• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゅ~のブログ一覧

2009年05月03日 イイね!

さよならラムちゃん・・・

さよならラムちゃん・・・いまいち体調不良のまま早起き&筑波に行ったせいか、今日は眠くて…(gunsou号の中でたっぷり寝ましたけど)

外は大渋滞なようですが、近場なら空いてます。

そんなわけで、ショバ代が高いからか来月閉店するイエローハットでkobatakさんと待ち合わせして、長きに渡って付き合ってきたラムちゃん・・・ラムエアのお別れ&贈呈式です!

格安でお譲りする代わりにラーメン奢ってたもれ~(=゚ω゚=)ということで、近場の評判のお店に行ってきました。
なんつー判りづらい場所…住宅街の中にポツンとありました、caminoでヘルシーに野菜つけ麺です!!
もやしかと思ったら、生野菜の山が出てきました!?しかしコレがまた…ウマウマ~ヽ(≧∇≦)ノ


エアロはマツスピコンプリートですが、去年お会いした時までは吸排気通しでノーマルだったkobatak号、昨今のNクラスの驚異的なタイムに対抗すべく?すでにナイトのマフラーが装着されてます。
しかしやっぱり物足りない様子…このラムちゃんがあれば、アクセルのツキが良くなって立ち上がりからパワーが立ち上がること請け合い!

ってなわけで、さよならラムちゃん…(ノД`)大事に活用したってくださいね!?
こりゃーますます次回のNクラスは激戦になりますね~(*゚∀゚)??頑張ってください~!
Posted at 2009/05/03 23:29:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2009年05月02日 イイね!

観るだけRX-7Meeting

観るだけRX-7Meeting前日飲み会で3時に帰宅、ヘロヘロだったにも関わらず早起きして行ってきました。RX-7Meeting!!
仕事が入る可能性があったのですが、一応普通に休めました!

いつものようにヘルメット・グローブを用意して…なんてことはなく、身軽な格好でgunsouさんの車に乗せて行ってもらいました。
うぅっ…やっぱり車は間に合わなかった~(´Д`)/

ってなわけで、慣らし中のgunsouさんと同じくお手伝いスタッフとしての参加です。
走らない(走れないとも言う)RX-7Meetingなんて初めて…(・д・)

GW渋滞に嵌まりながらもさほど遅れずに着きました!
手前が僕を運んでくれた赤いモンスターです。
エアコンも無くて爆音の車の中で我慢できるのか…?
と思っていたら、寝不足のおかげで熟睡出来ました!!快適快適~(゚∀゚)

お手伝いの挨拶に受付に向かうと…

・・・?!

なんでみんなマスクしてるの~(((((((( ;゚Д゚)))))))!?

…えーっと、もう帰ってもいいですか…(・ω・;) ?


GWらしく?実にいい天気…日差しは眩しく、かなり日焼けしちゃいそうです!!

おりょ?なんとエンジンオイル4L缶がたったの2000円、激安販売しています!?当然購入!!

スタッフのマジカヨ田中号に並んでいるのは、シティカートのコースレコードホルダーのこれまたモンスターなFDが!!

こちらのR-Magicまる号は当然今回もぶっちぎりトップ狙いですね!?ヤル気満々、先頭に並んでコースイン待機!

僕の車が該当するRクラスでは、当然こちらのTsubasa号に注目!
前回の7ミと去年夏のマツスピカップ優勝車です~。
ファイナルを4.7⇒4.1に変更したことで、各コーナーで使用するギアが変わってしまって苦労されている様子ですが…??
そして誰もが首をかしげていた、35GT-R!なんでRX-7の大会に参加しているんでしょう…!?

何故か僕をリスペクト?してくれてるけーすけさんのFDには、以前僕が使っていたN1ダンパーが移植されています。新しいサスでのシェイクダウンですが、僕がノーマルECUで5秒2まで詰めた足・・・ベスト更新期待してますよっ?!

はい、走行開始~。コースインゲートに立って、走行車両を誘導。みんな、頑張ってちょ(・∀・)!!

前回のNクラスチャンプ、べーた兄貴のNo.36 あべたけレーシング号。
次回Rクラスへの変更を目論んでいるというので、勝ち逃げできるか?!

おっと、Rクラスも熱い?!Vマウントの青FD2台が2本目全くの同タイムでデッドヒート!!

NEWマシンで息巻くNo.27 HSB号と、マツスピカップでも速さを見せるNo.33 とろFD号!
3本目の軍配は…( ̄ー ̄)v?!

全走行終了で、表彰式。やっぱりNクラスも激戦でしたね?
前回と1位2位が逆転で、あべたけレーシング号は惜敗。こりゃ冬もNクラスで再チャレンジですね?

さてRクラスの表彰式はと言うと、この暑い中で3秒台のバトル!!え?まぢ!?
僕が仮に走ってたとしても、3秒台出せないとトップ争いには絡めないってことΣ( ̄□ ̄|||)!?
この分だと冬は2秒台バトル、ちょっちレベル高すぎてついていけないですよ…(´-ω-`)


そんなこんなで、事故も無く無事に終了してお開き。
皆で食事して、再びgunsou号に揺られて帰ってきました。
次回は参加せねば・・・暑い中、皆さんお疲れ様でした~( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2009/05/03 02:01:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「今年もTGS2025 http://cvw.jp/b/337559/48764879/
何シテル?   11/14 13:46
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
34567 89
1011 12131415 16
171819 202122 23
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation