• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゅ~のブログ一覧

2012年04月01日 イイね!

ネタを投下してみる?エイプリルフール!

いやーあっちゅーまですね~
もう2012年が始まって3ヶ月終わっちゃいましたよ・・・

車の加速感は最高ですけど、この月日の経過の加速感は勘弁願いたいところですね~

ってな訳で4/1といえばエイプリルフール、各企業や団体の趣向を凝らしたネタを見て回るのも楽しいところですが、今年のアイレムはどうなるのかが気になる今日この頃です。

ということで僕も慣れないながらエイプリルフールネタを投下してみようかと~

もう5年近く前から考えていた引越し&独り暮らし計画、3年前にエンジン載せ換えたり、家庭の事情とかでちょくちょく頓挫してましたが・・・
ようやく近日実行予定です!

・・・


・・・えー・・・


っつーか家建ててる気がするわ・・・(^д^;)

家の必然性だったり、震災があったりと色々悩みましたが、なぜかこんなことに・・・(・ω・;)
独り身なのに順序違うだろ!と会社の同期達から総ツッコミ喰らっておりますが・・・

そんなわけで、この数ヶ月、こんなことになってました。
狭小地を目いっぱい活用するべく庭レス・・・の代わりに屋上全面テラスに。

設計担当の大学の(サークルの)先輩と上ってみました・・・なかなかの見晴らし!

リビング・・・というかLDKだけで構成されてる2階。

3階への階段も壁から板が生えているスケルトン仕様で、見た目広く感じるよう頑張ってみました。

やっとキタ━━(゚∀゚)━━!!
円高差益還元、\298,000の激安イタリア製リフト!!40cmしか上がらないけど・・・

大した整備はしませんが、腰痛ヘルニアンな僕にとって、これがあるだけでかなり助かります。
これならタイヤ交換・ブレーキエア抜き、オイル交換が楽に出来そうかな~??

ま、こんな感じでにゅるにゅる進行しております・・・

先輩といっても歳は同じで遠慮のない関係ですし、お互い図面が描けるので、案を貰ってはすぐ修正打診して・・・と気軽に且つスピーディにやり取りできてていい感じです。

請け負ってくれた鉄骨屋さんは某FJQハイランドのガンダムクライシスを建造したところ!?若社長は超ガンオタ、奥様は同人作家?ということで話も弾んで、安心してお願いできました!?
完成時には、Vアンテナかモノアイがサービスで装着されているかもしれません・・・( ̄∇ ̄)!!?

それより、姐さん!ピンチですヽ(;´Д`)ノ!!
床暖房は付いてるけど、クーラーは無し。カーテン/ブラインド、ダイニングテーブル、ソファー/椅子、デスクの類が現状全くありません!

うーん、うーん・・・(´-ω-`)

・・・

∩(´・ω・`)つ―*'`*:。.。:*・゚・*もうどうにでもな~れ!

・・・


・・・あ、この話は4/1のネタですからね・・・!!?

そんなわけで皆さん、楽しいエイプリルフールを~!!
Posted at 2012/04/01 02:07:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2012年02月20日 イイね!

増車、車種決定!?

増車、車種決定!?いやーいろいろ見て回って、かえって何が何だか分からなくなってきた今日この頃。

普段乗り、というか週末お出かけの足として便利な車が欲しいならミニ…

それだけじゃつまらないのでサーキットも走れる便利な後輪駆動ならM3かRX-8…

潔く春~秋シーズンに気軽に遊ぶ用にNA小排気量スポーツカーにするならロドスタかエリーゼか86&BRZ…

あぁんっ!!
どれも皆それぞれに魅力があって、悩ましい~(*´д`*)!?

あ…M3はさすがに価格で無しかな?中古でも初期投資が高すぎる気がしてきました…

個人的に、「自動車」という工業製品への対価としては、500万円台までが限度かなーという気がしますので~
600万(輸入車なら700万)を超える車は、車から得られるドライビングプレジャーとその性能以外の「違う何か」にお金を払ってる気がします…!?

ってな感じで悶々と悩んでいたら、魅力的な車が格安で手に入れられることに!?
車種もほぼ確定です!

普段乗りもオシャレにこなすならスカイラインクーペ、サーキット主体ならフェアレディZかな!!
んん~ついに僕もNISSANオーナーですよ…一度乗ってみたかったんですよね~
今から納車が楽しみです!実に夢がひろがりんぐ!!

…えーそんなわけでみなさん、競合しないようなるべく応募しないようにしてください( ̄▽ ̄;)!?
Posted at 2012/02/21 00:27:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | にっき | クルマ
2012年01月04日 イイね!

2012新年のご挨拶

2012新年のご挨拶三が日も終わったところで・・・
遅ればせながら、新年のご挨拶を申し上げます!

年賀状も3日の夕方からやっと絵を描き始めて・・・
写真選んでレタッチして~ってやってたら日が変わってました!

ホントは昨年の内に年賀状書こうと思っていたのですが、12/30はblog書き終わらないうちに先輩との忘年会に出かけて、激酔いして・・・
12/31にブログupして、その後はダラダラ年越し・・・

1/1は初詣に行っておみくじで「X箱」wを引き、妹とガンダムUCep.4でガンダム初めをし・・・
1/2は溜まった録画を消化してたら、うっかり1/3になってました!!

まそんなこんなで年賀状出来上がりましたんで、貼り付けておきまーす。

今年は自分にとって色々変化を予定しておりますが・・・それはまた今度。
そんなことより目先年明け早々仕事が地獄な悪寒・・・いやだー行きたくないー!!

本年もどうぞよろしくお願いします!!
Posted at 2012/01/04 03:39:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2011年09月15日 イイね!

うっかり当選!?

うっかり当選!?そうそう、筋肉痛をこさえたカートの週末、またまた来場記念品を戴きに・・・もとい、次期愛車の候補検討として(棒読み)またまたBMWディーラーに行ってきたのでした~

今僕は目覚まし時計2個掛けなのですが、その内の一つは以前BMWで戴いたカレンダー・温度計つきのデジタル時計なのです!

また予備として貰っておくに限る?ってことで、ちょっくらドライブ~( ´ ▽ ` )ノ

本国ではモデルチェンジした1シリーズも日本ではまだ先のご様子。
2008年の不況以降、5シリーズより上のクラスの販売台数が激減してるところに、震災影響?で新車の入荷もかなり減ってるとか・・・

というわけでアッパーミドルクラスをプッシュ?
先日発売されたnew6が相変わらず展示、更に5ドアハッチのグランツーリズモが追加で展示されてました。

さて目的の時計をありがたく戴こうと・・・思ったら、なんかDM持参のお客さんにはダブルチャンスもあったそうな?!
DM、全然よく読んでませんでした・・・

デモムービーが流れているこちらのディスプレイが実はタッチスクリーンになっていて、画面をポチポチしながら抽選開始!

特に何の抑揚もなく、すぐ「BMW JAPAN 30周年」のスロットの目が揃って・・・

営業「あら、当選ですね・・・」
ま「ん??ほぇ?!何が当選???」


なんとBMWの各店舗につき「一組」ずつしか当選が用意されていないという・・・
「BMW 最新モデル 袖ヶ浦サーキット 体感試乗会」!!?

なんだって(*゚∀゚)=3━━━ !!?

僕、MAZDA車乗りなんですけど・・・ええのか・・・?ええのんか~!?

少々気が引けてるんですけど、申し込みするなら週明け締め切り・・・どうしよ(・ω・;)!?

そんなわけで、懸賞はがき以外でもクジ運は健在?

とりあえず戴いた時計だけ、先に活用しておきます~

うーん・・・ハンコ持っていったら負け、誰かにそう教わった気がする・・・
気をしっかり保つことに注意して行こうかな・・・(・∀・;)!?
Posted at 2011/09/15 23:41:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | にっき | クルマ
2011年06月24日 イイね!

映画化・決定?!

映画化・決定?!いや、別に映画があるわけじゃないですけど・・・

ついうっかりマツダの新型デミオ、スカイアクティブのDVDを申し込んじゃいました!

意外と早く届きました・・・ので早速視聴です。

昭和の復興の広島を舞台に、空へ憧れ、ロケットの打ち上げに胸をときめかせていた少年が・・・

みたいな20世紀少年ばりなドラマ仕立て!?

一体なんの映画かと思いました~(^д^;)

14.0という世界一の高圧縮比で、脅威の10・15モードでは30.0km/L!
いやー僕のFDなんて都内燃費5km/Lですからね~
30.0km/Lってナニソレ??壊れてるんじゃないの!?

トヨタからの技術供与でハイブリッドにシフトするのかと思ったら、ガソリンエンジンでハイブリッドをカモる位の仕込みをしていたのでした!
マツダさん、素晴らしい!イイヨイイヨ~(゚∀゚)

ほいで肝心の次世代ロータリーエンジン、16Xは何時かな・・・??
開発、続けてるよね・・・(・ω・;)???
Posted at 2011/06/25 03:31:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | にっき | クルマ

プロフィール

「灼熱富士練、土用のウナギ http://cvw.jp/b/337559/48633977/
何シテル?   09/03 01:19
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation