
8月の十勝以降、10月下旬までサーキット走行予定が空いてしまうので、9月下旬にクレバートライアルに参加したのですが…
湿度100%で思ったようなタイムが出なくて不完全燃焼だったので、筑波のライセンスでの走行枠に思い立って行ってきました。
24/10/12 筑波ファミリーライセンス走行。
週初めの涼しさは何処へやら、26℃!夏が戻ってきました…(;´Д`)

特に誰と待ち合わせることなく行ってみたら、ロータス仲間のだいだぶさんとご一緒出来ました!
果たして10月の連休の筑波は…??レースイベントも近いとあって大盛況!
サクサク用意をして1本走ってみると…2秒8?!前回と変わらずガッカリ(´・ω・`)
暑くて1周で水温MAXと、パワーダウンを余儀なくされますが、もうちょいタイム欲しいところ。

ソウルフード:もつ定食をいただいて、昼過ぎのもう一本に向けて英気を養います。
食べ終わってパドックを観ると、ドノーマル?凄くキレイなFTO!

かなり好きです(;´∀`)!懐かしいですねぇ…FD買う前に欲しくて悩んでた記憶…
フェラーリクラブの総帥、Dinoの切替さんの360も!

ライセンス走行日によくお見掛けしますね…精力的に走られてます。
さて改めて僕も走行、1コーナーとダンロップを意識して走りますが…

※写真はND144号車さん、ありがとうございました!
コースイン台数20台程度ながら、上手く1周クリアが取れません(><)!
最終コーナーで引っ掛かりながら、ベストはなんとか2秒4…最終セクターだけで0.4秒近くロス!
クリアだった場合の仮想セクターベストは2秒フラットなので、ギリ及第点かな…?

本当は1秒台行きたかったし、この走りの再現性を上げたいところ…
片付けしつつ、ロドスタ勢の走行を見学。

月末に筑波シリーズ最終戦があるということで、どこを見てもロドスタまみれ(;^_^A
そんなこんなで、特に誰と待ち合わせたわけでもなかったですが、お知り合い多くて楽しく過ごせました!

もつでも食べにドライブ…という感じの気楽さで、ワイワイ走るのがいいですね~
ご一緒した皆様、お疲れ様でした!
Posted at 2024/10/22 03:12:00 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ