• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゅ~のブログ一覧

2013年01月09日 イイね!

無料スポ走で走り初め

無料スポ走で走り初め正月休み最後の日曜は、終わってしまう休みへの悲しみと仕事が始まる憂鬱を吹っ飛ばすべく、サーキットで走り初めをしてきました。

ワンスマ主催のライセンスホルダー向け、袖森無料スポーツ走行!

土日で1枠30分のスポーツ走行4000円のところ、2枠分無料のお得なプログラム。
コースイン台数MAX35台のところを25台に制限してくれて、さらに「ほどほど」にタイムによるクラス分けもされてて、実に行き届いてますわ~☆

ということで、同乗サポートもあるので主催のさんに加えて、番場さんも登場!

おっと、うまくいけばプロの後ろついて行ってラインも盗めそう( ̄▽ ̄;)!?

もちろん、満員御礼!!

明日から仕事だというのに、皆さん遊ぶ気満々ですね♪

お見かけするたびにどんどん進化するアニョキングさんのS206…

カメラもロガーも満載で、デモカーのよう!?

さてさてRX-7では3度目となる袖ヶ浦サーキット、前回の袖森フェスで流して走って15秒5、気合入れても15秒という袖森迷宮にはまりかけた僕ですが…
車載見直して原因を推察して、ダメそうな部分を直して走ったら14秒5にスコっと入りました!

あ、カメラは異音確認で、いつもと違って助手席にガムテープで括りつけてみました(^д^;)
しかしいつもの異音はほとんど鳴らず、聞こえるのはブレーキのジャダーばかり…(´-ω-`)

ワンスマはカートばかりで、サーキット系ではお知り合いいないかと思ってましたが…

トストイさんとご一緒できました!!
夏のエイト祭り後の修理に加え、なんとリアルテックでエンジン載せ換えてたとか…
リアルセッティングで最高速もUP!?絶好調なご様子でした~

ということで、袖森の経験の勝るトストイさんのラインを盗むべく、追っかけ!

おぉ~澤さんのセオリー通りのライン…アウトからビシッとクリップに!
比較すると、エイトよりも速度が乗ることもあって、3コーナーと6コーナーは僕はアウト側残して真ん中からインのラインのチキン走り…(;´Д`)

一通り観察したので?もういっちょ頑張って走るぞ~!と思ったところで事件発生…
ほぇ?オレンジボール??音量アウト(゚Д゚)!?

意味が解りません…タイムを出してた1本目では何も言われず、BMWと並走になっちゃったんでアクセルを戻した周で音量アウトの判定。

袖森「今97dB出たんで~」
ましゅ「んなわけないっしょ(#゚Д゚) !!」

最初にライセンス取得した時に測った音量が規定95dBに対して94.7dBでギリギリ、その後サイレンサーを装着したので余裕があるはずのに…
と説明してたら、ワンスマスタッフさんもヘルプに入って、じゃあもう一回検査場で測りましょうとなって…

袖森「うーん、88.7dBですね~余裕でOKですね…」
ましゅ「でしょ!?並走してたから、隣の車の音も一緒にしたんじゃないの??」
袖森「いやー確かにお客さんの車に対してだけのはずなんですけど…タイム上がってアクセル踏めるようになったからでは?」
ましゅ「いや、旗振られたのアクセル戻した時だから!!」


お互い納得いってないので、別の組の走行に混ぜてもらって再度走行中に測定。

袖森「今の88.9dBでした。今のなら大丈夫ですね…風向きかな??」
ましゅ「じゃもう何度か走るから!!」


で3周して帰ってくると…

袖森「97dB出ました!!今のはアウトですね。」
ましゅ「変わり過ぎでしょ!今メガーヌと並走してたけど、その時のじゃないの??」
袖森「あ、そういえば並走した時でしたね…」


どうやら真相は、並走したために測定器のあるピットレーン側にラインを振って近くを走っちゃったからみたい!?
おそらく並走車両の音圧も加わってるのもあるかと…

袖森「OKな車両でも、走り方でNGが出ることもあるということで~」
え…それ、僕の方が気を付けるべきことなの…(・ω・;)???

まとにかく袖森の事情も考慮して、ちゃんと静かにしてきた僕がNGなわけがないでしょ~

ってか後期型の規制値96dBでOKな僕がアウトなら、前期型のFDとか某チャレ軍団とか遥かにアウトじゃない?

そんなこんなで予定外に撤収が遅くなっちゃいましたけど、音量の件もはっきりしたし、タイムもいい感じで上がってきたし、それなりに走り初めを楽しめました。
ワンスマ参加者のマナーの良さも、走り易さとしてかなりありますね!

スタッフの皆様、参加者の皆様、お疲れ様でした~
是非またご一緒させてください( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2013/01/09 01:31:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年01月06日 イイね!

お参り、カート初め、納車会

お参り、カート初め、納車会新年あけたところで、せっかく普通に正月休みなので、正月っぽい事して過ごしてました~

まずは元旦はお台場の霊験あらたかなご神体に初詣!
いやーいつ見てもガンダム様は凛々しい御姿でございました~( ´ ▽ ` )

そして1/2は年賀状を書き書き…1/3は平塚にカート初め!
MAKさんからの31秒フラットを狙えという指令に…
10号車で31秒5、17号車で31秒2…撃沈Σ(´д`;)!!

気を取り直して、今日からは新春初売りディーラー巡り。
マツダでラーメンがてら福袋をもらいに行って、その後はシトロエンに…

そう、友人のDS3の納車日なのです!!

キタ━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━!!!!

契約から一月も経ってないですね~早い!
僕も紹介料にあやかったので、納車おめでとう会で食事行ってきました。

ずっとオートマで過ごしてきた友人はマニュアル操作にちょっと難儀してましたが、きっと直ぐに慣れて楽しめるハズ!
僕も今度乗せてもらっちゃおうっと(* ̄▽ ̄*)!?
Posted at 2013/01/06 00:24:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2013年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!1年なんてあっという間です…
恐ろしい!!?

ということで、あけましておめでとうございま━(゚∀゚)━す!!

旧年中は皆皆さまに大変にお世話になりました。
サーキットで走ったり、カートでバトったり、飲んだり食べたりゲームしたり…

楽しいカーライフはお友達の皆さまのおかげです!!

なんだか昨年は、年齢的な部分と消費増税の気配を感じて、うっかり大きな買い物をしてしまった気がしますが…
今年はボチボチやっていこうと思っています。

そんなわけで、今年もどうぞよろしくお願いします!
Posted at 2013/01/03 04:45:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | にっき | 日記

プロフィール

「25-2Qのライブにイベント② http://cvw.jp/b/337559/48739098/
何シテル?   10/31 03:52
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12 345
678 9101112
131415 16171819
20 21 2223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation