• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゅ~のブログ一覧

2009年07月27日 イイね!

晴れ過ぎマツスピ熱中症

晴れ過ぎマツスピ熱中症というわけで、事前の曇り予報は何だったのか・・・
真夏の酷暑の中で行われたマツスピカップFinalに行ってきました!

いつもどおりの寝不足、2時間睡眠で朝6:20の受付に筑波に来てみると…実にいい天気。
早速今回のライバルを発見。NCじゃなくてFDで参戦のひろ社長、岡山から前日自走のSin.さんです。

受付済ませてパドックに移動、ここ2周続けてご一緒したTsubasa号Stさんと、とろFD氏。
いつも競り合う、でも信頼して走れるライバル達を見て、テンション上がってきました(*゚∀゚)=3

今回は参加台数多くて他のクラスと同じ枠で走ることに・・・
ファミリアやランティス、キャロルも居ますよ!?
この28台で走るのか・・・如何にクリアを取って、しかもそこで一発ちゃんと決められるかですね~。

隣のグループを見渡すと・・・ATENZAクラスにけいおん!が!!

う~ん、凄いっ!!これはまた巨大な・・・配色的にもなかなかイイ感じ!?

去年一本目トップタイムも途中棄権しちゃったとろFD号。去年のRX-7meetingでは惜敗しました。

今回この車と同じナイトV+パワーFCになったので、負けられないZE?!

買ったり負けたりNCや○○に浮気したり、プチ熱対策を施してヤル気満々のひろ社長号。

なんか最近速くなってない?NCで練習?している成果か・・・ええですのぉ~(´ー`)

以前TC1000でご一緒した北はんさん、向こう側には去年からの連覇を狙うTsubasa号ですね!!


そして一緒に走るのは超ご無沙汰、Lightクラスのコースレコードホルダー、Sin.さん@大森石油号!

エアコン撤去、リアの内装撤去、インジェクター増量?とレギュで許される最大限を施したMSCTスペシャルです。今回も筑波の為?にNEWエアインレットを追加。
直前の岡山カップで優勝をもぎ取って、ここでも連勝を狙ってます・・・恐ろしぃ~( ̄▽ ̄;)

9時前には早速一本目の開始!ピットロード待機の時点でもう汗だくです・・・ヽ(;´Д`)ノ
15分しかないのでクリアを探しつつ一発決めたいところですが・・・前日にタイヤを買ったばかりで皮むきも終わっておらず、グリップ感を探りながらの踏ん切りの悪いアタック・・・
なんとか6秒2と今月一番時計を刻みつつも結果4位!ぐは~Σ(´д`;)
Tsubasa号5秒3、ひろ社長5秒7、Sin.さん6秒0、最終コーナーの踏み具合で簡単に入れ替わりそうな前後差です!
午後は水温ますます厳しそうだけど、頑張ってみる!?

次の走行までには時間があるも、暑くて他を楽しむどころではありません。北はんさんグループのテントに皆でお邪魔して、冷えたお茶をご馳走に・・・ありがとうございますヽ(≧∇≦)ノ!


2本目13:00の枠が近づくにつれますます気温も路面温度も上昇、あぁ・・・終わった・・・(´-ω-`)
案の定1本目の順位が全て、4位確定と相成りました!
今回はきちんと走行直後に車検場に直行指令、車重と車高を全車測定されました~。

と走行&車検終えて戻ってくると、とろFD号が・・・?!
え?コース上に落ちてたリトラカバー、とろFD号だったのΣ (゚Д゚;)??

混走の別クラスの車を避けた際にスポンジバリアに突っ込んだとか・・・
バンパーに押されて割れたカバーが走行中に飛んで、コース上に散乱。5位確定も無念・・・・゚・(ノД`)
めげずに直して、また是非ご一緒しましょう!!

パドックから追い出されてダンロップ裏の奥地に追いやられているステージ&ケータリングサービス。

皆でランチタイム、健闘をたたえつつ車談義。TsubasaさんのZレースのお話を堪能です。
やっぱレーサーは凄いわ~!!?

でランチから戻るとNo.56TsubasaさんとNo.57ひろ社長がタワーに呼び出しを食らってます!
え?何かあったの??と思ったら、なんと車検NG!!
Tsubasa号は車高1cmと車重1kg、ひろ社長は車重9kg不足。

規定は車検証記載重量から-50kg以内なので、ひろ社長号は59kgも軽量化されています!
MSCTに向けての秘密ゴニョゴニョ対策ってこれのことだったのか~(^д^;)!!
さすがちょくちょくお連れさんが変わる社長、車もオーナーも実に軽っ!!

パーティレースが行われてる中、表彰式の開始です。
家族に内緒で初出場のあーるあんどえすさん、見事CLOSEDで優勝!
これなら家族にも許してもらえる!?

先週同じくTiRacingでメンテしたもとさんは僕と同じく4位!エイトリアン軍団が表彰台独占ですね~。
こちらRX-7もお互い勝手知ったるライバル達でお立ち台。6位北はんさんまで仲良く表彰です。
皆速いし、マナーも良くて気持ちよく走れました!

日も暮れかかってきたあたりでパレードラン。筑波全周埋め尽くすほどの台数・・・不憫にも競技不参加となったcheeverさんはパレードランには参加。

おっと、このリップの地上高だと参戦してたら車検NGですよ( ̄ー ̄)?!

ってなわけで、車検は訓戒処分なだけで順位変わらず、4位のカップを貰ってきました。
1位と3位は持ってるので、ホントは2位のカップと銀メダルが欲しかったんですけど、またしてもひろ社長に持ってかれてしまいました!!
3年連続2位マイスターひろさん、銀メダル貰い過ぎ!!1個下さい!

そんなこんなで参加された皆さん、猛暑酷暑熱中症の中お疲れ様でした!
またどこかで一緒に走りましょ~(・∀・)
Posted at 2009/07/28 02:05:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「ノーガード2戦目、FCR http://cvw.jp/b/337559/48585823/
何シテル?   08/07 03:47
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 23 4
5 67 891011
1213 14 15161718
19 2021 222324 25
26 27 28293031 

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation