• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゅ~のブログ一覧

2011年11月11日 イイね!

長沼ロータリーミーティング2011

長沼ロータリーミーティング2011っというわけで?
キケンが危ないスメルがした袖ヶ浦をあとにして、毎年開催!のSAB長沼ロータリーミーティングに来ました(´∀`)!!

途中軽く渋滞嵌って、お店(TiRACING)に寄ってから・・・

対袖ヶ浦の決戦兵器、サイレンサーの検討です!

・・・静かになるかしらん・・・??

という寄り道してからだったので、到着したのは4時前…

すでにGT300チャンピオン谷口さんトークショーやじゃんけん大会イベントは終わってて、場内はまったりムードでした~

いやー多種多様なユーザーカー…FDだってまだ熱いZE!!


まずは角を陣取るTiRACINGに…先日のEVレース(テスラ&リーフ)チャンピオンズ!


これが見事優勝を飾ったリーフ@Tiさっちゃん号、記念撮影~♪


え~、気が付けばここに並んでるパーツは概ね装着しちゃってるような~(・ω・;)


お隣オートエクゼ…つい先日FD用とNBロドスタ用のパーツを新作で出すという粋っぷり!!


今もっとオフセット出したホイール履けるので、新しいの欲しいな…(=゚ω゚=)


お世話になったナイトスポーツ

あれ?去年のイベントで新作マフラー出してからもう一年か…早い…

今年はRX-8に加えてRX-7でもマカオGPにチャレンジするということで、公式サポーター表明として応援Tシャツ買いました~♪


お隣は定番のR-magicさんに…


向かいはRE雨宮!!ディフューザ欲しいな~…


お、先日FD用エアロ作成を公言していたLEGさん、会場のデモカーを見に行かねば~


ってな感じでお店を一通り見て回ったので会場のユーザーカー&デモカー軍団散策に…

毎度カートでご一緒してるヒラさんの車ハケーン!

スクート+雨宮エアロが実に自然に決まってます!

やっぱエアロはRE雨宮!?コンプリートエアロは手が出ないな~( ̄ー ̄;)


R-Magicエアロもいいけど、僕には激しすぎるかな…


ナイトのこのプレーンな感じはいいですね~

お尻が気になる今日この頃…ディフューザとリアバンパーの一体感は素敵!

ってTiRはもっとプレーンでした!外見より中身の機能部品押し!?


このサンアイディフューザもいいんですよね~カーボンだし!


おっと!これがLEGの新作バンパー!


出来立てホヤホヤって書いてありますけど…なんとこの日の朝持ち込んだばかり!?

ノーマルのラインを拾いつつ、すっきりしたこのデザインはなかなか好みです!

一通り見て回ってたら、べーた兄貴とMAKさん&Kbさんと遭遇!ども~( ´ ▽ ` )ノ

みんなでホットドッグ&クレープを食しながら、またまったりとお店エリアをぷらぷら…

あ、AUTOEXEブースで、中の人ながら雨宮エアロで固めるASNさんと、あちこちに出没するリアルテックのハマオさんが密談中!

AUTOEXEにリクエストしてもなかなか出ないパーツは、リアルテックで出しちゃうかもって!?
持ちつ持たれつ、隙間産業~(* ̄▽ ̄*)

お尻拝見の〆に、べーた兄貴のディフューザを観察。

定番だけに、安く仕入れられそう…ならこれもアリかな~!?

ってな感じで、暗くなってきたので退散しました!

イベントには出遅れ感MAXでしたけど、お友達とも会えたし、結構楽しめました(・∀・)!!
デモカーもいいけど、ユーザーカーの観察研究もいいですね!
Posted at 2011/11/11 00:07:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年01月18日 イイね!

サロンの後は極寒オフ@東雲

サロンの後は極寒オフ@東雲オートサロンから引き上げた後、遠くからいらしてるみん友さんに誘われているということで、gunsouさんに付き合ってプチオフ会に行ってきました。

まずはgunsou号を取りに一緒にgunsouさん宅に向かうと・・・

こ、これは・・・!!

伝説のオフィシャルレッドカード!?

ガムテで見えにくくなってますが、心の清い人には文字が透けて見えます・・・よね!?

このステキなステッカーチューンは期間限定ということで、今のgunsou号は音も静か目で快適仕様!
冬の夜で冷え切った身体も、gunsou号で暖まりつつ東雲に向かいます。

さてこちら、サロン出展のため早朝発500km!!自走のぽぉぽぉさん!

gunsou号を凌ぐモンスターFDで、ワンオフパーツも満載!こりゃ凄い・・・!!

やっぱエアロは白いと映える!?カズさん号、綺麗にしてますねぇ・・・僕とは大違い!


さらにチビクロさん、レアなEXEカーボンリップ装着。結構いいかも・・・?

ウィングレスはなかなか見かけなくて、新鮮です!

そして・・・36スカイラインのヘッドライト移植のマイキーさん!

サーキットではお目にかかれない、オーディオもバッチリ決まったゴージャスFD!

なんと伸縮自在のサスで可変車高仕様!gunsouさんが羨ましがってました・・・!?


閉店で追い出される時間まで、極寒の中ひたすらFD談義?!皆さん好きですねぇ~( ̄▽ ̄;)
お疲れ様でした!!またお会いしましょ~( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2010/01/19 01:57:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年01月02日 イイね!

年始は伝説を囲む会

年始は伝説を囲む会年賀状を書いて、溜まりまくった年末年始のお笑い番組を消化するというマッタリ寝正月の予定だったのですが・・・

ひろシャチョからKentaro氏を慰める会!?を開催するという連絡が来たので、ちょっち顔出してきました~!

昨年3度のエンジンブロー(3基目はわずか4日の命!?)という真似できない(真似したくない)伝説を打ち立てたオトコのために、栄養ドリンクとみんカラストラップ等々お見舞いの品を持っていったら・・・

そんなことしてるのは僕だけで、伝説をネタにKentaro氏を弄ってるだけの会でした!

Kentaroさんもとても喜んでいらっしゃって!?
お友達の居る有難さをかみ締めてるご様子でした~( ´ ▽ ` )ノ

ってかNCのエンジンってそんな簡単に壊れるものなんですかね??
中古エンジンのお値段的にはFDのエンジンからすると破格の安さですが、さすがに何度も繰り返したくないですね~

せっかくの貴重な芸人さんですから、早期の復帰をお祈りしてます!ではでは~(・∀・)!
Posted at 2010/01/03 02:09:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年12月12日 イイね!

R7V1

R7V1金曜はメーカーさんに誘われて忘年会・・・で朝5時帰宅。
ヘロヘロだというのに、土曜はまたまた忘年会でした。

べーたさん幹事の車フェチ忘年会は、ロータリー(FD+FC)が7人、VTEC(EK)が1人が集まり、東川口で開催。
当然・・・VTECはともかくFF乗りは口撃の的?で、皆で取り囲んでFR買い替えを強要・・・( ̄▽ ̄;)?!

多分来年はS2000ディーラー在庫未登録車をお買い上げになってることでしょう(゚∀゚)!?

車載動画をネタにあーだこーだと話しながら、ワタミに居座ること7時間・・・
結局二日連続朝5時帰り(;´Д`)!!

うーん、堪えます・・・エリクサーが欲しい~
とりあえずパフェで体力回復を図りました・・・?!あーまた太るなー(棒読み)

しっかし皆さんよく車のネタだけで朝まで盛り上がれるモンですね!?(他人のことは言えない)
Posted at 2009/12/14 02:13:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年11月28日 イイね!

ツーリングオフは初体験

ツーリングオフは初体験終電・タクシーが続いた先週、週末はゆっくり昼過ぎまで寝てるはずが・・・朝早起きして出かけてきました。
昨今のエコエコブームで過疎化の一途を辿っているという噂の、グループ会社の車好き軍団に誘われて、僕は初です!ツーリングオフ!

毎度寝不足で、眠い目こすりながら家を出て・・・さすが休日1000円効果!?朝から早速渋滞祭です(;´Д`)!
あーこりゃ遅刻だーと思ったら案の定30分弱遅刻・・・のはずが幹事の姿は見当たらず・・・

何故かフェラーリF40のオーナーズミーティングが行われてました!!

ほげ~(*゚∀゚)=3生F40がこんなに・・・4台揃ったところで爆音響かせながら去っていきました・・・

気を取り直して?オフ会の面子、去年TC1000走行会を企画してくれたnakaGさんの323です!
綺麗に乗ってますね~。やっぱBMWええのぉ~(´ー`)

nakaGさんは颯爽とマイクを取り出し・・・参加者のエンジン音を収録中!!

果てしなく遅刻してきた幹事はDelさん。

まぁいつも見慣れてるし、クラッシュ痕もそのままなので、ぼこぼこですね・・・(^д^;)

ロータリーは計3台。参加車両の1/3だから、REって車好きには愛されてるのかな??
35スカイラインと並んで最新の車両らしく、ホイールサイズは最大の19インチ!!

って35のアドバンスドフロントミッドシップが、ボンネットの遮熱材に成形されていますよ・・・!?
これが所謂見えないお洒落ってヤツですね(*/▽\*)?!

さて・・・今回の目玉は・・・?!Evolution・・・三菱!?

じゃなくてフェラーリ512TRキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
何故かNSX-GTのようなチョンマゲ吸気孔が付いています?!

うぅ~ん、エンジンでかい!!V12って・・・おにぎり×2の僕とは大違い!?

今時の車と違って、エンジン下は地面まで開口しています。
パイプフレームに直載せ!?これは・・・ぶつけられない・・・大事に運転せねば!?

ツーリング隊長のコペンと並んで・・・大人と子供ですねぇ・・・凄い図柄( ̄▽ ̄;)!


512の前にはチプデさんのM3!!実にゴージャスな列です!!

GruppeMの開発車両だったデモカー?をお買い得購入とかいうお話ですが・・・
エアクリとマフラーだけで100万円(゚∀゚)!?カーボンエアクリBOXはかなりのサイズです。

マフラーも快音響かせて・・・いいな~!!4人快適に乗れるし、いつかは欲しい車ですねぇ・・・

ご家庭の事情で午前のみの方々とお別れして、コペン隊長先導で箱根⇒芦ノ湖スカイラインに繰り出します。
途中芦ノ湖レイクビューで食事休憩。冷やしとろろ蕎麦を戴きました。いやーいい天気です・・・!!


その後西湘バイパスで平塚まで戻ってきたところで、カート行こう!!と主張した僕についてきた4人でプチレースして筋肉痛に・・・

なんかいい運動して?スッキリツーリングを終えられました。

普段自分の車では、レース観戦に行くとかサーキットに行くとかオンリーで、ワインディングを流すなんてことしたことなかったので、新鮮でした。
なんせ道知らないし、ほぼ全てブラインドコーナーなので、かなり緊張しました(・ω・;) ?!
ま、最後にカート行ったので、やってることはいつもと一緒だったというオチ・・・<( ̄∇ ̄)ゞ
Posted at 2009/11/29 23:54:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「灼熱富士練、土用のウナギ http://cvw.jp/b/337559/48633977/
何シテル?   09/03 01:19
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation