気はバトンだったかも・・・
1コーナーまで歩いてきたらポルシェカレラカップが始まりました。

早速・・・突っ込み過ぎでコースアウト!!砂塵もくもく~
イベントブースで一際大きいのがブリジストンのステージ。

今年で最後のブリジストン、浜島さんに花束贈呈!!お疲れ様でした~!
お昼をテキトーに買って席に戻ると、ドライバーズパレードのお時間。
チャンピオンシップ的に、アロンソには頑張ってレッドブルのすぐ後ろにはつけていただきたいところ!!

とその後のレコノサンスラップで信じられないことが・・・
ヴァージンのディグラッシが130Rで大クラッシュ!!ダミーグリッドにも着けずレース終了!
いつかのTOYOTAマクニッシュの事故以来、安全に改修された130Rのおかげで?ぴんぴんしてましたけど、実にもったいない・・・こんなの初めて見ました。
そして・・・レーススタート!!
ペトロフとマッサのクラッシュで早速セーフティカー入ってましたが・・・
やっぱりさすがのベッテル、独走状態!!

アロンソは出来うるベスト?2台のレッドブルのすぐ後ろを毎周同じラインで完璧な走り。
印象的なのはミハエル・シューマッハ!今回はニコよりもペースが良くて、鈴鹿マイスターの走り復活!?
左近も途中まで格上のロータスとヴァージンを従えての走行で素晴らしい走りでした。

しかしやっぱり・・・主役はカムイヽ(≧∇≦)ノ!!!
滅多にないはずのヘヤピンでのオーバーテイクショー!
前の車にズンズン追いついて抜いてくるたびに観客席は大盛り上がり(*゚∀゚)=3!!
いやー素晴らしいレースだった・・・3時スタートだったので、終了時には既に日が暮れかかってきました。
すぐ帰ると混んでそうだったので、開放されたグランドスタンドに入ってみます。

チームが撤収準備してる中、レース映像をプレイバックしています。
皆さん、今日のカムイの走りを反芻しつつ楽しんでました~
ピット上のプレスルームはまだまだ忙しそう!ここから速報を世界に発信してるんですね~

というわけで、ベッテルおめでとう!!逆転チャンピオン行けるかな?!
次は韓国・・・いろんな意味でどうなるんでしょ!?