
そろそろ話題の86&BRZ発売間近な今週末、ぼんやりと皆さんのつぶやきTLを眺めていたら・・・
ん??もうBRZ試乗してるって!?
以前SUBARUディーラーでうかがった話では、発売と同時に試乗車が来るかどうかということだったんですけど・・・
既にあるなら是非とも試乗しに行かなくては!!
ということで、雨上がりにやってきました、東京スバル!
居た居た~(*゚∀゚)=3
スバルといったらこのWRブルーですね!
同じ車ながら販売網の差?トヨタ86の方がかなり受注しているようですけど・・・

スバルだって今月頭ですでに2500台!今から注文しても夏以降になるみたいですよ~
では早速BRZを・・・とその前にインプを眺めて見ました!
ベースモデルのインプレッサはモデルチェンジしてしまいましたが、WRXは先代のまま。

随分短命に終わっちゃった先代インプレッサ、WRCからの撤退でラリーカーとしての要求=コンパクトハッチを満たさなくて良くなったので、商品力UPで大柄化しちゃったのかな??
いい車ですよね~異様に高いけど!RX-7から乗り換えるなら、これも候補かな・・・??
そんなことしてる間に、試乗車の準備が出来ました・・・

10年モノの僕のポンコツFDを横目に、話題のNEWモデル、BRZ発進~ヽ(≧∇≦)ノ
残念なことにATでしたけど、運転席からの視線の高さや、シフトやサイド、センターパネルのSW類の手の届く距離感・・・
FDほどタイトではないですけど、乗用車のスポーツモデルと違って程よくドライバーとの近さが感じられ、結構快適に運転できます(゚∀゚)!
道が混んでいたのであまり踏めませんでしたが、出足の重さはそれほど感じられない代わりに、そこから先の伸びはややパワー感控え目。
おそらくそういう感じでしょう・・・と思って乗っていたので僕は別にいいんですけど、インプWRXが常にイメージリーダーにあったSUBARUの他のお客さんには物足りなく感じちゃわないかな~?とちょっと心配です(^д^;)!?
とまぁ30分弱ですが、試乗から戻ってきました。

全然尖った感じはありませんが、手に馴染むといった印象で、なかなかイイんでない!?
最近よくあるカックンブレーキじゃなくて、踏み込んだ量に対してリニアに効くブレーキ等々、ペダルタッチは好印象!
内装は中間グレードのRながらオプションパッケージでやや豪華になってました。
なぜかドア内張りの手の触れない場所とかに、無駄に革が張られているのが不思議でしたが…?

あとはスピードメーターは良くない気がします。
3連メーターの左側にあるんですけど、メーターの目盛りが刻まれてるのが円の2/3ほど、目盛りは260km/hまであって、常用の80km/h以下が円の下側の狭いところでしか針が動かなく・・・
これじゃ走行中にあまり目に入ってこないんじゃない!?キケンキケン~(;´Д`)
それと不思議なのがホイールとファイナルギア比の組み合わせ・・・
16インチのRはファイナルが3.727、それをオプションで17インチに変えるとついでにファイナルも4.1に?!

17インチはタイヤサイズが215がついているので、サーキット行く人はもう少し太いタイヤ履かせたくなりそうですよねぇ・・・
とすると、どうせホイールも変えるなら16インチにしたいところですけど、それだとファイナルがイマイチな罠・・・
SUBARU(&トヨタ)さん、どゆこと?!オプションでファイナルだけなんとかならないのかな???
まぁとりあえず、今日のところは結構楽しかったので、満足して帰ってきました。
うーん、ちょっと欲しくなったカモ・・・( ̄▽ ̄;)
試乗車で気になったのはATの制御で、なぜか軽いスリップ感が常にあります・・・
ショックを与えないようにするため??ちょっと踏み込むと回転だけ先に上がってあとから駆動がついてくるのがイマイチいただけない感じでした。
MTの試乗車、どこかで見かけたら、また乗りに行っちゃおっかな(* ̄▽ ̄*)!?
Posted at 2012/03/25 02:54:01 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | クルマ