• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゅ~のブログ一覧

2021年04月27日 イイね!

シーズン開幕渋滞筑波

シーズン開幕渋滞筑波今年に入ってから、常に走行後に何かトラブル起きてたエリーゼ…
3度の点検整備入庫から帰ってきたので、インストレーションチェックでドライブしてきました。

21/04/24 筑波スポーツ走行DAY!

もう少し涼しい時期だと1分8秒を境に速いクラスと遅いクラスが分かれているのですが、もうタイム不問の枠しかありません…

そしてレースシーズン開幕前の週末ということで、予想通り各枠満員御礼(;^ω^)!

ロードスター組もロータス組も数多く練習に来てましたね~

こちら、RX-7のジムカーナチャンプ:猪爪さん!

ご自身のS耐チームメンバー:okatatsuさんとともに、パーティレースエントラントを特訓中?!

先日のSUGO戦ではポールto2位となかなかの強豪チームなのですが、活動継続のためにクラウドファンディングも実施と、なかなか厳しい世界…(汗

僕も一口乗らせていただいたということで、非売品?マスクをいただきました!
皆さんもST-5クラス72号車、icraftロードスターを応援しよう( ̄▽ ̄;)!?(ステマ

こちらRX-8で来シーズン分切りを目指すR大佐秘蔵のNDロードスター(AT)!!

MTとATのパフォーマンス差が気になりますね…?!どれくらいで走るものなんでしょう…

さて車のチェック以外にもいろいろテストを兼ねています。

股ベルトを追加して、4点⇒6点化!パーティレース以来久々ですけど、やっぱ慣れないなぁ…(;´Д`)

そして肝心の走行は…やっぱりなかなかクリアが取れない中、頑張って走ります。

レースシミュレーションも兼ねてほとんどクーリングをせずに5秒台が2回…まずまず?!

ついでに、普段使っているラップタイマーアプリの開発が止まってしまったので、新しいアプリをテスト。

時々取りこぼすときありますけど、計測中にアプリ落ちることなく、その辺の信頼性は高そう?

という感じで、特に不具合なく終えられました…ヨカッタ…(;・∀・)

なんか普通に走行終えられたの、久々な気がする~(;^_^A

お会いした皆さま、お疲れ様でした!みんな走るの好きねぇ…
宣言発令で先行き不透明ですが、無事にイベント開催されることを期待してます!
Posted at 2021/04/27 02:16:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2021年04月20日 イイね!

イベント満喫、快晴のSUGO

イベント満喫、快晴のSUGO4時間にもわたるRX-7仲間とのzoom飲み後、温泉に入り…
5時半過ぎに起きて寝不足で二日目を迎えたのでした。

21/04/10 MFCT(マツダファンサーキットトライアル)@SUGO

雪が舞ってた前日と違って、朝から快晴…

気温も走行開始前には10℃と、前日より暖かくてタイムには厳しい状況?!

早速9:30からの1本目、コースイン待機で整列します。

昨日は最終コーナーで引っかかって33秒04…なんとか32秒台には入れたいところ!

と言いつつ、計測1周目は34秒台で不発、2周目にはもう後続に追いついてクリアなく33秒5…

一周クーリングと間隔調整して、完全クリアとはいかないものの1'32.969
ギリギリ32秒台入ったぁ…(;^_^A

今年もシリーズチャンプ争いが熱そうなRX-8頂上バトル。

SUGOを得意とするトストイさん(左)がチャンプもとさん(右)を1秒以上リード!?

昨日牛タンご一緒したひろシャチョは奥様号でノーマルクラスにエントリー。

初のSUGOながら最終的に45秒…ノーマルクラスレコードをあっさり更新!

ご近所なのに超お久しぶりのアキラ先輩、去年ずっとシミュ特訓していたようで久々の実走行?

いずれまたパーティレースにも復帰ですかね…期待してまーす☆彡

そしてこちらもご一緒するのが久しぶりのべーた兄貴、REVSPEED枠でGRヤリスをシェイクダウン!

これまた初のSUGOながらいきなり38秒台!!さすが…相変わらずの速さ…(;・∀・)

お昼も食べて寝不足も相まって眠くなってきた12:30過ぎに2本目が開始…
(写真はshin132さん、ありがとうございます!)

計測最初の2周で33秒44⇒32秒87と、気温が12℃に上昇ながらも順調にタイム更新!

ここでコースアウト車両回収で一旦赤旗でピット戻った時点で、かなり後方になったことで…
あれ?これ再スタートで前と思いっきり距離取ればクリア作りやすそうじゃない!?

ということで頑張ると作戦成功!?大幅更新、1'32.267

これ朝一の気温なら31秒台も狙えるな…イイ感じ!

RX-8組とも4秒以上差がついたので、満足いく結果となりました(^^)v

でこの枠2度目の赤旗で走行終了、最終コーナーからピットエントリーまでかなりオイル撒かれた模様。

オイル処理がかなり長引いて、B組の皆さんコースイン待機が30分コースと大変なことに…(汗

MFCTが終わると、MAZDA組としてはメインイベント?ロードスターパーティレース開幕!

腰ブローで休養していた#71クロハチさん、ここSUGOで復活!!頑張ってください~☆

#91さわじぃさんは絶好調!大接戦の予選で3番グリッドを獲得!

このままいい走りで入賞狙いたいですね!

レースは結構順位変動あり、シリーズクラスもクラブマンクラスもいなとみさんチームが躍進!


流石は2019年東日本チャンプを輩出したいなとみガレージ。

#2と#28、両クラス優勝を達成!お見事すぎる…( ̄▽ ̄;)

という感じで一通りMAZDA組のイベント終了。

一緒に写真撮りましょうよ~とお声がけいただいたYKYMさんのレアエアロのNBロドとツーショット撮影会(^^;)

そのままパドックでトライアル組・パーティレース組の表彰式を行い…

イベントお開きとなりました。

そして帰る前にまたまた牛タンに突撃!!

地元KKCさんと合流して、ひろシャチョと共に二日連続の牛タンを堪能して帰ってきました…

タイム的にも目標達成できたし、連日の牛タンも美味しかったしで楽しい遠征でしたね!
ご一緒した皆さま、お疲れ様でした~( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2021/04/20 02:07:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2021年04月16日 イイね!

前日練習、SUGOは雪!?

前日練習、SUGOは雪!?昨年はコロナで4月予定から8月に飛んだマツダのSUGOファンミーティング…
今年はファンミーティング的なイベントとしては無しなものの、各種競技会は予定通りに行われました。

ということで?コース改修されたというから頑張って前日入り…
21/04/09 MFCT SUGO前日練習!

午後からの練習枠走るつもりで金曜午前に東北道で移動していたらパラパラと雨が…

せっかく仕事休みにしたのに…と到着すると、路面はしっとり濡れていて、車体には解けない粒々が…!?

そう!なんと雪!!!

えぇ~マジか~(;・∀・)?!??
そういえば初めてSUGO来た2年前も雪降ったなぁ…
この時期SUGOはまだ雪降る季節なんですね(汗

風も強くて雪降ってはすぐに乾いたりのへんてこなコンディションの中、精力的に走るトストイさん@RX-8

ちょいちょいサスの減衰いじってセッティングに余念がない…
さすがはSUGOマイスター、36秒5をマーク!

さてせっかく来たので、改修されたコースの習熟目的で微妙な天気の中僕も走ります…
昨夏のトライアルではトストイさんからわずかに1秒ちょいしか速いタイムが刻めませんでしたので…

今回はちゃんとタイヤも万全にして、車なりの差:3.5秒くらいは付けたいと頑張ると…
最終コーナーイン側のロードスターを避けてクリップ外しながらで1'33.048

なんとか最低限の目標タイムは出ました…(;^_^A

手前までの予測ラップは32秒…想定タイム出たから満足です(;^ω^)

走行終わった頃にかなり晴れてきました?!

まぁ雪というより氷で、風も強くてコースの雪払ってくれてる感じで、意外とドライっぽく走れましたね~

もちろん東北マツダ祭ということで、ロードスターパーティレースの北日本シリーズも開幕。

ロドスタ軍団も練習走行で気合十分!2019筑波チャンピオン排出のチームいなとみガレージも…遠征お疲れ様です!
※#2号車と#28号車

一通り終了、雪にはビックリしましたがあまり影響無く走れてよかった…(;・∀・)

ここ最近は東京は20℃近くあって暖かかったですが、東北はまだまだ寒いですね~

で夜はSUGO初というひろさんと合流して定番のたんとろで味噌牛タン定食

さらにはホテルに戻ってRX-7乗りzoom飲み会!?眠いよ~(汗

という感じで、なかなかに忙しい仙台の夜が更けていったのでした…( ̄▽ ̄;)
Posted at 2021/04/16 02:32:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2021年04月13日 イイね!

不調抜けない?袖森チェック

不調抜けない?袖森チェック暖かいトライアルシーズンはNAのエリーゼで走りたい今日この頃…

年始から2度のドナドナで不調続きのエリーゼが戻ってきたので、サーキット走行インストレーションチェックで袖森に来ました。

21/04/03 袖-1GP@袖ケ浦フォレストレースウェイ!

宣言明け?ということで案の定アクアライン手前から渋滞だったので、丘回りで袖ケ浦着。

20℃越えの陽気…走り好きな面々が朝から集結!

マツダイベントでもよくご一緒するスレンダー軍曹@RX-8さんのお隣には…

まるで大人と子供のようなサイズ感、スーパーセブン!

1週間前に筑波でご一緒したJAFサーキットトライアル仲間も…

イッチー先生@86は筑波に続いて袖森で初のクムホを試します。果たしてタイムは…??

ということで早速1本目、2コーナー溝落としして危うく横向きかけてピンチになったりもしましたが…

あれ!?年始にマークしたベストは14秒48でしたが、まさかの更新!14秒413
FDでの走り込みが何かいい影響与えてるんでしょうか…(;・∀・)??

このところの注目は、この冬以降増えてきた感のGRヤリス!

ユーザーカーのタイム見ても、もうランエボインプの代替になってますよね…
このご時世に凄い車をトヨタが出してきたものです。

さて2本目、せっかくベスト更新したんだし、もうちょっと狙ってみようと思ったところでエンジンの掛かりがイマイチ悪い…

そしてタコメーターとレブリミットがずれて9000まで回ったり!?イマイチ車が信用ならずに15秒台…

パドックに戻るとエンジンチェックランプ点灯で、なんだか不調が続いてる感じ??

タイムだけなら好調ですけど、やっぱり何か変…(´・ω・`)

今回はポルシェ軍団が居なかったのもあり、エリーゼでまさかのオーバーオールトップでした(;^_^A

国産、輸入車織り交ぜてのリザルトは、筑波とはまた違った景色でご一緒するのも楽しいですね!

走行終えて、スコア上位陣の表彰式!

スポンサーのGENDAIオイルさんからも副賞がでましたね…オイル消費の激しいロータリー乗りとしては羨ましい~( ̄▽ ̄;)

でイマイチ不調のエリーゼはそのままお店に入庫、とんかつ頂いてから代車で帰ってきました…

走行してるときはタイムも更新続きで絶好調なんですけどね~
なんとも釈然としないトラブルの連鎖ということもあり、やっぱ今シーズンはRX-7メインで頑張るかなぁ…

という感じで、ご一緒した皆さま、お疲れ様でした(;^ω^)!
Posted at 2021/04/13 02:28:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2021年04月06日 イイね!

春の銀ブラ、写真鑑賞

春の銀ブラ、写真鑑賞気が付けば桜も散りかけな4月。
仕事午前半休して、オサレ?に銀座をブラブラ…

クレバーレーシングの走行会イベントで毎回カメラマンとして帯同してるUzzyさんの流し撮り写真展:『 THE MOVEMENT 』にお邪魔してきました!

コロナ禍で色々なイベントがキャンセルになる中、ボートレースやオートレースの写真が目を惹きます。

ターンを立ち上がる迫力の写真!

こちらは流されてない「静」の写真ですが、逆光のチェッカーフラッグ、コントロールラインに挿した光の情景が美しい…

元AKBの平嶋夏海さんだそうで、さすが映えますね!?

技法的に気に入った「ズーム流し」による歌舞伎町の写真!


こちらも同じ手法の競輪写真…

背景が広角へと歪みをもって被写体だけ切り取られたような、絵画的な面白さがありますね~

地面の反射も美しい、まさに流し撮りな競輪写真!


そしてこちらも数多く展示されていた白鳥の写真…

思考が読めないだけに?シャッターチャンスを待つのが大変そうです(;^ω^)

などなど…写真を見ながらUzzyさんと会話して、楽しいひと時を過ごせました。

沿道の花ももう終わり…春ですねぇ…

で午後仕事行く前に軽くカフェでお台場まで…

職場から近いので、気軽に寄っちゃいます!?

なんか最近お台場に来てばっかりだなぁ…なぜなのか~(棒

という感じで、仕事忙しい中久々にゆっくりとした時間過ごせた気がします。

さてせっかくなので、Uzzyさんに撮っていただいた写真をいくつか紹介しちゃいます。


マイカーの写真というより、走っている情景写真?

愛車のシルエットが綺麗に浮かび上がりますね(^^)v

一般的にはピント外しにくい低速コーナーの写真が多くなりがちですが…

Uzzyさんなら高速コーナーの写真もバッチリ!

撮る方も走る方も大変なウェットコンディション…

映えるので、後々の写真を楽しみに頑張って走ります(;^ω^)

Uzzyさんに掛かれば、コース下のトンネルを移動するだけの写真も凄みを感じさせます!?


まるでゲームのリプレイかのような俯瞰写真も素敵です…

こういう写真を撮られに行くのも、走行会に参加する目的になってますかね~
皆さんも是非!
Posted at 2021/04/06 01:47:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「ノーガード2戦目、FCR http://cvw.jp/b/337559/48585823/
何シテル?   08/07 03:47
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

     123
45 678910
1112 131415 1617
1819 2021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation