• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゅ~のブログ一覧

2020年07月02日 イイね!

モタスポ再開は袖森から

モタスポ再開は袖森から6月後半からは移動制限も解かれ、早速週末の高速の渋滞が戻ってましたね…(;^_^A

とはいえ別にリスクがなくなったわけではないですから、感染症対策を意識ししつつ、以前のような社会活動に戻っていきたいところ…

というわけで?3か月ぶりのサーキットに行ってきました…
20/06/27 袖-1GP!

お友達もたくさんいらしていて、なんだかホームに戻ってきたような雰囲気…(^^;

こちらはJAFサーキットトライアル仲間!!

3か月前に筑波でご一緒したのがもう懐かしい…

そしてロータス仲間!!

KUNI_さん速いから、こちらFDとは言え気が抜いたら負けちゃいそう…(汗

ワンスマ袖森イベントの主?いくつになっても元気溌剌、linlinさん!

お隣はベンプリさんのnewマシン:ケイマンGT4…いいな~(*´д`*)

さて9時から1本目の走行開始…
明け方の雨で、相変わらず重要なコーナーが濡れたままですが…??

走り方を思い出しながら、1'13.777!路面と気温25℃考慮すれば、一発目としてはまずまずか…

走るのが久々すぎて、走行前準備に抜けがないか心配でしたが、とりあえず不備はなしかな?

分切りチャレンジの時に、慣れ親しんだFERODOからPFCにブレーキパッドを変えたせいか、なかなかブレーキングポイントが安定しません…(;・ω・)

夏場の筑波ベストが2秒99、2本目の気温が26.5℃…しかし強烈な湿度なので、真夏と同じコンディションとみなして、狙いは13秒0~13秒5…

1年半落ちのタイヤでなんとか13秒3が出たので、まずまずといったところかな!?
ヨカッタヨカッタ…(;^ω^)

今回合間合間に別グループの走行&体験会が催されてましたが…

ランボルギーニウルスにマクラーレン…神々の戯れのようなグループが…(;・∀・)オソロシヤ…

でもおかげで?フェスでもないのに珍しくレースクイーンが登場!!

撮影にも快く応じていただけました(^^)v

〆は表彰式?…上位5位までには高額商品を自由に選べる権利が与えられて…
8000yenのヘルメットバッグをGET(*゚∀゚)!

ってこないだももらった気がするので、2個も予備バッグができてしまいました…
ヘルメット来年買い足そうと思ってたので、ラッキー( ̄▽ ̄;)

という感じで、久々過ぎて走り方忘れて、全然タイム出ないんじゃないかとドキドキしてましたが、楽しく走れました!!
またこうやってサーキットイベントで皆様と楽しく走行できる日々が戻ってきて欲しいですね~
Posted at 2020/07/02 01:41:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「ノーガード2戦目、FCR http://cvw.jp/b/337559/48585823/
何シテル?   08/07 03:47
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 234
56789 1011
121314151617 18
192021 22232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation