
話は数日前に遡りますが…
ある日の夜、
アキラ先輩がウチに訪ねてきました…
来年から始まるロードスターワンメイク:パーティレースⅢの主役、
NDロードスターNR-Aで!
で見せに来ただけかと思ったら
「軽く首都高ドライブしましょ~」とか仰るではありませんか…
僕のドライブで!?
ほぇ??この
二日前に納車されたばかりの車でしょ??
関東圏NR-Aの納車第1号ですよね??
そんな貴重な新車を
なぜ他人にドライブさせるのΣΣ(゚Д゚;)━━!??
相変わらずアキラ先輩はオカシイ…(^д^;)
なんだかよくわからないまま、運転席に乗り込みます。
サイドバーまで付いたガチガチのロールケージで、バーを跨ぎながら乗り込むのが結構大変そうですが…
あれ?この感覚、分厚いサイドシルをまたいで乗り込むエリーゼそっくり!?
これロータス乗りなら苦も無く順応できそうです…うっかり買っても安心ですよっ!?
でそのまま首都高に突撃!
まだ慣らしも終わってないド新車なので、回転の上限を3500rpmくらいに設定したマッタリドライブ…
メーターにエコ運転かどうかのインジケータLEDがチカチカ点滅するので、基本ハイギアで巡航してみますが…
5速6速ホールドでも首都高のアップダウンに対してアクセルを踏み込めば速度も落とさず必要十分な加速!
では例えばJCT合流立ち上がり「えいっ!」とアクセルをカパっと開けると…あれ…やっぱり1.5Lの線の細い加速感?
ちょい踏みでも加速に不満が無いよう、それなりにスロットル開けてたのかなー??
まぁこの辺は3500rpm上限でしか走ってないので、もっと回せる状況になったら改めて試してみたいですね!
そんなこんなで首都高をを軽く1周、辰巳でコーヒーして戻ってきました…
乗り心地もいいし、まずの第一印象としてはマッタリ流すのが似合う、凄く快適なスポーツカーですね~
ってな感じで、まさかの試乗させていただき、ありがとうございました☆
近日また慣らしが進んだ状態で運転させていただけるようなので、今度はもうちょっとがっつり踏ませてもらおっと( ̄▽ ̄;)!?
Posted at 2015/12/04 02:02:21 | |
トラックバック(0) |
にっき | クルマ