• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゅ~のブログ一覧

2024年02月15日 イイね!

JAF表彰でフルコース

JAF表彰でフルコース2年ぶり?に関東圏で結構な雪が降った2/5週。

夜中に雨になったのを見て、雪が柔らかいうちに雪かきしておいたおかげ??

週末までにはほぼ雪も消えて、普通に車で出かけられる状態になりました。

ということで週末の2/10、Liella(ラブライブ④)5thライブで2か月ぶりの武蔵野の森スポーツプラザへ。

バレンタインが近いということで、入場者プレゼントにバレンタインカード!

今回も東京ドームの時のライブに続いて、フラワースタンド企画に一口乗ったので、現地で観てきました。

ライブの華だし、こういう企画に乗って場を盛り上げられる機会が色々設けられてるのはイイですね(^^)v

そして初期の5人曲を今の11人曲にアレンジしてのパフォーマンスなど、過去3年間の持ち曲大放出ということで…

幕間が少なく、曲とパフォーマンスのラッシュで大満足のライブでした!!

心地よいライブの疲労感と共に就寝し…

翌日2/11(祝)はJAF関東地方選手権の表彰式で椿山荘へ!

フォーミュラ、ツーリングカー、ジムカーナ、ラリー、ダートラ、カートと各カテゴリーの選手が勢ぞろい…

我々サーキットトライアル、筑波のCT-2(排気量無制限2駆)クラスの愉快な面々?で記念撮影!

こちらはCT-1(排気量無制限4駆)クラス、皆さんおめでとうございます!

5年前?この場に今を時めくF1ドライバーの角田君も居たんですよね…
将来ある若手と一緒にお祝いするのもココならでは(;^_^A

さて表彰式が終わると本題?!フレンチフルコースな会食パーティのお時間!

以前はビュッフェスタイルの立食パーティーだったのですが、コロナ対策でこの形になって今回で2回目。

年始の能登半島地震のお見舞いの言葉ののち、スパークリングワインで乾杯。

席(テーブル)が決められていて自由に動きづらいのが難点ですが…料理に集中できるのはいいところ?

お仲間の皆さんと美味しく料理をつつきながら和気藹々…このお肉は柔らかくてなかなか美味しかった~(*´▽`*)

昨年はライブに行くためにデザート前に切り上げて退出したのですが、今年はしっかりデザートまでいただきました(^^)v

食べ終わったところで会はお開き…例年グッズだった記念品は、今年はJAF焼き印入りのどら焼きに!

使いどころに悩む品より、確実に美味しくいただけるお菓子になったのはイイ施策ですね♪

2023シーズンは3勝2敗、最後は0.02秒差の薄氷の勝利で終えたJAF筑波サーキットトライアル。

10シーズン目もいい結果で終えられて、本当に良かった…

ご一緒した皆さま、昨シーズンお疲れ様でした&今シーズンも?よろしくお願いします!
Posted at 2024/02/15 02:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「板金、散策、車検、温泉… http://cvw.jp/b/337559/48569764/
何シテル?   07/29 03:46
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45 678 910
11121314 1516 17
181920212223 24
2526272829  

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation