• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゅ~のブログ一覧

2020年07月31日 イイね!

濃霧沈黙 牛タンSUGO

濃霧沈黙 牛タンSUGO昨年10月のサートラ最終戦が台風でお流れ…
今年の4月のMFCTもコロナでおながれ…

ということで、ほぼ1年ぶりとなったSUGOに行ってきました!
20/07/26 JAF SUGOサーキットトライアル!

前日移動で目指すは当然牛タン!
イッチー先生ファミリーとKKCさんと連絡とって、現地たんとろに直行!

こちらもほぼ1年ぶり…やっぱりメチャ美味!!特上みそたん定食を満喫しました〜(*´ω`*)

そして食後のおやつにずんだシェイクをいただこうとすぐそばの仙台空港に向かいますが…
このコロナ禍で短縮営業、17時closeということでゲットならず…(´・ω・`)

せっかくなので展望台に上ってみたら、意外とちょくちょく離陸してる!?

屋根付きで雨をしのげるオシャレ展望台で、食後の飛行機を堪能しました…(;^ω^)

これはなかなかイイファミリー&デートスポットですね!?

ということでお目当てのずんだシェイクはゲットならずでしたが…3台並べて映え撮影!

ずんだシェイクはまたの機会にリベンジするしかありませんね~

さてホテルで一人酒盛りして夜を満喫したのち、10時受付でのんびりSUGO着。

…ってナニコレ、凄い霧…(;・∀・)

パドックからよく見えるはずの1~2コーナーが全く見えません…

Vitz予選もLCJ(ロータスカップ)の予選も絶賛ディレイ中(;´Д`)

霧雨が降り続いている状況ですが、全く風がなく霧が晴れる雰囲気を感じません…

とりあえず雨の中始まったロータスカップ予選を観戦しながら走行準備を進めます。

車検とソーシャルディスタンスブリーフィングを終えたところでロータス組のパドックにお邪魔しました。

去年に引き続き、ロータスカップにはお世話になってるロータス千葉さんがドライバー新規にエントリー。

なんと!チャンピオンナンバー1を引っ提げて、元フェラーリ使いの太田哲也さんが参戦!

まだ練習不足?ということでしたが、こういったコンディションはプロの太田さんにアドバンテージがありそう…

しかし今後ちゃんとイベントが行われるかが不安なコンディション。
ポルシェカレラカップは全イベント(予選・レースとも)キャンセル。

86/BRZレースオープンクラスはSC先導3周で赤旗、ハーフポイントでのレース成立…(・ω・;)

エキスパートクラスは…一応ちゃんと実施??

コースの先が見えない中で、縁石も果敢に踏んで迫力のバトル!さすが…(;・∀・)

我々サーキットトライアルも12:25~出走のはずが、すでに1時間のディレイが決定。

このままキャンセルになったら…牛タン食べに来ただけになっちゃうので、なんとか1本でも走りたい!

ということで、13:30から無事に?1ヒート目が開始。
1年ぶりなのでブレーキングポイント忘れてるわ、直前で調達した純正ブレーキローターの当たりがついてなくて止まらないわ鳴き酷いわで…
濡れを警戒して縁石避けて小さく走ってたら計測1周目は1'42.251!遅っ…(;´Д`)!!

そこから40秒58、39秒78とちょっとずつ上げていき…最終的に4アタック目に1'38.375
ようやく普通のタイムに戻ってこれました…(汗

気温はさほど高くないものの、湿度が半端ないので、真夏並みに水温が1周持たずパワーダウン…

全体2位だったもののクラス2位でもあるので、2本目はちゃんと1周目から行けるよう気合を入れなおします(;^_^A

しかしこの後もSUGO自身も経験したことないというほどの濃霧でイベントキャンセル続出…
ロータスカップは決勝キャンセル、目玉の86BRZプロクラスは10周に短縮⇒SC先導6周⇒4周の超スプリントレース…なんとか観客への体裁を整えた形??

我々サーキットトライアルも2ヒート目はキャンセルになり、リベンジならずでリザルト確定してしまいました…(´・ω・`)
この日まともに競技できたのはVitzレースと、86/BRZ&サーキットトライアルが半分ずつくらい??

という感じで、ディレイに次ぐディレイで待たされまくりのあげくキャンセルと、なんだか疲れた一日に…

表彰式はソーシャルディスタンスで無事に実施ですね…入賞された皆様、おめでとうございます!

イベントキャンセルされまくりのこの日、レースクイーンが出てきたのはこのサーキットトライアルだけだそうで…

せっかくなので記念撮影タイムが設けられました( ̄▽ ̄;)

という感じで、準備不足・経験値不足で、そんな簡単にはいきませんでした…要修行です!
まぁでもほぼ1年ぶりのSUGOは楽しかった~記憶がフレッシュなうちにまた行きたいですね!

帰りはSUGOから大雨の中ノンストップ…4時間なら特に休憩なしでも行けるな~(;・∀・)
ご一緒された皆様、大変!お疲れ様でした!!
Posted at 2020/07/31 01:57:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「板金、散策、車検、温泉… http://cvw.jp/b/337559/48569764/
何シテル?   07/29 03:46
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 234
56789 1011
121314151617 18
192021 22232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation