• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゅ~のブログ一覧

2014年11月15日 イイね!

イマドキ4WD、WRX試乗!

イマドキ4WD、WRX試乗!特に深い意味は無いのですが…
ふと思い立ってWRXの試乗に行ってきました!

いやーべーた兄貴はじめ、ここ2~3年でお知り合いのRX-7(FD/FC)乗りが5人くらい降りてインプ・ランエボに流れていたので気になっては居たのですが…
ふと街中で新しいWRXとすれ違ったので、なんとなく気になってSUBARUに突撃しちゃいました。

近場のSUBARUディーラーをのぞいたら、NewWRXが展示!

屋内展示だから?結構大きく見えますね~

エンジンルームはギッシリ!

でもボンネットとはクリアランスが結構設けられてるみたい?衝突安全目的かな?

リアに回って観てみても…やっぱりデカイ?!サイズ聞くと、幅約1800mm、長さ約4600mm!

あれ…??インプレッサって4400mmくらいのもっとコンパクトな車だったような…??

トランクも広々~!なんかレガシィくらいのクラスの車に見えてきました…?!

営業マン「インプレッサの名は取れて、WRXという単一フラッグシップ車種になりましたから!」
っていやーどう見てもインプレッサセダンの車体にレヴォーグの顔を付けた、インプレッサファミリーの車な気が…??

展示のみで試乗車は無いということで、試乗できる店舗を案内してもらったら…

移転したばかり?のNewスバルビル@恵比寿!!ショールームでかっ!!

赤のオートマS4が展示されてました。

結構深い落ち着いた色の赤で、なかなかイイ!?

車両保険入ってないんで~とか説明受けながら、やっと試乗車にありつけました。(写真ピンボケ…)
実際に乗ってみると、やっぱりなんか車がデカイ!

ちょっと踏み込むと低回転から凄いトルク!!…そしてボディが堅い?!
タイヤやサスの入力がダイレクトにボディまで来る感じですけど、重さもそこそこあるので乗り心地自体は悪くもなく…
なんか凄く包まれ感?塊り感のある車だな~って印象でした…

インパネもクロームメッキとカーボン調仕立てでスポーティさを演出していて、まぁまぁかな??

ってかやっぱり内装インプ&レヴォーグじゃん!

個人的には95年から2005年くらいまでのWRCで活躍していたインプレッサWRCが好きだったので、インプレッサの名前は残しても良かったんじゃないかな~という気がしますが…

まぁ最新の車ということでやっぱり良かったですね!
ボディはしっかりしてるし、トルクあるし…思ったより大きかったのを除けばかなりイイ車ですね!

この頃FDでさえ重く感じるので、約1.5tの車重がサーキットでどう感じるのかだけ気になりますかね…
予算的には新車はあり得ないので、中古で出回ってから考えよっかな(^д^;)!?
Posted at 2014/11/15 22:58:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「板金、散策、車検、温泉… http://cvw.jp/b/337559/48569764/
何シテル?   07/29 03:46
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
91011121314 15
1617181920 2122
23242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation