• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゅ~のブログ一覧

2024年05月25日 イイね!

筑フェス、真夏のこどもの日'24

筑フェス、真夏のこどもの日'245/5と言ったら…こどもの日。
OLD/NOWカーフェスティバルから続く、筑波の一大4輪イベントということで、大きなお子さん?が筑波に大集結する日。

金沢旅行の疲れが癒えぬまま、今年も行ってきました…
24/05/05 筑波サーキットカーフェスティバル!

渋滞もあまりなく昼前に到着、パドックはメインレースのロードスター勢でいっぱい!

この日のお客さんの注目を一身に浴びるのはやはり…フェラーリ!

僕はやっぱりF355やF40など、80~90年代のフェラーリのデザインが好きですねぇ…

Bパドックに車を停めて車両準備していると、次々とロードスターパーティレースが展開。

お知り合い多数で、接近戦も多く、応援しがいがあります…みんな頑張って~(*´▽`*)

サーキットトライアル組はパドック外待機なので、なんだかのどかな雰囲気…

開催初年度の10年前からすると、台数倍増で人気競技として定着してきた気がします。

さて14:30からの競技開始のハズが、レースのアクシデントとかで延び延び。

気づけば15時、気温28℃、路面50℃の暑さMAXコンディション!!もうやる気が…(;´Д`)

ということで1本目、同時コースイン台数28台の走りづらい中…

暑くてすぐにパワーダウンのサイクルで頑張って走るも1'02.211で0.4秒差のクラス2位(><)!

N-One監督がフォローに入ってくれて、ロガー見ながら2本目の走りの修正点の指示をいただきつつ17時!からの2本目を待ちます。

※写真はあ~るんオジサマ、ありがとうございます!

修正点意識しながら走るも、あまり気温下がらずパワーダウン…

混んでてクリアも上手く獲れず、タイムアップわずかで1'02.050、0.2秒届かず…(´・ω・`)

暑かった一日を終えて、表彰式…

激戦のCT4クラスの皆さん、おめでとうございます!

片付けしてお開きになった頃にはすっかり夜…

あんなにたくさん入っていたお客さんも皆帰っちゃいました…(;^_^A

という感じで、開幕戦からタイム差詰めるも及ばず2戦連続の2位と、しょんぼりなリザルトでしたが…
イベントそのものは沢山の観客が入っていて、お客さんに埋まるスタンドに向かってコーナーに飛び込む楽しさはこの日ならでは!

コロナ前相当の賑わいに戻ってきた感じで、とてもよかったです☆彡
また来年以降も同様の盛り上がりが続いてほしいところ!
Posted at 2024/05/25 03:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「板金、散策、車検、温泉… http://cvw.jp/b/337559/48569764/
何シテル?   07/29 03:46
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567 891011
1213 1415161718
1920 21222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation