• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゅ~のブログ一覧

2020年10月28日 イイね!

煙モクモク、11年ぶりの富士

煙モクモク、11年ぶりの富士その昔、FSWで一緒の枠で走ったRX-7仲間5台…
内2台がその場でアペ飛びエンジンブロー、僕は水喰いブローで帰宅後不動車に…


というトラウマでずっと敬遠していた富士、このところはエリーゼでしか走ってなかったんですが…
今絶賛排気漏れmaxでパワーダウンしてるから、むしろ壊れないんじゃない?
ということで意を決してFDで走りに行くことにしました…(^.^;

前日10/17(土)の夜は、8か月ぶり!?のハコでやるライブに参戦:Saint Sonw 1st.GIG(ラブライブ)

久々の有観客ライブ、コール禁止で拍手だけと言っても、やっぱり生ライブは良かったわぁ…
今年出来たばかり?の新しいぴあアリーナMM、首都高の出口すぐ脇だし、メッチャアクセス良くて気に入りました(=´▽`=)!

で帰宅して準備して2時間ほど寝て、11年ぶり!にFSWにFDで舞い戻りました…

20/10/18、マツダファンサーキットトライアル(MFCT)@ロードスターパーティレースFSW交流戦!

事前予報はほとんどが雨だったのですが、路面は濡れているものの、もう降らなそうな雰囲気…

富士山もバッチリ顔を出しています!やっぱ富士山はイイねぇ…(*´▽`*)

受付して準備して車検の列に並びます…今回はかなり厳しく、特に車高NGな車両が続出…
タイヤのエアを上げたりサスで調整したりしながら再車検でパスする方も多かったようですが…

僕はもちろん何事もなくスルー!!
SUGOで安全装備は指摘されましたが(対応済み)、パフォーマンスに響く項目は万全、良い子仕様です(^^)v

競技はエイトリアンカップ⇒パーティレース予選⇒サーキットトライアルと進んでいきますが…

我々直前のパーティレース予選でも路面はレコード以外は濡れたまま…1ヒート目は慎重に行こう…(;・∀・)

毎度熱い、RX-8のシリーズポイントバトル、#2もとさん、#3トストイさん、#4ST君!

走る前から風当てたりドライアイスで冷やしたりと、ピット内でもバトルが始まってます(;^_^A

というところで、9時からの1ヒート目…11年ぶりのFD、濡れた路面、というチキンもあり…
先頭でコースインしながらも後続に譲って、ちょっとずつアジャストしようと試みましたが…!?

走行中に室内に猛烈なオイル煙Σ(゚д゚lll)!!?
ナニコレ…車壊れた!?(いや、壊れてるけど)かなり不安な状態で走行終了。
という感じで、シケた走りで1ヒート目は2分2秒台で#4ST君の軽量エイトに負けて2位…

さて今回は走行後にも上位が後車検で捕まり、エアでクリアしていた人や、車高を戻しちゃった人が軒並みタイホ!?

当該車両は1ヒート目は失格、再車検OKになることを条件に2ヒート目の出走が認められるということで…
僕の隣でチーム総出で下回りをトンカン叩いて車高確保にいそしんでました…(;^_^A

そうこうしてる内にすっかり路面コンディションも回復!目玉のパーティレース交流戦のお時間になりました!

お知り合いの方々多数…このリザルト次第で統一チャンピオンの座も動くということで、皆気合十分!?

スリップの利くFSWの特性で、毎週のように超接近バトルが展開…ひぇえ~(;^ω^)

しかし接触ノーポイントのパーティレースらしからぬ、大きなクラッシュも発生してちょっと残念な内容に…(´・ω・`)

さてオイル漏れ箇所特定出来て、走るだけならなんとかなるかと言うことで12時からの2ヒート目に出走…
気温は20℃まで上がっちゃったけど、まともなタイムを狙いに行くぞ!?

そうはいってもぶっつけ本番すぎるので、なかなか1周まとめられませんでしたが…
とりあえず1'58.571!!
しかし室内の煙は悪化の一途…( ̄ロ ̄lll)
もっとタイム詰められるだろうけど、煙吸いすぎて喉がオカシイのと目がしみるので、今日はこの辺で…(;・∀・)

トライアルが終わった後は、この日の〆の競技:マツ耐!

ストレート長くて登り区間もあるFSWで、無給油耐久はなかなか難しそう…頑張って~( ´ ▽ ` )ノ

マツ耐を眺めつつ、待つこと1時間…ようやく僕らの表彰式のお時間。

今回は副賞で頭文字DのFCのラジコンがいただけました!ラッキー(^^)v

11年前は真冬に2分1秒9でしたので、この気温でも当時の記録を更新できてよかった…

タイヤも1年半落ちのお古だったので、タイヤ新品にして冬場だったら54秒~55秒狙えそうってことか…(;・ω・)

さてマツ耐を最後まで見届けようか悩みましたが、表彰式までと考えると時間が読めないので、ここで退散させていただきました。

トラウマのFSWでドキドキでしたが、なんとか車壊れずに(いや、既に壊れてる!?)帰れそうです…

…で!当然のごとく東名渋滞回避して、前日ライブから一緒のコバちゃんと共にいつもの沼津へ…( ̄▽ ̄;)

目指すは沼津港…びゅうお(水門)からの夕焼けを臨みます。

いやー陽が落ちる寸前のこの富士山も画になりますな~(^^)

走行中含めて、この日は何度も富士山を拝んでる気がします(;^_^A

板長お任せの炙り丼!を堪能して、渋滞をやり過ごしつつ帰宅…

そんなこんなで、みなとみらいでのライブ⇒2時間睡眠でFSW⇒沼津⇒帰宅という毎度のハードスケジュールでぐったりでした( ̄▽ ̄;)
お会いした皆さま、お疲れ様でした~☆
Posted at 2020/10/28 01:15:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「ノーガード2戦目、FCR http://cvw.jp/b/337559/48585823/
何シテル?   08/07 03:47
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
456 78910
1112 1314151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation