
12月も半ばになってグッと寒くなってきた今日この頃…
競技会はオフシーズンですが、昔はこの季節こそが走行シーズンとして固めて走っていたものです。
というわけで、夏に謎の不調で高速道路上に止まったのを機に…
ガタが進んで旧車化する前に!?タイム狙いに行きたいなということで、この冬はFDで走りこむことにしました。
19/12/21 Zummy走行会!
予報では翌日12/22が雨、この日は晴れ時々曇りだったのですが…
なんだかどんより、不穏な雲が広がってます…(;・ω・)
今シーズンも分切りに気合が入るとむさん@水色エキシージ!

タイヤウォーマーもかけて、いい形でシーズンインしたいところ?
久々ご一緒するお友達のRE_Mさん!Sタイヤに履き替えて準備万端!?

せっかくのきれいなマジョーラカラー、晴れてほしかったところです(;^_^A
パドックには2月のAttack本番を見据えて?モンスターハイチューンド組も勢ぞろい…

もはや「エボの形をした何か」…いきなり50秒をマーク!?
ところが、激速軍団が数周したところで
予報にない雨がガッツリ…(;´Д`)

朝の一撃タイム狙い組以外には、あっという間にがっかりコンディションに変貌してしまいました…(´・ω・`)
夏のトライアル用に買った、硬めコンパウンドの格安ダンロップSタイヤ(ラジアルタイヤの71Rより安い!)には厳しい、冬の冷たい雨で熱の入りにくいコンディション…
まぁこれも練習練習!と頑張って走りますが…2周しても全然熱はいらずホイールスピン祭り(><)!
何とかコース内に踏みとどまって、ドライ想定の10.5秒落ちの12秒4…
71Rでポルシェの電制入り?でSK.さんGT3が9秒落ちだったので、まぁこんなもんじゃないでしょうかね…(;^_^A
という感じで、今年のシーズンインは予報になかった雨で、シビアコンディションの練習会になっちゃいました!

ブーストセッティングのテストもしたかったんですが、ブースト設定を上げるとかえって掛かるブーストが下がる=ホイールスピンしてるという状況で…
まぁ無事に終えられたのでヨシとしますか!?
なかなか疲れる走行を経た後は、恵比寿での111cup表彰式兼忘年会に突撃!!

スーチャ組のE0クラス、速さは2017チャンプの#19が圧倒していたもののリタイアも多く…
全戦完走で取りこぼしのなかった#86だいだぶさん、見事にチャンピオン獲得!!
おめでとうございます~(^^)v!!完走、大事…
僕もNA上位組のE2クラスで、2年連続でチャンピオンをいただけました…ありがとうございました~☆

昨年から自身のレース経験値upとして参戦させていただいてる111cup、マナー良い関係の中で楽しく走れていることに感謝です!!
ってな感じで、早朝雨練から夜飲み会まで、長い一日でした…
あれ?翌日も走る予定があったような…??zzz…
Posted at 2019/12/30 02:30:58 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ