
このシルバーウィークは、祖母の2回忌といことで、祖父と母を連れてお寺に行ってきたのですが…
家族を載せていくはずの肝心の母のV40はトラブルが出たということで、点検入庫していたのでした。
トランスミッションに異常とのメッセージと共にDレンジのままエンストするという症状らしいので、リスク回避で首都高使わず下道でディーラーに向かったわけですが…
ディーラーとの事前の会話で、診断結果によっては代車という話だったからショールームに来たのに、代車の用意がない…(´・ω・`)
しばらくして戻ってきたので会話すると、代車が来るまでそのまま乗るか、気になるなら置いて行ってもらって、今日はとりあえず電車でどうぞ、だって…??
いや、突如エンストする車をそのまま乗れって…大丈夫かよ…(;・ω・)
しょうがないので自分でそばの整備工場に持ち込んで診断してもらうと、エラー履歴ありで再発の恐れあり!
整備工場長と会話している内に、リスクの深刻さに気付いたのかショールームと掛け合ってくれて、試乗車を急遽代車として出してくれることに!?

ということで、最新のV40のディーゼルモデルの試乗車をお借りすることになりました( ̄▽ ̄;)
普段使っている車と基本変わりないので、操作に関してはストレスなく移行。
内装もチェック柄と部分レザーのコンビで、なかなかオシャレ!

気になるディーゼルの乗り味は…ガソリン車よりも出足は重いせいかマイルド、でもその先は結構なトルク!
出足の緩さにアクセル踏みこんじゃうとその後の加速にびっくりしちゃいます…(^^;)
でも目立った違いはその程度で、エンジン音は静かだし、燃費はビックリするほどいいし!?全然アリですね~☆
という感じで、法事の前後でディーゼルモデルを堪能させていただいたのでした…
さておき、突如エンストすることに対するリスクの考え方が営業と整備士とでずいぶん違いますな…
高速道路上で3回!停止した経験のあるエンストソムリエ?の僕からすると致命傷だと思うんですけどね…
でもまぁちゃんと対応してくれる整備工場があるなら、アフターサポートとしては悪くないかな!?っつーことで…(^.^;
Posted at 2020/09/25 02:34:51 | |
トラックバック(0) |
にっき | クルマ