
熱中症寸前の筑波から、ドリンクバーループで体調を整えて急いで帰宅。
無事CS生放送でF1ハンガリーを観戦できました!
前日の予選では信じられないクラッシュが・・・バリチェロのマシンの部品が280km/hでマッサのヘルメットに直撃!
意識を失ってアクセルもブレーキも中途半端に掛かった状態のままタイヤバリアに激突・・・
かなりショッキングな映像でした。
ちょうどサーティースJr.がF2でメットにタイヤ直撃で意識を失ったままクラッシュして帰らぬ人となった事故が起こったばかり、かなり鬱な気分で寝不足のまま筑波に旅立ちました・・・。
何はともあれ、マッサの無事な復帰を祈ってます!
さてレースは折角のポールスタートのアロンソがピットイン後タイヤが取れるというとてつもないミスでリタイア。勝てないまでも上位入賞が有り得ただろうに、不憫過ぎる・・・(´Д⊂
変わってスタートでKERS炸裂、レッドブル勢を抜き去ったハミルトンがアロンソピットイン後トップを奪ってそのままチェッカー。
同じくKERS炸裂のライコネンも2位に・・・終わってみれば表彰台は昨シーズンまでのマクラーレン+フェラーリの見慣れた光景に。
シーズン前のテストでダントツに遅い失敗マシン、シーズン中のテストも出来ないことからもう投げたのかと思っていたら、この中盤で目覚しい進歩!
凄過ぎる・・・序盤のアドバンテージを活かせず、中の下に移行しつつある大メーカーチームもあるというのに・・・??
しかし・・・よくわからないのがブラウンGP。周囲の戦闘力UPで相対的に戦闘力が下がってるように見えますが、終盤のハードタイヤのペースは依然トップレベル。
ここぞというところで前に出られる、勝負どころを弁えてるドライバー。
特にココが明らかにダメってところはないような・・・。
予選までのセットアップで苦戦してスタートで下位に沈んでるのを何とかすれば、まだまだトップを争える気がするんですけどね~!?
ともかく、新興のプライベーターに名門チームも復活して、面白くなってきました(゚∀゚)!
(C)McLaren Group
Posted at 2009/07/28 23:19:52 | |
トラックバック(0) |
F1 | クルマ