• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゅ~のブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

ちっこーちー☆

ちっこーちー☆飲み会の誘いがあったので、恵比寿まで行ってきたのですが・・・
今日はハロウィンだったんですね(゚∀゚)?!

恵比寿、渋谷の駅前交差点は突如コスプレアワーと化していました!

血糊をつけたリアルなモンスターコスの人から、何故かポケモンパジャマを着て歩いてる人とか・・・
ってそういえばポケット「モンスター」だからいいのか…!

写真はハチ公口・・・スミマセン、飲んだ帰りの携帯カメラでブレブレです(´д`)

実は5歳までアメリカに住んでいたので、リアルにハロウィンパーティしてました!
ちゃんと仮装して、友人達と一緒に近所の家を巡ってお菓子を貰っていたのです~。

ちびっ子過ぎたので、" Trick or Treat " が舌足らずで「ちっこーちー」と言ってたそうな・・・(^д^;)
Posted at 2009/11/01 04:03:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2009年10月27日 イイね!

凄いよジャダーさん!

凄いよジャダーさん!CEOだかGTOだか良くわからない英略語のスーパー偉い方々の前でのプレゼンで神経をすり減らして23時ごろ帰宅。
そこからコロッケ揚げて食べたらお腹いっぱいで寝付けなかったけど、気合入れて気分転換のドライブに行ってきました・・・

ってなワケで、久々WARP走行会@TC2000!
ここのイベントは年始のFSW以来・・・アレが前エンジンの最後の灯火であった・・・

日ごろの行いが良すぎて、台風による雨は未明に上がって超いい天気!!
ちょ・・・むしろ暑過ぎない・・・(´Д`;)!?

受付済ませてミーティングに出てると・・・ありょ?久々umeさん!!

ってことは・・・??
髭!?

猫の足跡?!?

エンジンブローから数週間で速攻復帰のume2000!!
もう筑波攻める気満々ですか~( ̄▽ ̄;)?!


ホームグラウンドの富士から、FSWを根城にするS2000+930ポルシェ軍団が・・・怖いょ~!!

って930赤ポルシェの方、kamijyaさんとお友達さんでした!その車のパーツが今僕の車に・・・!!

毎度この走行会ではトップに君臨する、夢工房仕立ての館長FD!!今日も当然トップでした:3秒4


RX-7meeting内の別枠でいつも走行されてるkwskさんのエリーゼ!
次の7ミでもご一緒できるようです~( ´ ▽ ` )ノ


ドリグリ両方いけちゃうOtkアルテッツァターボ!でっかいキャリパーですの~?!

と思ったら、2枠走ったところでタービン?からのオイルMoreでリタイヤ・・・あ、伝染っちゃった・・・
車種問わないMoreウィルスの強烈な感染力Σ(´д`;)!!

良く知らないけど、次回のスカイラインイベント告知撮影用に持ち込まれたGT-R達・・・

やっぱ35GT-Rとは全然別物ですねぇ・・・FUJITSUBOの33GT-Rも着てましたね!

さて肝心のアタックですが・・・今日は以下の目的でマッタリ修行する予定だったのです:

・kamijyaさんから譲り受けた2本と僕が元々持っていた2本の01Rを4輪通しで履く慣らし
・初めて投入するWinmaxのブレーキパッド、アクレSRの感触チェック
・ABSが利く手前で、8割くらいの踏力でじわじわブレーキング(残し)の練習

しかし・・・最初の1枠はブレーキパッドの当たり付けの捨てだったのですが・・・
全く当たりが付きません!!
それどころか、どんどんジャダーが酷くなり、ブレーキ踏むとステアリングにもの凄い振動が伝わって意気消沈Σ( ̄□ ̄lll)!!

2本走ってもジャダーは一向に改善がみられず・・・
ってか気温25℃、水温も1周で90℃とまるで夏場のコンディションでタイムも望むべくも無く・・・

なんだかヤル気も失せてピットロードに並ぶも、のんびり写真撮影・・・
いやーいい天気だなー・・・( ̄ε ̄ )


3本目は車載ビデオもやめて、やけくそのようにブレーキを踏みつけてようやくジャダーが軽くなり始めたところで走行終了。
タイム出ないといってもさすがに先月並みの5秒台を出さないで帰るわけには行かず、とりあえず5秒7とSタイヤ勢のすぐ下のタイムでお茶を濁します・・・

うーん、こんな酷いジャダー初めて!!左がキツイハズの筑波で右フロントのホイールの汚れっぷりが一番キテルのも変!(写真じゃ判りづらいかな?)


いつもはパッド換えても15分一枠程度走れば問題なかったのですが、何故でしょ??
主催の方にご意見伺ってみると、今回初めて使ったパッドが以前のパッドの摩材との相性が悪くて、ローターから前の摩材が完全に削り取られるまでジャダーが出たんじゃないか??とのことでしたが・・・

んー、こういうもんですかねぇ??
ホントはパッド交換するごとにローターの面研すればいいんでしょうけど・・・

まぁとりあえず街乗りでのフィーリングは少し良くなったので、もう一度TC1000のファミライでも走って様子見かな??
ブレーキのチョイスって難しいですね~迂闊に新しいパッド試しづらいってことかな(´-ω-`)??
詳しい人、教えてください!!
Posted at 2009/10/28 00:13:56 | コメント(17) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年10月23日 イイね!

省エネモーターショー開幕

省エネモーターショー開幕プレスデーも終わって、23日はビジネスデー、24日から一般公開といよいよモーターショー開幕ですね~。
ニュースを見るまでもなく、出展企業も展示面積も半分以下とかなり寒い雰囲気を感じますが・・・
何故か会社でチケットゲットできたことだし、どこかで行ってきたいと思います!!

ってかパンフ見ると輸入車はアルピナ(BMW)、ロータス、ヒュンダイだけΣ (゚Д゚;)!!酷い・・・
BMWのMINIなんて、日本こそ世界で一番売れてる市場なのに・・・コスト削減省エネ過ぎる・・・
明らかに国際ショーから格下げされてますね~(´・ω・`)

ホントは23日のビジネスデーも入れるチケットなんですが、仕事でとても行ける状況ではなく・・・
普通に週末行くしかないかな~??

とりあえずPSPとGTを持っていけば100台ダウンロードでプレゼントされるようなので、PSPは忘れずに持って行かなくちゃ(・∀・)!!
Posted at 2009/10/23 01:34:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | にっき | クルマ
2009年10月20日 イイね!

BGP2225

BGP22252009年のF1、チャンピオン決定しましたね(・∀・)!
ブラジルGPで2年連続、カーナンバー22が5位入賞でチャンピオンとはまたエライ偶然!?

日本GPを超える驚きの3時間予選でバトンとベッテルが下位に沈みんでバリチェロがポール獲った時は、ひょっとしてバリチェロが逆転チャンプを決めちゃうのかとも思いましたが…圧倒的に速かったレッドブルのウェバーに太刀打ちできず、バトンは下位から見事な追い上げで必要充分のポイントゲット。

っていうかバトン、イギリスGP以降の締まらない走りには結構ガッカリしていたので、チャンプ獲るからには今回のような走りを毎戦観たかったです!
次のアブダビまでもつれると、未知のサーキットでの万が一を考えて尻に火が付いたのかな??
同じ5位でも去年のハミルトンと違って、攻めた走りが覚悟を感じさせましたね~(´ー`)

まぁ良く考えると追突リタイヤに追い込まれたベルギー以外は毎戦ポイントゲットしているので、その辺は流石と言うべきですかね…速さは万全でなかったけど、不調の中でも強かった者がチャンプを獲ったと言うことですね!
今期はHONDA撤退により浪人を覚悟した中での戴冠ですから、チームにとっても良かったです。


ところでデビューした可夢偉選手ですが…ウェバーやハミルトンもビックリな幅寄せっぷりには驚きましたが、ギリギリのところでバトルする姿勢はなかなか感心しました!

このまま速さを伴わないとタダの暴れん坊?で終わってしまうので、今後もチャンスあるなら速さもしっかり身につけて楽しいレースを魅せて欲しいものです!

来年TOYOTAがライコネンと可夢偉のラインナップになったりしたら・・・(゚∀゚)!?

(C)Panasonic Toyota Racing
Posted at 2009/10/21 00:45:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2009年10月17日 イイね!

フライング東京モーターショー

フライング東京モーターショーいよいよモーターショーの季節がやってきましたね~
今年は海外メーカーが挙って出展見合わせということで相当にお寒い感じですが・・・

まぁ2年に一度のイベントですからね!
やっぱり車好きなら行かないとね?!

朝からカート耐久で遊んできたというけーすけさんのS3に便乗して、いざ幕張へ!

うーん、S3(A3)って結構室内広いですね~
ウチのC4を買うときにA3を比較試乗したときにはあまり気づきませんでしたが・・・イイ車です!

会場に着くと・・・かなりの行列!15時回ったというのに凄いなぁ・・・(・ω・)


今年のモーターショーのキャッチフレーズは「地球と楽しむ」だそうですよ?!


って今日はまだ設営中でした・・・ブースの様子やバックスクリーンのデモは遠目ながら見えますね。

そんなわけでモーターショーに来たわけではなく・・・
けーすけさんに誘われてライブに来たのでした(゚∀゚)!!

なんか行く予定だった子に振られたとかで、私ましゅ子が代わりにデートして差し上げております~

17時開場で16時段階でも物販は空き空き。余裕でグッズが買えます。

7月の菅野よう子ライブの時とは大違い・・・平和です?!

おっと、これは実に痛セグウェイ!!

日本国内では公道走っちゃいけないんですよね??確か・・・。毎度の日本行政ですねぇ・・・

会場内に入ると、プラモデルの新作も展示!!燃え~(*゚∀゚)=3!!


さらには超合金の新作も展示!!こ、これは・・・!!買わねば~(≧∇≦)!!!


ライブはアリーナ席で開始早々からずっと立ちっぱなし。
腕振り続けたので全身筋肉痛になりましたが、ちょ~楽しめました!

で昨年の長沼SABロータリーイベントと同じく、広島から自走(!!)で来たkeita∞13B君と合流してラーメンに繰り出します。

3年でわずか2万kmを足しただけの、まだまだ程度のいいkeita(xiv)号・・・綺麗に乗ってるな~

皆でせたが屋の背脂こってり魚郎らーめん極太麺を食してお開き、早速広島へ帰っていったのでありました・・・800kmを半日で移動、凄過ぎる( ̄▽ ̄;)!

お疲れ様でした~。モーターショー(本番)には、また改めて行かなくちゃ!
Posted at 2009/10/18 17:59:28 | コメント(10) | トラックバック(2) | 音楽 | 日記

プロフィール

「板金、散策、車検、温泉… http://cvw.jp/b/337559/48569764/
何シテル?   07/29 03:46
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
456789 10
11 1213141516 17
1819 202122 2324
2526 27282930 31

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation