• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゅ~のブログ一覧

2024年08月19日 イイね!

オフピーク夏休みの北陸ツアー

オフピーク夏休みの北陸ツアー今年は会社の休みがオフピーク?ずれていて、一般的なお盆休みの前週だったので…
観光地も空いてるでしょう?!と期待して、しょえ君誘ってまたまた金沢行ってきました。

24/07/31-8/2、
1か月ぶり4回目の北陸食い倒れツアー( ̄▽ ̄;)!


今回は朝はゆっくり目に出て、昼に新潟:親不知の道の駅でお昼と行きました。

なぞのウミガメ…海も凪いでいていい天気。

いい景色を眺めながら季節の野菜天丼。

具材は珍しい?キュウリとトマトもアルヨ(;^ω^)!?

高速降りたついでに、また乗りなおすのもアレなので、下道で金沢を目指すことに。

海沿いをのんびりと富山目指してドライブ、なかなか楽しい!

そしておやつ時に金沢に到着、まずはひがし茶屋街へ。

夏休みと行っても平日は大人は仕事があるので、人気の観光地も人はまばら…

金箔が振りかけられた、濃厚と評判の烏骨鶏ソフト

バニラとカスタードのような、ダブルクリーム感が凄い…そして暑くてすぐ溶ける!危ない!

慌ててソフトを食べきったのちは、金魚庵さんにお邪魔させていただきました。

表につるされた金魚がカワイイ!

風情溢れる大正浪漫喫茶、落ち着いた店内で…

実に涼やかな見た目、金魚鉢ソーダ+ハイカラポンチをいただきました!

そしてちょっと早めの夕飯に、前回食べそこなった洋食さか井さんでご当地B級グルメのハントンライス

去年食べたグリルオーツカさんのハントンライスとはちょっと味付けが違った印象…美味しかったぁ!

さてこの日の夜は、ちょうど7/31に開催される蓮ノ空(ラブライブ⑤)バーチャルライブの聖地ライブビューイング!

バーチャルライブ会場となっている鼓門が見えてきました!

架空の鼓門前で行われるライブを、現実の鼓門の隣にあるイオンシネマでリアルタイムに観るという体験…

なかなかないチャンスなので、前日にサクッとチケット購入!

スクリーンに映し出されているCGキャラの向こうでリアルのキャストたちがモーションキャプチャーで生歌唱&パフォーマンス。

ちょっと音外したり息が上がっているのもリアルタイムにライブで味わえる体験…

ライブ中アプリ上では視聴者のコメントが随時書き込まれ、それに対するキャラクターの反応もリアルタイム。

現地ライビュは、リアルとバーチャルの境界線が曖昧になる感覚でなかなか楽しかった~ヾ(*´∀`*)ノ

ライビュを満喫した翌日金沢2日目は特に決まった予定はなく、気ままに食い倒れツアー。

モーニングに去年訪れて気に入った東出珈琲でトーストとプリン
人気過ぎてお昼前には売り切れちゃいます(><)!

そのまま近江町市場に突入して、これまでタイミング悪くて訪問できなかったいっぷく横町へ…

さっきプリン食べたばかりですが、追いおでんと行きました!

おでんつゆの染みた大根と車麩最高!

もつ串にバイ貝もメチャ(゚д゚)ウマー!!

こちらもアプリのストーリー上に登場したおでん屋さんということで…

キャストさん達のサインと共に、聖地であることをアピールしてます(;´∀`)!

さていつも食べてばかりですが、食だけでなく文化体験をということで、金沢カタニさんへ…

金箔貼り体験してきました!

貼りたい柄の形の周囲をマスキングする形でシールを貼り、その上に金箔を貼り付け。

シールを剥がしてラメをふりかけると…!?

ほんの30~40分程度で完成!

2000円で実用的な小皿:オリジナル金箔グッズ、破格です!!

こちらも企画でキャストさん達が挑戦されていた様子が写真として飾られてます。

今度訪問した際は、また別の形のスイーツ小皿を作りたいなぁ…皆さんにもオススメです!

お昼に金沢ソウルフードの8番ラーメンに突撃。
まぁチェーン店だし…とあまり期待せずに行ってみたら…??

野菜ラーメンバター風味…う、美味い!!そりゃ地元民に人気あるのもワカリマス…

食後のスイーツは欠かせません…この日はRITSUKAさんの銀朱(イチゴかき氷)をいただきました。

シュワシュワ食感で果肉たっぷりのイチゴソースが、カラメル&練乳シロップ掛けのふわふわかき氷にかかってて、大☆満☆足!

食べ過ぎたので運動を…ということで、ストーリーに登場したバッティングセンターに訪問。

バット振るなんて何年振り…??なかなかかっ飛ばせませんでした(;^_^A

いい汗かいたところで、湯涌温泉郷に…

秋のぼんぼり祭りに向けて、ぼんぼりが稲荷神社への階段にずらっと飾られてました

日帰り温泉:白鷺の湯でひとっ風呂浴びてスッキリ!

風呂上がりの柚子サイダーが沁みるねぃ…

その後は再び金沢へ…前日混んでて買い物しそびれた金沢ゲーマーズ(グッズショップ)。

予約してた限定商品を受け取りにきました…(;・∀・)

店内には先日のJリーグのコラボ試合に掲示されていたキャラクターパネルが…

久しくサッカー生観戦してないので、久しぶりに観たいところですねぇ。

前日バーチャルライブが行われていた夜の鼓門を拝みつつ、駅前を後にします。

いやー何度見ても鼓門カッコイイ♪

この日の夜は…能登牛焼肉!!サシが凄すぎるぅ~(;^ω^)

綴理先輩、国産牛だよ…う~ん、絶対痩せない!!

たらふくお肉を食べた翌日、金沢3日目は朝に健康的に海鮮としました。

近江町市場のつるやさんに凸撃して、海鮮バラちらし

前日楽しい体験をさせていただいた金箔をより深く学ぶため、金箔工芸館で社会科見学。

かなり人の手がかかっていて、大変なんですね…
金箔体験で柄以外のカスは遠慮なく捨ててましたが、手間暇考えると実にMOTTAINAI気が…(;・∀・)

午前のおやつには、菓舗Kazu Nakashimaさんのフルーツ大福と抹茶クリームソーダでさっぱりと。

イチゴとメロンの爽やかな甘さ、抹茶の渋みが醸し出すハーモニー…最☆高♪

ここで今回の金沢はおしまい…加賀温泉に移動して作中の聖地の高級旅館?ゆのくに天祥を眺めに来ました。

ウォータースライダー完備のかなりの規模の旅館!今度泊まりにきたい…

近くに美味しそうなお蕎麦屋さんがあったので、お昼はそちら:いし川さんに。

甘辛にしんに、さっぱりのせいろそば、ウマ━━━(*゚∀゚)=3━━!!

加賀からそのまま南下して越境、福井駅まで来ました!

延伸した北陸新幹線の広告で自慢の?恐竜たちがお出迎え!

恐竜化石の出土率日本一?ということで、めっちゃ恐竜を推してます。

恐竜の学名にもフクイ~~と名付けられて、日本一の誇りを感じさせます?!

動いたり鳴き声放ったりと展示も凝っていて…

こちらのティラノサウルスはなかなかの迫力!!

今度来るときがあれば、恐竜博物館にお邪魔したり…

福井グルメは何も味わわずに帰ってきてしまったので、今度行くならカニ?とか行きたいところですね~

という感じで、そこから岐阜⇒名古屋経由で帰ってきました
実にハイカロリー(摂取)の夏だった…(;・∀・)

~~ おまけ ~~

北陸ツアーから帰ってきた週末8/3-4は、先月川越に引き続き、Liellaファンミ神奈川公演でKアリーナへ!

コラボスイーツ、コラボドリンクと現地の雰囲気を楽しみつつ、ファンミとは思えぬ25曲以上のライブで大盛り上がりでした…!
仕事休みの5日間、フルで遊び倒してしまいました…アツがナツイぜ…!!

Posted at 2024/08/19 02:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「ノーガード2戦目、FCR http://cvw.jp/b/337559/48585823/
何シテル?   08/07 03:47
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45 678910
11121314 151617
18 192021222324
2526 27282930 31

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation