• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゅ~のブログ一覧

2007年11月27日 イイね!

スーパー走行月間その4 TC2000

スーパー走行月間その4 TC2000今年これまでさっぱり走れてなかった鬱憤を晴らすかのように?今月は週一ペースでまたまた11/27に筑波2000です。走り過ぎ?サスガにちょこっと疲れてきました…。

今回は半年振りのWARP走行会に参加。久々の面々と再会です。
激速S2000(ラジアルでも5秒フラット)のUMNさん、500psGT-R軍団、特に色々お世話になってる日光マイスター赤FDのYさんご無沙汰でした!
他納車したばかりと思しきE92M3(BMW)も居ます。もうその発売したての1千万をサーキットで酷使ですか?そーですか…凄すぎ…。

写真はその日光マイスター赤FD、ボンネット・バンパー・フェンダー毎に微妙に色あせ具合が異なる歴戦の猛者風オーラが漂っています。
前期型ノーマル外観ですが、Vマウント+4.7ファイナルで武装された日光/筑波スペシャル!?
筑波2000では昨年からセクタータイムが出ますが、お互い3セクターのタイムばらばらながら一周回ってくると似たようなタイムになっているのが不思議…。比較すると自分はダンロップから80Rにかけてのセクター2でタイムを稼いでる様子です。でも自分の感触ではダンロップはいつも安定しなくて苦手なんです…ココ難しいですよね~?

 さてタイムはベストに0.004秒迫る1’05.073をマーク。え?ホント?まさかこの時期で2月と同等のタイムが出るとは思っていませんでした。実際水温も90℃超えなのでエンジン的にはまだベストの気温では無いハズです。

 やっぱりミッションブローしなければもっと出ていたのかな?しかも2月はフロント01Rでしたが今回はNEOVAです。その時とは足回りも変わっているので、足とタイヤ変えても同等以上に走れていることが解って安心しました。
この調子で12月も頑張ろ~っと!
Posted at 2007/11/29 00:52:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「25-1Qのライブにイベント① http://cvw.jp/b/337559/48596586/
何シテル?   08/13 03:57
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
456 78910
11121314151617
1819202122 23 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation