
今日は預けてある車を引き取りに行く日。
近くのサンアイワークスに用事があるという
べーたさんと待ち合わせして、サンアイワークス経由でTiRACINGに向かうことになりました。
幕張駅で拾っていただき、いざべーた号の助手席へ…
ipodもラップカウンターも綺麗に常設された闘うコクピット!!
「ゴガ!!ゴゴゴゴ・・・!!」って凄いデフの効き!? あのーこれノーマルとは程遠いんですけど・・・??
そんなわけで初訪問のサンアイワークス!お…なんかイベントで見たことあるデモカーですね~。

お隣ではべーたさんのお友達のコウさんが、オークションで33万円で購入のFDを点検中・・・エンジンがダメとかアライメントがダメとか山盛りダメだしされてる哀しい会話が・・・僕聴こえな~い( ゚∀゚)!?
奥にはFC、FD、エイト、ユーノスコスモとたくさんの在庫車・お客さんの車がずらり・・・

んーこの中から僕用のエンジン+タービン抜き取れないかな~(=゚ω゚=)??
そしてこちらが・・・サンアイの社長!!?カメラを向けると小屋から出てきてばっちりカメラ目線!!

さっすが~!!メディアにもちょくちょく顔出しされてるだけあって、慣れてますね~▼・ェ・▼
お昼にべーたさんオススメのカレー屋さんに繰り出します。
口コミで人気を博しているということで、2時も回ったのに待ち客もいっぱいです。

初めてということで、辛さ控えめのタンドリーチキンセット・ベジタブルカレーをチョイス!
んん!!美味しい~(*´∀`*) ・・・って全然辛くないな・・・ビビらずに辛いヤツ選べばよかったぁ・・・
一旦サンアイに戻ってコウさんの車の状況が一通りわかったところで、サンアイからは退散・・・
べーた号に乗って僕の目的地TiRACINGに到着~!!
ます~「こんばんは~チェック&メンテありがとうございました~!で・・・水減りの詳細ですけど・・・」
しゃちょ「とりあえず明細をお渡ししましょうか・・・」
ま、まさか・・・つい手が滑ってブーストup360psのスーパーFDにチューニングしちゃいました!?
・・・
・・・・・・!?
・・・・・・・・・!!!!
キタ━━━━━(*゚∀゚)=3━━━━━!!!!!??
・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ます~
「えーこれってつまりエンジン終わってますかね・・・」
しゃちょ
「そぉですねぇ・・・残念ながら・・・( ̄▽ ̄;)」
ます~「年始から出ていた始動性の不調はコレが原因だったんでしょうかね??」
しゃちょ「そうなりますね~プラグはびしょ濡れだったので、換えさせて頂きました!」
ます~「ひぇ~Σ( ̄□ ̄lll)!!とりあえずどうしましょ・・・」
しゃちょ「まずエンジンかけたら暖気が完了するまでエンジンを切らない!! もしカブったら、熱いの承知でラジエーターのキャップを開けて水圧を抜く!! 圧掛かってるとドンドンエンジンに水入っていっちゃうからね!?」
ます~「な、なるほど・・・あまり激しく走らないほうがいいですかね・・・??」
しゃちょ
「いや~いっそのことブローさせちゃっていいんでない!?」
ます~
「えぇ~??まぢっすか~Σ(||゚Д゚)!?」
しゃちょ「シールの破損が原因だと思うけど、オーバーホールするにしても水喰ったエンジンの部品は基本再利用しないほうがいいからね~」
ぐは~(´Д`)
ます~「じゃあ
オーバーホールするとして幾らくらいを見ておけばいいでしょうか…心の準備を…(´・_・`)」
しゃちょ
「・・・3桁万円かな( ̄∇ ̄)!?」
ます~
「うひょ~(( ;゚Д゚))~!!?そんなにするんですか~??」
しゃちょ「ましゅ~さん、排気漏れでタービンも必要でしょ?コンプレッションも低いし…一通りやるとそれくらいになっちゃうね…あとはいい中古部品にめぐり合えるかどうか…」
どなたか程度のいいタービン&エンジン、ぷりーず!!!
ます~
「一応タイムは去年並には出てるんですけど…吸排気変えてるし280psは何とかありますかね?」
しゃちょ「
絶対ないね( ̄△ ̄;)!! ・・・あー冬場なら運良ければ出てるかも・・・?」
ます~「ふぎゃあぁあ・・・」
しゃちょ「タイムが同じなら、ドライビング改善と車のヘタりで相殺ということで・・・タイム更新は来シーズンですね!!」
ガ━━━━Σ( ̄□ ̄lll)━━━━━ン !!
もう今シーズンは捨てですか・・・そしてそのまま撤退・・・ってそれHONDAぢゃん!!
ます~
「そだ!?べーたさん、エンジン交換しません?5秒フラット出ますよ!!」
べーたん
「んなもん、いらね~っすよ( ̄ε ̄;) !!」
あら~?早速交渉失敗だべ・・・!!!
ということで、今日のところはお開き・・・青と黒のスピRのツーショット~しかし・・・右の黒いRX-7 Spirit-R Type Aは上物ですが、左の青いSpirit-R Type Boroboroは今にも息絶えそうです・・・(´・ω・`)
まったく誰ですか?僕の車が速いとかパワーが出てるとかいい加減なコメントくれた人!?
始動性不調の症状が出たのが今年の初めだから・・・今年はずっと低コンプレッションの水喰いエンジンで走ってたことになります。9月からは排気漏れも再発で、ただいま絶賛パワーダウン中!!
よくこんなんでTC1000と本庄のタイム、更新したなぁ・・・!?
結局先週の忘年会での「エンジン終わっとる」宣言通りの結果ということに・・・。
始動性不調に対して
「そりゃエンジン内に水漏れですよ~( ̄ー ̄)ニュフフ」と言っていた
ひろさん大正解!!
一体何時の間にこんな悪食な子に育っちゃったのかしら?お漏らしするわ水飲むわ…親の顔が見てみたいわ!!?
もう水素ロータリーなんて古いですね!! これからは水とガソリンのハイブリッドロータリーでしょう!!!?
うーん、時代を先取りしちゃった・・・もう誰も僕に追いつけないな~(* ̄▽ ̄*)!?
Posted at 2008/12/07 01:40:27 | |
トラックバック(0) |
メンテ | クルマ