• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゅ~のブログ一覧

2022年05月08日 イイね!

ブレーキドキドキ、111cup

ブレーキドキドキ、111cup過去2年、シーズン途中でコロナによる中止混乱でシリーズキャンセルになってしまったLotus111cup(エリーゼシリーズの草レース)

コロコロ変わる予定で参戦どうしようかとも思いましたが、昨年の各クラスのポイントトップということでタイヤもいただけましたので?!
締め切り間際にエントリーしました…

22/04/29 Lotus111cup!

眠い目こすって7時前着…ブービーでした…(;^_^A

この日は昼から雨予報ということで、空はどんより曇っていますが…なんとか雨降る前に走り終えたいところ!

早速8時からの予選、月初の練習走行では4秒中盤出ていたので、この日も4秒台を…と走り始めますが…
なんかオカシイ…ブレーキ深っΣ(゚д゚lll)!!

ペダルが底突き寸前でようやく効くくらいのストロークの長さで、止まるのか不安になるような感触!
一応深いところで効くことは効くとわかったので、なんとか終盤にタイムを上げてギリ4秒台、全体3位:クラストップで何とか終えました。

パドックでブレーキ確認すると、パッド新品に替えたばかりなのに左側はもう交換寸前までに減ってる!?

右側はちゃんと新品そこそこレベルにあるので、たった20分弱の走行で異様な片減り状態…ナニコレ(;・ω・)??

とりあえずインターバル中に#86だいだぶさんとそのサポートチームのお手伝いを得て、念のためのエア抜きを実施。
これで良くなっていればいいけど、ダメなら決勝リタイアかな…

作業終えたところで、観客のご家族連れがロータスに興味津々だったので、運転席に乗せたら大喜び(;^ω^)!
やっぱりスポーツカーは子供を笑顔にするよね…

決勝前にグリッド配置と最高速序列を確認。前2台はスーパーチャージャーなので、NAとして望める最高位置は確保できました。
途中まで5秒台後半で全体6位だったので、覚悟決めてブレーキ踏んで前に出れてよかった…(汗

しかし相変わらず僕の車、遅い…最高速はクラス下位です(;・∀・):全19台の中では真ん中
タイムで勝っても(=コーナー脱出速度で勝っても)ストレートで負けるってことは、この表以上に車の差ありますよね…
僕の車は助手席も触媒もちゃんと装着されてる公認競技仕様なのですが、それが効いてるのかなぁ??

決勝前には、午後のzummy走(レース?)を控えているとむさんが遊びに来てくれました(;^ω^)

とむさんが参加されていた5年前?からはメンバーだいぶ変わりましたかね~??午後は確実に雨ですので、ご安全に…

いよいよ11時過ぎからの決勝、フォーメーションラップ中にブレーキの感触確認する限りではかなり改善!このまま走り切りたいところ…
というとこで、スタート!!

後続の軽量組を押さえて順位キープのまま1コーナーへ…
その後数周トップ2台のバトルを特等席で眺めながら、後続も離れて一人旅。
ブレーキも不安なく、無事に3位(クラストップ)でチェッカー!

心配された雨もギリギリ振られる前に終えられました。

いやーブレーキ改善して本当に良かった…#86だいだぶさん、ありがとうございました!

表彰式は結構雨が降ってきたのでガレージ内で実施。
#86だいだぶさんと終始バトルを繰り広げていた#211NKTさん、御年69歳で初のポールtoウィン!おめでとうございます!

2位のだいだぶさんは娘さんがトロフィーをGET!レーシングスーツも決まっててニッコニコでカワイイ…(;^ω^)

一応無事に走りきれたものの、不安が払しょくされたわけではないので、終了後そのままお店に直行、入庫してきました…

111cupの名物副賞、美味しいスイーツもGET出来たので、結果としてはOKかな(;・∀・)??

ご一緒した皆さま、フォローいただいた皆様、ありがとうございました&お疲れ様でした!!
Posted at 2022/05/08 02:12:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「板金、散策、車検、温泉… http://cvw.jp/b/337559/48569764/
何シテル?   07/29 03:46
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 34567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation