• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゅ~のブログ一覧

2015年02月26日 イイね!

久々の袖森FESは冬の雨

久々の袖森FESは冬の雨昨年は参加を予定していた2月が雪でお流れになって以降、都合がつかずor車の準備ができずに冷やかし観戦だけで終わった袖森FES…

撮影会…もとい、レーシングギア安売りと格安整体を目的に、久々に参加しました!
第16回、袖森FES!!

先日の袖-1GPはエリーゼで結構満足の行くアタックができたので、12月に走ったときに釈然としなかったFDで参加です。

あれ…事前予報は曇りだったのに、朝からしみじみ雨です…(´・ω・`)

なんと朝からこれだけウェットコンディションになったのは今回が初めてとか!?
だれだ~雨男は~??

最近増設された新しいミーティングルームで開会式となりました!結構広いじゃん!?

同じ枠にはミドルサーキットには珍しいフェラーリ様が…

このコンディションで高級ミッドシップはなかなか痺れますね~(^д^;)

しっかりと参加台数集められる、濃厚?!なFIAT・アバルト軍団!

結構イタフラ勢が袖ヶ浦では熱い気がしますね~FFなら雨でも安心!?

そんなこんなで12時過ぎの1本目、冷やかしのセバスチャンさんとだべりつつコースイン。
霧雨ですけど、コースはしっかり濡れてて縁石根元は水溜り…超ウェットコンディション!

そんな真剣にタイムを狙うイベントでもないので、慎重に走って…1'28.027!
あら…ちょっと慎重になりすぎたかな…(汗

お昼は当然、激美味チャーシュー丼!

おっと…皆同じこと考えていたようで、1本目終えたところで行列に…(汗

そんなときは、実はメイン目的のDjacのアルパインスターズ安売りに突撃!!

2014年モデルが基本40%off!?ソールが薄くて傷みやすいシューズ、狙ってました~☆

買い物して整体してまったりしたところで、雨も止んでコンディションも快方に…

逆にこういう路面のほうが危ないと言うことで、場内アナウンスでも注意喚起してます。

僕も2本目の待機ですが…

目的(買い物)を果たしたのでだんだんどうでもよく…?!

また雨も降り出しそうだし…とりあえず1本目よりいいタイム目標で!

慎重に走って…1'26.087!
んん~12月の14秒中盤の10秒落ち:24秒台目指したけど届かず(´Д`;)
まぁ今日のところは無理せず楽しむ感じで…(汗

走行終えて一息ついたところで、本題その2の撮影会です!!

このところカートでご一緒している彩夏さんとレナさん!

なんとお二人ロータスがお好きとか…当日ロータスフリース着てて大正解(* ̄▽ ̄*)!!

といいつつ、RX-7のシートにも座って楽しまれてました…要するに車何でも好きみたい!?

さてレースクイーンがお好きなロータス軍団は…お店の社長ドタ参で7台?枠!

これコンディション良かったら、台数的に相当気持ちよく走れますね~

天候が回復したころに閉会式…←あるある

澤さん「皆さんには悪いけど、変に途中でコンディションよくならないほうがアクシデント起き辛いのでよかったです!?」
確かに…ウェット・ドライ混在が一番危ない気がする…

〆はもちろんじゃんけん大会、目玉はタイヤ…いやいや、いまオネーサンが着用しているパーカー!!

ワンスマカートではジャンケン強いはずの僕、袖森FESでは激弱、何も当たらず(ノД`)!!

イベント終了後も途切れない撮影会の列…

みなさん、鼻の下伸びてますよ~( ̄▽ ̄;)

というわけで走行自体は雨は残念でしたけど、目的の買い物&撮影会を堪能できました!

現金払いならさらに引くのを事前調査して、お金下ろして準備万端…
さらに2足セットで44%引きになったので、2足まとめて大人買い…
計画通りぃぃぃ(゚∀゚)!!

次もお金ためて、買い物&撮影会に来ようっと!!え?サーキット走行??ナニそれ…
雨の中走行された皆さん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした~☆
Posted at 2015/02/26 00:48:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年02月19日 イイね!

冬の筑波は土煙まみれ

冬の筑波は土煙まみれ2月のこの時期の筑波はアタックシーズン。
前日2/14はかなり大掛かりなアタックイベントが催されたそうですが…

別件があったので、2/15のクレバーレーシングのイベントに参加になりました。
クレバーサーキットトライアル第1戦!

気温も低く、しかしよく晴れていて路面温度は低過ぎず、まさにアタック日和!!
…のはずが…前日もそうだったらしいのですが、猛烈な風!!

筑波周辺の畑からの土煙が舞って、すごく…視界が茶色いです…(滝汗

こちらの走行の前のK-1スポーツ走行会にもお知り合いがたくさん!
FSWで一緒に走ったエキシージ軍団に…

JAFトライアルでご一緒してるALEXインプBBさん!練習熱心!?

さていつまでも収まらない風と土煙に萎えながらの一本目…
80Rもそうですけど、裏ストレートエンドの周りの林が切れた瞬間に風で煽られて最終コーナーの進入が痺れる(;´Д`)!?

走っているうちにだんだん慣れてきて、最終ラップにギリ5秒台:5秒933…

いやーやっぱこれ風が無ければ、かなりイイコンディションだったはず…(´・ω・`)

インターバルを挟んで2本目、結局土埃は酷いまま走行して一応5秒台は連発でき…

またまた最終ラップにベスト、5秒511!これで3走行連続5秒5!?

過去ベストに0.03及ばずも、強風でストレートスピードも伸びてない中ならまぁまぁだったかな~!?
Sタイヤ且つパワーに勝るNAエキシージのCAS2号さんの2秒落ちなら、結構イイんでない!?

走行終えてジャキ助さんとお隣…このRX-7を追っかけてたのが5秒連発の秘訣かな!?

しかしいつも枠の最後の方にベストが出るって…
一発アタックがいつまでも上達しないな~(´-ω-`)

おぉっと、Aライセンスクラス?に凄いマシンが…

シャア専用オーリス!3倍速そうだわ~こりゃ敵わないわ~(^д^;)

片づけ終えて表彰式、クラス存続で悩まれてた86&BRZクラスはやっぱり1台…もっと参加して~!?
少なかったC-2クラスは、僕が提言したタイヤ幅255まで拡大したレギュが効いたのか、参加台数も増えて良かった~

バニTさん、CAS2号さん、おめでとうございます!!

ログを見てみると、強風だった割に意外と普通のグラフになってるみたい…

1コーナー/2ヘヤに比べて、舗装の変わった1ヘヤでアクセルオン急ぎ気味のアンダーかな?
最終みると、ボトムスピード落としてでもアクセルの踏み始め早くする方がタイム出てるので、この辺修正すればタイム伸びそう??

というわけで、ベストコンディションではなかったのは残念ですけど、内容的にはまぁまぁで楽しめました!

エリーゼで筑波を走り始めたのが去年の3月末のこのイベント…一年って早いな~( ̄▽ ̄;)
車はウィング以外変わってないので、タイムの1秒分はエリーゼへの慣れで上がった感触かな??

当日強風の中走行された皆さん、お疲れ様でした!またよろしくお願いします☆
Posted at 2015/02/19 00:29:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年02月07日 イイね!

イベントはしご、ワンスマ木更津カート耐久

イベントはしご、ワンスマ木更津カート耐久あーやっと撮った動画をupできました・・・
2/1朝の袖-1GPの後、昼に木更津の友人と合流してラーメンを食し…
友人宅で30分ほど昼寝させてもらってから木更津イオンモールに突撃しました。

連荘のワンスマイベントで房総ツアー、ワンスマカート耐久@木更津サーキット

ってか一周25秒でエスケープもないこのコースで、10チームのレースなんて大丈夫なんでしょうか…(・ω・;)

16時からのイベントということで、かなり陽が傾いてからの開会式。

結構な人数入ってて狭いかと思っていましたけど、意外と大丈夫!?

笑顔ふりまくおねーさんに皆群がりまくり!

ベルトネームに"RACE QUEEN"と入って、冬のワンスマイベントの衣装はコレで決まり!?

まずは練習走行、チーム一番走りこんでるヒラさんからスタート!

今日の面子はヒラさん、hideさん、Koroさん、僕の4人のRX-7乗り!

おっと、ライバル、サーキット屋さんのチームペリフェラルに僕のメットをレンタル中!

自分のメットの走行風景をを外から眺めるのもまたシュール・・・

カート経験浅い?hideさん・Koroさんの練習走行時間を長めに調整。

いい感じでタイムあげてきて、全員1秒以内になってきた~ヽ(=´ω`=)/ 

練習兼予選の結果は全体の3番手!これからはチーム対抗の個人スプリントレースを10戦!?

ドラチェンの時間ロスをなくすため、一人2レースずつ走行・・・まずは軽量ヒラさんから!

①ヒラさん:3位⇒3位、②hideさん:2位⇒2位、③Koroさん:3位⇒3位とそこそこ上位を維持して④番手僕の番・・・
第7レース、1走目はスタートで2位にあがってゴール手前で1位と併走!?

そして第8レースは2位スタートから…アクシデントがもったいない!けど1位にup!!
その後⑤番手はまたヒラさんに第9・10レースを任せて連続1位!
TOTALポイントで全体の1位に(・∀・)!!

チームメイトにレースを任せてる間は撮影タ~イム!

ドタ参のM2さんにツーショット写真を頼まれました・・・なんか去年もこんなことしてたような~(^д^;)

ということで、ガチレースの結果で1番グリッドを確保、やっぱロータリー乗りは速い!?

これからはピット罰ゲーム有りのシャッフル耐久なので、まったり行きましょ~(*´ー`*)ーЭ

という感じでスタート!!

これ、グリッド位置の問題で、パドックからの撮影がサマにならないな・・・

9回のピット義務=10スティントなので、ウチら4人チームは3回走行が2人、2回走行が2人の割り振り。
ヒラさんの後を受けての2走目は僕、発進~☆

ピット入っての罰ゲームは反復横飛び!時間掛ければクリアなのでまだマシなかな?!

ピットでの罰ゲームは最初の5回のみ・・・黒ひげが意外と時間がかかる??

目玉のハズのあっち向いてホイはオネーサンが弱すぎてむしろラッキーゲーム…(汗

Koroさんが引いたのも反復横飛び!

走行直後にメット被ったままは結構きつそう・・・( ̄▽ ̄;)

1順して5走目のヒラさんで罰ゲームは終わり!これからはガチレースだっ!!

接触スピンを華麗に避けつつ!?ロスなく上位をキープ!!

Hideさんも慣れてきて、レース中でも26秒前半を安定してマーク!!

スプリントでも上位のミスの横をスルっと抜けてきたりと、なかなかレース巧者!?

Koroさん、ヒラさんと繋いで、気づけばトップ争いしてる雰囲気??

※暗くて写真なかなか撮れないので、イメージ映像でお送りしております

ラスト10走目は三度僕の出番で・・・
全然気づいてなかったけど、ピットアウト時に交わされて2位発進!
なんだか良くわかってないまま、とりあえず前を走るライバルチームを追っかけて…

ラスト2周でO-CARTチームをパスして1位浮上!
そのままトップチェッカー(゚∀゚)!!
んん~??なんか終盤ギリギリでトップ浮上って去年もあったような・・・?

ライバルチームの女性ハンデとかもある中、スプリントとの総合でも1位確定!

ウチのチームお初のhideさん・Koroさんにもいい結果持って返っていただけて良かったですわ~☆

ワンスマではあまり入賞の章典が出ることはないんですけど、今日はトロフィーが出てきました!

ってか狭いエリーゼにメット2個積んできたら、特にライコネンメットは朝からずっと使う羽目に・・・

〆のジャンケン大会ではイオンモールで調達されたと思しき品々が…僕はビーフジャーキーゲット!

サーキット屋さんは「大人の粗品」…さすが夜の帝王?!

というわけで毎回メンバーが変わるウチのチーム、「ロータリー乗り」という縛りのみでメンバー募っているだけなんですけど、毎回いい感じです☆

勝ちを狙って地元の速い人呼んだり、女性ハンデ狙ってるチームもいますけど…
ウチはいつも初心者・経験者問わず走行時間はほぼ均等割りにして「皆で楽しんで走る」というイベントの主旨に沿った楽しみ方をしてると、自然といい結果に・・・?!

やっぱ僕の人徳・・・いやいや、ロータリー乗りは皆イケてるってことで!
皆さんまた是非ご参加&カートバトル、よろしくお願いします~( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2015/02/07 21:32:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2015年02月05日 イイね!

ドタ参、第1回袖-1GP!

ドタ参、第1回袖-1GP!年末のプレ開催にFDで参加した袖-1GP
満を持して??第1回イベントが2/1(日)に開催!

で僕は前日1/31の夜がアレライブ(のライブビューイング)、2/1夕方に木更津サーキットでのワンスマカートレースに申し込んでいて…
合間の袖-1GP参加は疲れちゃいそうだな~と思って申し込んでなかったのです。

しかし、主催者から是非に!とのお誘いもあり、ライブ後に気分的に盛り上がっていたのもあって、当日朝参加表明となりました(^д^;)!

ライブ疲れで眠い目こすって袖森に到着…実に冬晴れのいい天気!

他のサーキットでもイベントが重なってるせいか、ちょい少な目17台?開催…

タイム別で走行枠が分けられないので、これくらいの台数でちょうどイイよ!?

お世話になっているお店:OUTER PLUS軍団も参加するというのもドタ参理由ですかね~

ターゲットとなる車両も居るし、何かあったらすぐ診てもらえるし、安心して走れます!

他にはポルシェ、BMW Z4M、インプ、86/BRZ、ミニ…多種多様!

サーキット屋さんのNAロドの青が綺麗に映えますね~☆

さてターゲット車両は…先日111cupで16秒台入ったというTiR奥様さちさん号のエリーゼR!

僕の持ちタイムは丸一年前の17秒3…さちさん追っかけでタイムアップを図ります!?

ということで一本目…路面温度低いの気を付けつつ、さちさん号追っかけ!

あれ?なかなか手の内を見せてくれません…譲ってもらったところで、1分16秒581とベスト更新!

おっと、お隣にゃにゃさんの1ZZエリーゼSも速い!

2ZZエリーゼR+ネオバ08Rとしてはやはり15秒台入れたいところ…?!(滝汗

なんだかだんだんエリーゼに身体のリズムが合ってきた感のある2本目…

途中下りの5~6コーナーで激しくスライドしたりして肝を冷やしましたが、1分15秒867!
Ti社長に伺ってみると「超~合格(^^)v!!」よかったぁ(*´▽`*)~♪

総合リザルトでも、ぶっちぎりのTi社長デモカー号は置いといて、がんエクシージさん、FDさんに続いて4位!

あれ?15秒って去年僕のFDで夏場走った時のタイムと同じじゃ…
エリーゼって結構速くない(・ω・;) !?

しかし!車種ごとのターゲットタイム比でポイント算出する袖1リザルトを見るとかなり低調!?

基準タイムを見てみると、ターボ280psのRX-7が18秒5NA190psの僕のエリーゼRが18秒3!?
そしてスーチャー260psのエキシージSが17秒7…そんなわけないでしょ!!

同車種3人以上で不服申し立てができるということで、幸いこの場にいた3人のエリーゼR乗り&ロータスの車種間の差を熟知しているTi社長からの突っ込みで、修正してもらうことにしました…(´-ω-`)

まぁこういうのもデータ取って修正していかないといけないので、まずは肥やしとしてどんどん参加するしか?!

ってな感じで、ドタ参の割にレースでも上位争いできそうなタイムも出せて、充実度の高い走行が出来ました…

是非次回は皆さんもご一緒に…いかがですか~( ̄▽ ̄;)!?

Posted at 2015/02/05 02:17:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「25-1Qのライブにイベント① http://cvw.jp/b/337559/48596586/
何シテル?   08/13 03:57
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234 56 7
891011121314
15161718 192021
22232425 262728

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation