• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゅ~のブログ一覧

2018年03月29日 イイね!

Newスーツ求めてぶらり西東京…

Newスーツ求めてぶらり西東京…先週雪降ったかと思ったら、今週はもう初夏の陽気とか…

無茶苦茶過ぎて体調崩しそうな今日この頃ですが、皆さんいかがですか(^^;)!?

さて、2011年から着ているカートスーツ、事件は1年半前に…

ベルトがなんか緩いなーひょっとして痩せたかな!?なんて思っていたら…

ベルトの付け根が破れていたのでした…

新しいの買おうかと購入元のLimitさんに伺ったら、最近のカートスーツは重くなったので、補修して使った方がイイかも?とご提案いただき…

なんとどこが破れたのかもわからない、完璧な補修をしていただいちゃいました!?
店の売り上げよりユーザーの利益を重視するLimitさん、最高(^^)!!

とはいえ、ベルト以外の部分もほつれたり破れかかったりしているので、やっぱり新しいスーツも予備で欲しいなぁ…ということで、LimitさんとRACさんを行脚するも、あまり在庫されてなく…

いつも袖森や筑波イベントでの出店特価販売でお世話になっているD-Jacさんの実店舗に、先週末超久々(10年ぶり以上)にお邪魔してみました!

レーシングスーツが48~50サイズなので、50のカートスーツを試着したら…
あれ??ブカブカ!??全然サイズ合わないぞ??
どうもカートスーツは生地が固いせいか、あるいはプロテクター装着前提なのかかなりサイズ大きく…
結局48以下のサイズ在庫がなかったので、後日取り寄せで再試着することになりました…

とここで、カートスーツではなく、レーシングスーツの新色登場!
試しに着てみると…おぉ!!サイズぴったし!!着心地も超イイ(*゚∀゚)=3
これ欲しいコレ!!

…カートスーツのサイズが合わないようだったら、安いレーシングスーツでもイイかなぁ…(;・ω・)

と色々相談したところでお暇させていただき、近場にあるというロータスショップ:キングログさんに初訪問してみました!

お友達の方、お初の方々いらっしゃって、楽しい駄弁りんぐタイムを過ごさせていただきました。
なかなかイイガレージですね~また今度お邪魔させていただきます(^^)!
Posted at 2018/03/29 02:14:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2018年03月24日 イイね!

春分の日の筑波はまさかの雪!?

春分の日の筑波はまさかの雪!?2月の初戦は不参加だったクレバートライアル…

ギア比とタイヤを111cupに向けて昨シーズンから変更した練習もしたいってことで、今回エントリーしました。
3/21、クレバートライアルRd.2!

桜も開花して、温暖な春の雰囲気になってきた今日この頃だったハズですが…なぜかこの日は走行時間帯の予想気温3℃の雨予報!!?
冬でもこんなコンディション、まずありません…

FSWのEXNDLESSイベントやパーティレースも中止になったことだし、どうせならこっちも中止のアナウンス出してくれても…
と思いつつ、みぞれ交じりの雨の中、テンション下げ下げで筑波に向かうと…

ヲイ━━(#゚Д゚)━━!!! 雪降ってきたやないの!!

直前の枠のBMA?ゴルフカップ、雪の中レースしてます…(滝汗

えー??こんな中本当に走行するの??もう帰りたい…

気温1.8℃、路面温度3℃!の極寒コンディションでタイヤになかなか熱入らないので、とにかくサル走りでタイヤの熱キープしながら慎重に走って…

タワー表示で全体7番手タイム、ライバルのパックマンEG号の上、1'16.803!

雨だとFF&4WDが有利なところですが、無事生還且つ何とかライバルの前に出れました…

とりあえずはヨシというところかな!?

本来なら日中一番暖かい14時台が一番寒くなってます…(汗

黄旗、赤旗続いてる状況なので、タイヤのグリップ感に気を付けながら2本目も無事に走り切りたい!

元々WRC好きということで、エボもかなり好きな部類の車ですが…

こんな時こそエボ・インプに乗りたい!!いーなーキヨさん…(^^;)

という感じでメゲずに2本目、少し雨が軽くなってきてペースが上がってきたところで…

ひたすらアタックラップ継続して、終盤に1'14.732!

ドライの想定タイムの10秒落ち以内ということで、普通の(暖かい)時期のウェット相当のタイムになったかな??

ここまでくれば、自分的には上出来かな(; ̄ー ̄A!?

クラス優勝でトロフィーとお米!を持って帰れました!!計画通りぃぃぃ!!

しかしジャンケン大会は不発…フェイスマスクGETのバニTさん、おめでとうございます!

という感じで、走行前は全日本もう帰りたい協会モードだったのですが、終えてみればイイ感じに雨練習できました。

ネオバ+雨は4年前スピンクラッシュしたのもあって苦手意識あったんですが、ある程度払拭できて良かったかな~??

参加された皆さん、ずっと外に立って凍えてたスタッフ&カメラマンの皆さんお疲れ様でした!
お風邪など引かれませんように、どうぞお気をつけて…
Posted at 2018/03/24 01:25:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年03月14日 イイね!

スプリントレースデビュー?111cup開幕戦

スプリントレースデビュー?111cup開幕戦…というわけで、up遅くなりましたが、前日練習会に引き続いて本戦に参加してきました。
3/4、LOTUS 111cup 2018 開幕戦!

前日練習からの帰宅が遅くなったので極力遅めに行きたかったところですが
「予選出走が受け付け順だから早くいかなくちゃですよ!」
と言われて、頑張って4時起き…(´-ω-`)

皆さん6時の開門前から並んでて、10番手ぐらい?にパドックに入ります。

mちゃん先生は早速お店の本番タイヤ交換サービスを受けてます…至れり尽くせり!

6時半からの受付時にはもう皆さんほとんど揃ってました…

ヤル気満々過ぎて怖いよ~(;´Д`)!!

111cupはミニ尽くしDAYの中の1イベントで開催なので、周りは基本ミニだらけ!

いいですねぇ…クラシックミニ。楽しくレースするにはうってつけの車って感じ!?

受付からかなり時間経ってのドラミが開始。

レースだというのに、拍子抜けするほど旗とかの説明もなくさらっと終わります…
え?こんなんでイイの??常連ばっかりだから??

勝手がわからずオロオロする僕ですが、車の準備はお店のスタッフが済ませてくれてて楽チン!

こういうサポート、本当に助かります!頼りになるお店で良かったわぁ…☆

8:45からは予選が開始。まだまだ8℃そこそこと肌寒く、タイムが期待できそうなコンディション。

慣れてるmちゃんさんの後についていって、上手くクリア獲ってタイム出したいところ!

車両回収が出ると早めに終わることもあるという予選…しかし早い段階でのタイム出しは失敗!?

中盤でのタイムは5秒1、順位はタワーに表示されるギリギリの7番手…
一つ上にM兄さん4号車の表示!

前日練習ではタイム勝ってたので、ここは相手が格上過給機クラスと言っても上目指さなくてはということで頑張ると…

終盤に4秒698!順位も6番手に浮上!よっしゃ(^^)v!!

僕はNAハイパワー組のE2クラス。上にハイチューンド組&スーチャ組のE0/E1クラスが10台くらい居たはずなので…

初の予選の6番グリッドはなかなか良かったんじゃない(^^;)!?

同じクラスのライバルとの間に、後ろに居る過給機軍団を挟んでレース出来ればかなり優位になりますが…
果たしてそう上手く行くのでしょうか…(-_-;)!?

ほぼ初と言っていい不慣れなスタンディングスタートに一抹の不安が…(滝汗
うーん、緊張しすぎてもう帰りたくなってきた…

そんなこと言ってる間に、フォーメーションラップを経て、レーススタート!
案の定?スタートは大失敗…
そしてトルクに勝る後ろのスーチャ軍団2台に交わされて8番手に転落!!

すぐ後ろにライバルの14号車さんと38号車さんが迫ってきてます(><)!!

さてここで問題です…前にいる4号車M兄さん、前日練習結果からすると僕の方がタイムがイイ…
しかし相手の方がパワーあるので、前に出られるとストレート離される⇒コーナー追いつくを繰り返すだけで、抜けません!!

という感じで、終始4号車とテールtoノーズの決勝動画になりました…
ペース上がらないせいで、中盤は後ろのライバル2台との間隔も殆どなく、少しでもミスしたら挿されそうなドキドキの展開!
ちょっとぉ!もっとペース上げてぇ!!とパッシングやクラクションでアピール…(^^;)

しかしそれに耐えていたら、だんだん後続もタイヤが垂れてきたのか離れ出し…

ずっとこのオレンジ2台のランデブー?でチェッカーを受けました…

ということで、初のレースは無事に完走…8位チェッカー。

クラストップは何とか守れました…疲れたぁ…(´Д`;)

車両保管とかもなく、サクサク片づけ済ませて表彰式。

E0クラスは見事19号車MTGさんとの接戦を制した18号車mちゃんさん優勝!
おめでとうございます!!

僕もE2クラスで台上に上がれましたが…シャンパンファイト慣れてなさすぎ!?

開けるの戸惑ってる間に横のお二人のシャンパンシャワーは終わってました…(^_^;)

という感じで、初?のまともなスプリントレースの感想は…
スタート下手過ぎてガッカリでした(^д^;)!
まぁ仮に上手く行ってたとしても、後ろのスーチャ組を抑えておくのは難しかったでしょうけど…

でも予選で前に出て、直接のライバルとの間にクラス違いの2台を挟んでグリッドを離したのは大きかったですね。
スタート失敗しても抜かれずに済んだのはそのおかげかなぁ…
というわけで、最終的に抜かれるにしても、クラス違いの車の前に出るべく予選で頑張らないといけませんね…

そんなこんなで、周りの皆さんに助けられて、一日楽しく過ごすことが出来ました。
色々よくしていただいたとむさん、mちゃん先生、現地サポートに来てくれたお店のスタッフの皆様…

そしてクリーンなレースで迎え入れてくれた参加者の皆様、ありがとうございました!!
また次戦も?よろしくお願いします~( ´ ▽ ` )ノ

※写真も皆さんにupしていただいたものを使わせていただきました…ありがとうございました(^^)!
Posted at 2018/03/14 01:25:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年03月06日 イイね!

間際のぶっつけ練習?ひな祭りの筑波練習会

間際のぶっつけ練習?ひな祭りの筑波練習会先日のFSWでエンジンチェックランプ点灯トラブルが再発しなかったので…
ミッションOHその他でお店に車を預けて、レースに向けた車両整備をお願いしてきました。

ワンメイクタイヤの練習用ネオバと、レギュで規定されている消火器はとむさんから…
+1セットのホイールをmちゃんさんから…
参戦のためのアイテムはお友達のご厚意で安く準備できるチャンスということで、意を決しての111cupエントリーです!?

まずは金曜仕事から帰ってきて、4年半前に入門クラスでエントリーしたときのゼッケンを復活貼り…
とむさん&mちゃんさんから譲っていただいたアイテムも装着です。ありがとうございます!!

そして早朝実家の用事を済ませてから帰宅して一旦仮眠、昼過ぎに筑波に到着。
3/3、筑波前日練習会!

mちゃん&M兄さんがキープしてくれたピットに陣取ったら、JAF戦でご一緒するピカチュウインプNGTさんもやってきました(^^;)!

昨シーズンmちゃんさんとチャンピオン争いを繰り広げた19号車MTGさんも来ています。

あえてmちゃんさんと走行枠ずらして、相手の走りを観察しています…恐ろしや~Σ(゚д゚|||)

もうすぐシーズン開幕のロードスターパーティレース…

NCのチャンピオン発見!!ND組もたくさん走ってますね~

18号車mちゃんさん、タイムは上々の仕上がり??

4号車M兄さんと前後入れ替えたりの引っ張り作戦も敢行中のご様子。

そのM兄さん…僕より格上の過給機クラスですが、タイム的には近いところを走りそう…

本戦ではM兄さんとの位置関係が重要そうだなぁ…
※この懸念は当日大当たりするのだった…(;´Д`)

お二人の走っていたTクラス(スポーツ車両)が終わると、僕のEクラス(ファミリーライセンス)が始まります。

変更したギア比、3年ぶりの違うタイヤ…果たしてちゃんと走りをアジャストできるのか!??

という感じで、14時台の1本目。5速まで使うようになったので、まずシフトが忙しい!

シフトタイミングもなかなか身体に馴染まず、なんとか5秒5に入れるのがやっと…

うーん、僕の冬のベストがタイヤBSの71Rで4秒3なので…
15℃の今の気温で+1秒、タイヤが古いモデルの分+0.5秒、ギア比クロス化で-0.5秒…
ターゲットタイムは5秒3くらいかなぁ…ということで、そこを目指して2本目…

30台超えの満員コンディションでなかなかクリア獲れず、タイヤもタレた終盤に5秒6連発で終了…目標未達!!

うはーこんなんで本番大丈夫なんでしょうか…

もうでもしょうがない…直前でちょこっとでも練習出来ただけよかったかな…(・ω・;)

終了後は皆さんとお店に立ち寄り、なんせミッションOH仕立てですから?本日の走行が慣らしということで即オイル交換です(;^_^A

翌日上手くいくことを願って、ヒレカツ定食行っておきました!

練習会ご一緒した皆さま、お疲れ様でした!
そして111cupでご一緒する皆さま…スプリントレースど初心者な僕ですが、どうぞよろしくお願いします(><)!
Posted at 2018/03/06 02:59:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年03月02日 イイね!

幸先イイ余裕の展開!?ワンスマカート耐久開幕戦

幸先イイ余裕の展開!?ワンスマカート耐久開幕戦もう10日ほど前になりますが…(;^_^A
常連カートイベントのワンスマカートレース、今期初戦に参加してきました。

RX-7乗り(元含む)だけで構成した、我らがLOVEおにぎりカート倶楽部。
今回はライバルO-CARTチームのリーダー、アトランダム君をゲストに加えてということで…

LOVE Oにぎりカート倶楽部!で参戦です( ̄▽ ̄;)
18/02/18 ワンスマカート耐久@F.ドリーム平塚!

病みあがってないのにFSWや沼津行ったりしてなかなか風邪も治りませんが…

遊んでる内は元気になるもんです?!実にカート日和のいい天気(^^)!

レースクイーンも二人体制!

今期からアンバサダーのまきにゃん…レースクイーン大賞おめでとうございます!

まずは練習兼予選から…

最近マシンが変わった平塚ですが、事前練習済みのヒラさん流石の33秒2でトップタイム!

そしてゲスト参戦のアトランダム君…も事前練習済み!?

いつもは手ごわいライバルチームのリーダーですが、味方にすれば超心強い!!

ほいで今回初乗りの僕…
いきなりスピンしかかりますが、何とか二人に続いて33秒台が出ました(;^_^A

タイムを見るとチーム力としてもトップな雰囲気?
RX-7乗りのチームが「7号車」引いたからには勝つしか!!

走れるレースクイーンズ…

合間観て走っちゃってます…かなりの好タイム!!これは負けてられませんね~

予選が終わると早速チーム対抗個人スプリント戦!
着順でポイントがどんどん加算されていくので、上位スタートできるウチは速いドライバーから走る作戦がお得?

ウチは予選全体トップのヒラさんから。期待通りポールtoウィン!

続いて2番手はアトランダム君…

こちらも余裕のレース運び。連続優勝を飾ります!

3番手は前回もチームに加わってくれたNAOKI君。

カート経験は浅いそうですが、僕らから0.5秒落ちのペースは優勝続けるには十分!頼もしい~☆

4番手は初参加のNB君。

かなりカート初心者らしい?ですが、なんとか3位に踏みとどまってくれてロスは最小限。

ラストは僕…3番手から順位を上げて優勝のポイントをもぎ取りたいところ…

うむ!計画通り~(* ̄▽ ̄*)この7号車、結構当たりマシンっぽい♪

10レース中、有効7回のポイントで順位が決まりますが…

8レース優勝重ねた僕らのチームがポールポジションGET!!

出走順はスプリントの時と同じ、速い二人で先行逃げ切りしてリードを稼ぐ作戦。


ピットイン時の罰ゲームでロス発生するので、なるべくフリーに走ってタイムを稼いでおきたいところ!


という感じで…レーススタート!

うむ…予定通り??順調にトップ走ってクリアなところでタイム稼げてます!

ピットレーンにはアトラクション(罰ゲーム)がずらり…

(イメージ画像:まきにゃんのスマイルをご堪能ください)

ピットインしてドライバー交代…の前にBINGOで罰ゲームを決めるのですが…

うちらのチームは意外と早く罰ゲームをこなせて、タイムロスは最小限!

9回ピットイン規定=10スティント走行で、僕の1回目(5スティント目)走行開始!

パッシングのロスもほとんどなく、BINGOはまさかの+1LAP加算ボーナスを引いて、周回数も他を圧倒の超楽勝ムード!?

あまりにも順調にレースが進んで何も起こらないので…

まきにゃんが新アトラクションをプレイするご様子をどうぞ…(;^ω^)

10スティント目=2度目の僕のターン、あとはチェッカー目指すだけ!

これまた順調すぎる展開で、トップチェッカー!

いやーなんだかO-CARTとの合同チームの時はいつも楽勝展開になってるんですよね…相性イイ感じ!?

というわけで、幸先のいい表彰台頂点をGET!

〆は恒例のじゃんけん大会。
僕はなぜかたこ焼き器をいただきました…独り暮らしだと微妙な…(;・∀・)

まぁそんなこんなで、初戦は絶好調!?楽しく過ごさせていただきました。

普段ライバルでも、ある時は仲間…といった楽しみができるのはチーム耐久ならではですね!
ご一緒した皆さま、また今後ともよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2018/03/02 01:39:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | クルマ

プロフィール

「ノーガード2戦目、FCR http://cvw.jp/b/337559/48585823/
何シテル?   08/07 03:47
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    1 23
45 678910
111213 14151617
181920212223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation