• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゅ~のブログ一覧

2024年02月17日 イイね!

久々Zummy走でシェイクダウン

久々Zummy走でシェイクダウンライブ⇒表彰式…と過ごした2月の3連休。
〆は久々のZummy走で筑波に行ってきました。

FDで走ろうと思いながらも、昨年は溶接剥がれでエントリーキャンセル。
一昨年はミッショントラブル(実際はPPF:背骨クラック)でキャンセル。

なんと3年ぶりの参加になった気がします?!

24/02/12 Zummy走 タイムアタック祭!

週末のAttackに向けての前哨戦?ということで、参加者多数の一日イベント。

全日本ジムカーナマシンのZummyエキシージの周りで青空ドライバーズブリーフィングです。

スーパーラップに気合の入るモンスター軍団…

本番前にベスト更新で弾みをつけたいところ?

アタッククラスはライトチューン組が陣取ります。

もちろんこの組だって十分すぎるほどの速さ…

ということで?僕はこの車初走行ということで、アタッククラスにエントリー。

初なので持ちタイムが当然無いのですが、主催のZummyさんに1分1秒9と仮設定されてのクラス分け。
果たしてその見立て通りのタイムで走れるのか…!?

まずは一本目、オイルも出てるし、タイヤもベンプリさんから譲ってもらったお古の4部山71RS(1年放置?)ということで、慎重に周回。

途中赤旗中断もありつつ、ラストに1'02.937…おっと、見込みタイム未達(;^_^A

ちょくちょくドクマムシ走でご一緒してるNoriさん、今回はロドスタじゃなくてメガーヌでスーパーラップ!

なんだか久々にこのメガーヌを拝見した気がします…頑張ってください~♪

スーパーラップ組の走行を終えると、またこちらのフリー走行枠のスタート。

2周の熱入れラップを経て、1'01.885⇒1'01.686!なんとか見立てタイムをクリアできました(;^_^A

さて初走行なので、車載カメラも比較テスト。2枠走ったので入れ替え中。

手振れ補正が電子式と光学式のモノを用意し、4枠ある走行枠を2枠ずつ入れ替えて撮影してみます。

気温も上がって汗ばむ陽気の11℃、11:30からの3枠目が開始。

慣れない電子制御の介入に手を焼きつつ…10周走り切って1'01.528!

セクターベスト計は1秒2ですね…お古タイヤとは言え0秒台入れたかったな~(;´Д`)

途中電子制御切ろうかと思ったのですが、ブレーキングでリアが振られる挙動があるので今日のところはそのまま…

一旦走行会枠はここで休憩、お昼タイム。せっかくキッチンカーが出店しているので、そちらのチャーシュー丼をいただきました。

リアウィングがテーブルとして使いやすい(;^ω^)!

さてこの後夕方に最後の走行枠があったのですが…オイル処理の大量のおが屑と、上がった気温で更新ならず:1'01.792

さらに車両回収で走行枠が短縮されたのに反応できず、何年かぶりにダブルチェッカー受けてしまいました。
筑波のスタッフの皆様、その後の走行枠の皆様、ご迷惑をおかけしました…m(__)m

お昼明けはロードスターワンメイクレースのお時間。

ピットロードのスーパーラップ待機中のモンスター軍団を横目に、20台?の予選アタック!

初代NAから現行NDまで、チューニング度合いも色々…

普段ワンメイクばかり見ているので、なかなか新鮮な光景です(;^ω^)!

ということで、レーススタート!

ん~楽しそう…(*´▽`*)

レースを眺めながら、パドックでお知り合いと駄弁りんぐ。

久々にお会いしたToyotaマイスターsenkichiさんをはじめ、色々なお友達と久々の挨拶をさせていただきました。

そんなこんなで一日走行終了。Attack前の良コンディション日ということで、皆さん気合入ってましたね~

本番当日も皆さまどうかご安全に…

さて筑波に来たら熊田家…に行きたいところですが、この日は趣向を変えて二郎インスパイアの俺の生きる道へ!

初走行で精神的にも疲れましたからね…野菜マシでガッツリ!ヘルシー♪?!

ということで、周りの皆様にも助けられて無事GT4でのシェイクダウンを終えられました。
挙動に不満があるところと電子制御の折り合いを今後どうしていくかというところですが…
また機を見て(懐状況を見て?)走りに来たいと思います。

お会いした皆さま、ありがとうございました&お疲れ様でした!
Posted at 2024/02/17 20:59:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「板金、散策、車検、温泉… http://cvw.jp/b/337559/48569764/
何シテル?   07/29 03:46
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45 678 910
11121314 1516 17
181920212223 24
2526272829  

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation