
2/11は本来だったらもう一回サーキット行って異音確認したかったところですが、なぜか大学のサークルの2年下と3年下の後輩達から別々の同窓会&演奏飲み会の案内が来てしまったので、同窓会行脚してきました!
まずは2個下の後輩のまだ真新しいしく2年半のスーパー注文住宅へ・・・
閑静な住宅街にアルファ147 DUCATIが停まっているオサレなお家に、先輩後輩含めてファミリーで集合。
半分以上お子さん連れで、子供達は初対面でもすぐ打ち解けてにぎやかに遊んで・・・えー、僕のような独身君がお邪魔するのは場違いなような~!?
思い出話やら昨今の世界情勢!?やらを話しているとすぐ時間が経ってしまい、18時過ぎに切り上げて同窓会その2へ!
3個下の後輩が発起人となって、現役の大学一年からOB・OGまで16世代!?集結しての、飲み食い持ち寄り演奏大会!
この日の為にしっかり練習してきたのもいれば、久々に集まって楽譜だけ持ち寄って初見でいきなり合わせるOB達も居たり・・・
2年前の合宿以来全然楽器触って無いけど、聴いてるとまた弾きたくなっちゃうな~(* ̄▽ ̄*)
もう卒業してからxx年経つのに、こうやってお誘いいただいたりして関係が続くのは実にありがたいものです!
就職しちゃうと、その後の人生においては会社の人たちと過ごす時間が多くを占めてしまいますが、付き合いの深さは学生時代の縁の方が濃い気もします。
一期一会、人の縁は大事にしたいですね!
そういえば大学時代は音楽漬けだったわけで、車遊びしない週末は引きこもりでTVばっか観てないで、楽器の練習でもすればいいんじゃね!?ってことに気付きました!?
んん~これは・・・引っ越すんだったら、駐車場付という条件だけでなく、防音にも配慮した物件を探さねば!?
と注文住宅&後輩達の演奏に触発された冬の週末でした~(´ー`)
Posted at 2012/02/12 03:04:05 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 日記