
またまたup遅くなりました…
修理からの復活でレコード更新と、好調に終わったMFCT筑波。
翌日はエリーゼに乗り換えてのLotus111cupで
またまた筑波…(;・∀・)
ということで、帰宅して眠い目こすりながらタイヤ交換しているとトラブル発見!!
なんかリアがオイルまみれなんですけど…(゚д゚lll)
急遽ショップでチェックするも、漏れ箇所特定に至らず…

とりあえず疑わしき箇所にコーキングして筑波に舞い戻ったのでした。
予選の前にわずか9分の練習走行枠、短すぎるしタイヤももったいないので走るつもりはなかったのですが…

オイル漏れの確認ということでコースインして、押さえのタイムを出したところで
トラブル発生!?
5速に入った状態でシフトノブがプラプラに…
シフトチェンジ不能Σ( ̄ロ ̄lll)!!!
全体4位、クラストップのタイム出てたのに、速攻リタイアとなりました…(;´Д`)
オイル漏れとは関係ないシフトトラブル、なんのこっちゃという感じですね…

皆さんの予選を眺めながら、お店にトラブル報告をしつつのんびり片付け始めます。
この日もアルピーヌ走行枠が開催。

なんか台数だんだん増えてる??デザインも好みですし、MTがあったらちょっと欲しいかも!?
とここで、ギア入ったまま=動くことはできるなら、決勝出走ポイントだけGETすれば??というご提案があり…
最後尾から5速発進で決勝に出走(;^ω^)!!
く、くらっちが…焦げる…(滝汗
ということで、正味リタイアながら出走ポイント5点(優勝は20点)だけ確保して、本当にリタイアとなりました…(;^_^A

いやーまともに走って、皆さんとレースしたかったなぁ…
そんな感じで、一方の車が直ると、もう片方が壊れる負の連鎖…また修理かー(;´Д`)
まだまだ残暑で暑い中、僕の懐には一足早く冬到来の悪寒( ;∀;)
早期復活はできそうなので、次戦はちゃんと走りたいところ…皆さんお疲れ様でした!
Posted at 2022/09/29 02:59:51 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ