• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゅ~のブログ一覧

2018年01月23日 イイね!

マツダ表彰パーティ@オートサロン2018

マツダ表彰パーティ@オートサロン2018いやー関東は凄い雪ですね…
社畜?の僕でもさすがに早退、それでも普段の2倍の時間掛かって帰宅しました…
皆さんもお気をつけて~

ということで、早く帰ったので先週の写真整理が進みました(^^;)?!
とりあえず、僕に関係の深いマツダ・ロータス辺りをメインに…
1/12 マツダ年間表彰パーティ@東京オートサロン2018!

金曜普通に出社して、午後切り上げて幕張に…

目指すはマツダブースですが…北ホールからの入場早々に767Bが!!

生産終了から長らく展示車両が多く観られたFDも流石に台数減ってきましたが…

まだまだちゃんと見かけます。RS PANTERAのNAロータリー!

おっと…僕的にはこちらも外せません…PS4のGT SPORT試遊台!

アップデートで車種もだいぶ増えましたので、次はコースを増やしてほしいところ…!?

メインのホール1に入ってすぐ目に入るのが…大御所!RE雨宮!

いつだってRX-7を用意してくれてる安心感…☆

そのまま奥に歩いて行くと…奥の角地を占拠してるのがMAZDA!

ステキなオネーサマたちが笑顔で迎えてくれます(^^)!

おっと…奥に行くとオネーサマではなく、怖~いオジサマ軍団が…(;^_^A

シリーズ上位のEddieHNDさんとさわじぃさん・彗星さん…とリアルテック浜ちゃん、お疲れ様です!

14:30~GLOBAL MX-5入賞者と、パーティレース・MFCT・マツ耐のチャンピオン達の表彰が始まりました。

重量感たっぷりのマツダCUP授与式…おめでとうございます!!

その後は普通にブース巡りを再開。

後に話が出ましたが、マツダブースのテーマはロドスタおやじの理想のガレージだそうです…!?

ガレージにレース仕様のNDロド、壁にレストア中ホワイトボディのNAロド…

レースの写真が壁一面に貼られた、ロドスタ廃人(誉め言葉)ブースとなっております!

ロドスタは他にも、幌の色が小豆色?になった、オシャレ仕様も展示されてました。

デザインコンシャスなNDはこういった大人仕様も似合いますよね…欲しいな…(;^_^A

お次はラジアルタイヤ派のサーキット組要注目のこちら、ブリヂストン!

71Rはかなりお気に入りのタイヤなのですが、昨シーズンFDはライバルに合わせてシーズン途中からヨコハマの052を使っていました…

そんなBSの対052新作タイヤ、RE-12D!
ジムカーナ&1周スペシャルな05Dと似たような名称なのが気になりましたが、急激にグリップ落ちることなくレースラップ耐えられる仕様だそうで、超期待!

…しかし3月以降発売とか…今シーズン出るのかと思って待ってたんですが、タイムアタックシーズンは終わっちゃいそうです…(´・ω・`)

場内改めて歩き回って、マツダ&ロータス関連をピックアップ。

赤で統一したナイトスポーツさん、CX-5に隈取のようなカーボンエアロが目を惹きます!

こちらはテラモス軍団、AUTOEXE…昨シーズン着けたリアタワーブレース、お気に入りです!

こちらのバンパーはちゃんと金型作ったABS製、お金かかってて頑丈…クオリティ高いですよ?!

チューニングカーブースにはGLOBAL MX-5cupでチャンピオンを獲った山野さんのマシンが。

1.5Lだけといわず、2L仕様のNDも普通に市販してほしいなぁ…

お世話になっているTiRACINGにもご挨拶。

去年はリア、今年はフロントまでドライカーボンの超軽量仕様に生まれ変わるデモカー…鈴鹿2分10切なるか?!

メインホールに戻って、本家?LOTUSブースを目指すと…

ワンスマカートでもおなじみ、華さんが笑顔でお出迎え(*^-^*)!

フロントフェイスをマイナーチェンジしたエリーゼ…

500万円を切る素の1.6Lモデルは、そろそろ生産終了という噂も…!?

超限定&高級車、1300万円!?エキシージcup380も実車展示!
限定売り切れらしいですが、某店にはオーダー在庫があるとかないとか…?!

この青は専用色だそうですが、僕のFDに似た深い青で超好み!!…買えないけど…(;^_^A

オートサロン自体は19時までやってますが、一足先に上がって隣のアパホテルに…

18時から、改めてマツダ年間表彰パーティに出席です!

激戦の筑波:東日本NDシリーズ上位の皆さん、おめでとうございます!

3位猪爪さんの代理でアキラ先輩…猪爪さんとチャンプ74号車さんのバトルは熱かったですね~

特別賞はみんなの人気者、グレートパーティレーサーにも輝いた3亀さん!

普段見ることのない真っ赤なドレスが新鮮です…!?おめでとうございます!

そしてトライアル:MFCTのシリーズ上位の皆さん…女性初のチャンプ、みじゅさんおめでとうございます!

パーティレースをお休みして、MFCTでアキラ先輩6位入賞!!
なんか表情ガッチガチなんですけど…(^^;)こちらもおめでとうございます~♪

各シリーズ表彰の合間はみんなで食事を突きつつ和気藹々…

流行りのブルゾン…じゃなかった、なんか昭和任侠風味のドロンボー一味が居るぞ~?!

〆は豪華景品争奪BINGO大会。同伴者の僕でも参加できますが…賞品少なくて当たらない(><)!

ココで美味しく夢の国ペアチケットをさらっていった龍さん、おめでとうございます(;^ω^)

という感じで、お友達の方々の表彰の様子を楽しく拝見させていただきました。

改めて統一チャンピオンに輝いた74号車さん、いつもホットバージョンPITでもお世話になってます…おめでとうございます!
また今シーズンも皆さんの熱い闘い、期待してまーす☆
Posted at 2018/01/23 01:18:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | にっき | クルマ
2018年01月06日 イイね!

2018年もよろしくお願いします!

2018年もよろしくお願いします!毎度ながら三が日明けてから年賀状作成に取り掛かる僕です…
既に前回でご挨拶だけさせていただいておりますが、改めまして…

あけましておめでとうございます!

昨年もこれまで以上に車遊びができました。
競技でサポートしていただいた皆様、そして時には仲間、時にはライバルとしてご一緒した皆さま…
信頼できる車仲間に恵まれてこそ無事に過ごせたということで、大変感謝しております!

ミーティングやオフ会でご一緒した皆さんとも、是非またお会いしたいですね!

去年はJAFのトライアルを焦点にFDのエンジンを載せ換えて臨みましたが…
いざ走るとデフもダメ、サスもダメ、ミッションもオカシイ…と都度直しながらの参戦で、気がつけばボディ・アームと内装以外総リフレッシュ!
ロードスター1台分の費用つぎ込んで、出来上がったのは車体15年半落ちのボロ車という…( ̄ー ̄;)

競技にかかるランニングコストも、ライバルの4WD勢にタイヤサイズとか合わせ込んだ影響で非常に掛かり、エリーゼで走ってた時の4倍…
もうイヤです(^д^;)!?まだ滞納してるし…(爆
普通に順位気にせず、走行会とかでチョボチョボ走るのがイイですね…

というわけで、現状割とノープランです…(;^^A
なんか楽しそうなイベントありましたら、是非教えてください!

そんな感じですが…今年もどうぞよろしくお願いします!
Posted at 2018/01/06 15:22:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2017年10月31日 イイね!

FD3S RX-7 四半世紀生誕祭!?

FD3S RX-7 四半世紀生誕祭!?車で出かけると言ったら、そのほとんどがサーキットに走りに行く雰囲気な僕ですが…

今年は夏に「榛名セブンデイ」と「静岡セブンデイ」と、連荘でRX-7のオフ会?ミーティングに行ってきました。

セブンデイなので初代SA~2代目FC、3代目FDがメインでしたが…
RX-8やコスモ、RX-3といったロータリー車何でもござれなロータリーミーティングって感じでしたね!

でここへきて?この秋11/19に3代目RX-7、FD3Sだけのミーティングが開催されるようです…
それがこちら:FD3S RX-7 25th Anniversary Meeting

誕生から25年経過したFDを記念した、トークショーあり、ランチ会ありのマツダR&Dセンターでのイベントです!

以前開催されたFCミーティングの話はネットで観たことありますが…

こんな風に単一車種をメーカーの施設で並べて飾るのはなかなかに壮観ですね~(*゚∀゚)=3!?

せっかくの機会なので、僕も参加することにしました!
今年エンジンやら色々直して、まだしばらく乗る決意をしたばかりですし…(^^;)

というわけで、FD乗りの皆さん&お友達にFD乗りが居る皆さん、ご一緒いかがですか~!?
マツダR&Dセンターで、僕と握手(・∀・)!!?
Posted at 2017/10/31 01:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | にっき | クルマ
2017年01月31日 イイね!

今年もJAF表彰式でスーツプレイ

今年もJAF表彰式でスーツプレイ先週の話ですが…
今年もJAF筑波サーキットトライアルのリザルトをもって、JAF関東表彰式に参加してきました!

普段私服通勤の僕が、年に1回?スーツ姿のフォーマルスタイルになる日です…
ネクタイ、どうやって結ぶんだっけ…(^д^;)

去年までは立食しながら表彰式を横目で眺めるスタイルだったんですが、今年は表彰式とパーティが別時間帯に…
皆表彰なんて見ないで飲み食いしてばっかりだったからかな~!?(汗

JAF筑波サートラの今年の目玉?は、B3クラス初チャンプに輝いたキヨさん!

3者僅差のバトルを制しての嬉しい初戴冠、おめでとうございます!

各カテゴリー全員集合の記念撮影で表彰式は〆!

サートラ組は最後列付近に陣取って、仲良く写りました~♪

表彰式後は本題の無料立食パーティ!

1500cc以下のB1クラス、これまでカプチーノ独り勝ちだったのが本命ND増量で激戦区になる予感!

2000cc以下のB2クラス、2000cc以上のB3クラスの面々…

僕のエリーゼとFDが関係するのはこのクラス、今シーズンはどちらのクラスに出場にしようかな~!?

お互いのアタックラップを尊重しながら競技するサートラ組らしく、皆さん仲良く和気藹々!

こういう雰囲気って大事ですよね~ライバルでありながら皆仲間って感じが素敵です(^^)!

ってな感じで、3シーズン連続でいい結果を得られました!

今年こそ長年連れ添ったFDでこういったトライアルに参加したいところですが…
車間に合うかな…(・ω・;)

今シーズンご一緒する皆さん、今年もどうぞよろしくお願いします!!
Posted at 2017/01/31 01:06:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | にっき | クルマ
2017年01月05日 イイね!

2017年もよろしくお願いします!

2017年もよろしくお願いします!毎度年明け三が日を過ごしてから年賀状を書きはじめます…(汗
というわけで、あけましておめでとうございます!

昨年もトライアル系メインでいろいろ走りましたが、おかげさまで無事に楽しく過ごすことができました。
ライバルが居てこその競技ですし、無事に終えられるのも一緒に走る仲間たちの信頼関係があってこそ。
ご一緒させていただいた皆さんに感謝です!

目先FDのエンジン載せ換えという大出費があるため、少し走行は控えるつもりですが…!?
今年もまた皆さんとあちこちでご一緒できると嬉しいです。

というわけで、今年もどうぞよろしくお願いします!
Posted at 2017/01/05 01:03:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | にっき | 日記

プロフィール

「思い立ったらパーティレースSUGO http://cvw.jp/b/337559/48619013/
何シテル?   08/25 02:22
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112 1314 1516
171819 20212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation