• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゅ~のブログ一覧

2010年05月16日 イイね!

整備は不便?シルブプレ

整備は不便?シルブプレあぅ・・・休日出勤でぐったりしておりました・・・
でもモナコGPはちゃんとチェックです!

さておきウチのシトロエンC4、去年3年経過したところでひび割れ進行していたタイヤをヨコハマの流行のエコタイヤに履き替えたのですが…

なんだか40km/h以上で走るとモ゛モ゛モ゛モ゛・・・とタイヤの回転に依存した変なノイズが出るようになって、まぁ静粛性を売りにしないタイヤなんてこんなもんかなーと思っていたのです。

ところが先々月辺りから20km/h程度で猛烈なノイズと振動が・・・(・ω・;)
当の親はのん気なもんで「なんだか賑やかねぇ」とか言っていたのですが、さすがにおかしいと思ってリフトアップして点検。

そしたら左リアのハブを回すとコリコリコリと変な音と振動が・・・車の異常でした!
スミマセン、ヨコハマさん。アースワン、エコで静かで、いいタイヤです?!

では修理に持ち込もうとしたところで、近場のディーラーは整備工場があるもののバッテリーとECUの点検だけでも2時間も掛かったり、テールランプの在庫すら置いてなかったりする頼りなさ・・・
結局有明にあるプジョー・シトロエンの頼りになるサービスセンターに預けてきました。

306や206のヒットで日本市場でかなりの規模になってきたプジョー(シトロエン)ですけど、なんだかサービス網はイマイチまだ頼りないですね~
日本車ディーラーはその点選択肢が多いのは助かりますね。

同じ製造業に携わる身としてアフターのケアの比重が大きい車産業は大変だなーと思いつつ、ドイツ車以外も日本でのサービス網の充実を願いたいところです!
Posted at 2010/05/18 01:09:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「ラッピング補修と生誕祭巡礼 http://cvw.jp/b/337559/48610326/
何シテル?   08/20 03:46
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23 4567 8
9101112131415
1617 181920 21 22
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation