
先週後半から毎日のように天気予報をチェック。
ころころ変わる予報にドキドキしながら、JAF戦当日を迎えました…
当日は午前中は雨、午後から晴れ予報でしたけど、いざ到着すると朝からバッチリ晴れていて路面はドライ!!
よかった~僕の晴れ男ぱわぁが効いて!!
でいつの間にか関東は梅雨入り宣言が出てました…あぶにゃー( ̄▽ ̄;)
という感じで、
6/5 JAF筑波サーキットトライアルRd.3!
パドックに停めると、雲は厚いものの気温はぐんぐん上がって25℃オーバーの夏日!?

いや…そこまで気温上がらなくていいんですけど…(汗
同じ2L以下B2クラスの86の2台、それからB3クラスのキヨさんのエボ…
話題のダンロップβ02で登場!
溝、というかドット、浅すぎです…新品でわずか3mm!!

1分程度のジムカーナコースで、71R比2秒近くタイムアップするというタイヤ…真相や如何に…!?
同じクラスのお隣さん、超レア?!86限定車、14R!

100台限定を示すシリアルNo.プレート、リアシートレスの軽量ボディ…
なかなか速そうだぞ…(・ω・;) ?
さてJAF戦組とTMACトライアル組混走26台と走り辛そうな雰囲気を感じつつ1本目…
うひょ~なかなかクリアが無い!?そして暑くて水温100℃でパワーダウン(><)!
5秒入らず、6秒076…先月の午後枠とほぼ同じタイムで帰ってきました…うーん…
さらに走行中3速⇒2速のシフトダウン時に「ぎょわっ!ギャリっ!!」と音を立てながら渋くなって、ミッショントラブルの悪寒…(汗
あまりの走り難さに主催者も気づいたのか?ちゃんとJAF競技規定に従って1本目のタイム順で整列し直しに。

2LオーバーB3クラスの4台、ピカチュウZさんに続いて次枠は5番目にコースインできることになりました…これでクリア獲れるかな!?
気温下がらず暑いままの2本目、前に続いてアタック開始も、ピカチュウさんDSC切り忘れで1コーナー立ち上がりで失速!?
1秒速い車について行けば自動的にクリア取れるはずが追いついてしまい、作戦失敗(´Д`;)!
その後も、譲ったら次は譲ってもらう…という暗黙の了解が無かったり、コース左右に分かれて譲られて3ワイドでコーナーを走る羽目になったりと超カオス!
ミッションもどんどん程度が悪くなり、気分的にも満足に走れず1本目よりもタイム落として終了…
まぁなんだか走りは不完全燃焼ですけど、上位入賞者車検には無事に来れたのでヨシとします…

2年前はクラッシュしてリアカウルボコボコに割れた状態で車検しましたからね(^д^;)!
無事これ名馬!?
今期いつも2位に来ていたトストイさん、2本目にアローズ86さんに交わされ3位…β02の威力炸裂?!

僕も過去戦よりタイム詰められてますので、β02の威力はかなり要注意な印象です!(汗
(写真はピカチュウさん、ありがとうございます~☆)
とまぁ暑いわクリア取れないわで結構疲れましたが、今回も色々GETして帰ってこれました。
残り2戦で、後1回勝てばシリーズは獲れる…ってところでリザルトは好調でイイのですが…
エンジン終了なFDに続いて、エリーゼはミッションがピンチ!!気分は萎え萎えですヽ(;´Д`)ノ
どうしてこうなった…(´-ω-`)
えーまぁとりあえず…暑い中ご一緒した皆様、お疲れ様でした!
次は残暑厳しい9月ですね…またよろしくお願いします~☆
Posted at 2016/06/07 01:57:11 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ