• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゅ~のブログ一覧

2021年11月23日 イイね!

秋晴れ赤レンガのポルシェ祭り

秋晴れ赤レンガのポルシェ祭り先週末…本来ならばSUGOサーキットトライアルの週末でしたが、FDは修理に預けていたので不参加。
のんびり寝て、夕方からの配信ライブを楽しもうというところでしたが…

たまにサーキットサポートしてくれてるしょえ君(997GT3)から、「横浜行きましょうよ~」と連絡が。
僕別にポルシェオーナーじゃないし、縁もないけどな…と思いつつ、赤レンガで行われていたポルシェオーナーズミーティング?にお邪魔してきました。

まず腹ごしらえに閉館が迫るヴィーナスフォートでニジガク(ラブライブ)特別演出を横目にステーキランチ!

控えめに?200gにしましたが、300g行ってもよかったな~?!

隣の教会広場では、作中に登場した縁でニジガク(ラブライブ)特別演出中。

来年からアニメ2期が始まりますが、その前にこの聖地ヴィーナスフォートは姿を消しちゃうんですねぇ…(;・ω・)

そしてランチ後はこれまた閉館が迫るメガウェブでnew86とスープラを眺め…

そこから横浜に移動。

赤レンガ倉庫前、壮観のポルシェまみれ!

知り合いなんていないと思っていたのに、なぜか現地でお知り合いにあっちゃう不思議(;・∀・)??

CREFさんの前には、まだ正式には日本に入ってきてないハズの最新992GT3!!

下回りのディフューザー、ウイング周りのエアフロー…細かい造り込みが凄いですね!

お隣には現行991GT3RS!

新しいモデルはどんどん肥大化することもあり、個人的には991のルックスが好きですね~

今期のサーキットトライアルで使用させていただいたクムホタイヤのブースにもご挨拶。

社長ご夫妻がポルシェオーナー(かつレース参戦とか)で、ポルシェに合うタイヤラインナップにも力が入ります。

こちらはRX-7(FC)のデザインリスペクト元?と目されるリトラな924!きれいに乗られてますね…

お隣は718スパイダー!僕はRRな911にこだわりは無いので、この718シリーズが好きですね~(;^_^A

ナローな空冷から最新型まで、赤レンガの前に整列するポルシェは圧巻ですね。


ヨーロッパ的な石畳なので、ポルシェのある風景がまたよく合います…


これからの欧州車のスタンダードとなるか?EVのタイカンも。

内燃機関のモデルが乗れるうちは、まだまだこっちで行きたいですね~

という感じで、目の保養してきました…やっぱポルシェイイな〜(;^ω^)


もし自分がこれから乗りたいと思うのは…というとGT系になってしまいますが(GT3/GT4/718スパイダー?)
まぁFDの維持にお金吸われ続けてる普通のサラリーマンには縁遠いですなー(;^_^A
どっかからポルシェ降ってこないかな…!?
Posted at 2021/11/23 20:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2021年11月07日 イイね!

もつ定・ラーメン、筑波の秋

もつ定・ラーメン、筑波の秋昨年はコロナ禍で全5戦のハズが全3戦になってしまったJAF筑波サーキットトライアル…
今年もコロナ禍は収まらずでしたが、イベントの様式も定まってきて、無事5戦開催されました。

ちなみにこの日は年初予定ではジャパンLOTUSデイのハズで、そちらに参加するつもりだったのですが…
LOTUS関連のイベントは今年も延期中止が相次ぎ、お流れに。
(※第4戦まででシリーズ獲れてるので、今日は不参加でもよかった=Lotus Day FSWに参加できるはずだった)

ということで、21/10/31 JAF筑波サーキットトライアル!

午後走行イベントですが受付は午前…インターバルが長くて暇なので、まずはお昼の腹ごしらえ!

前回も食べた気がしますが、やっぱりはずせません…もつ定食!!

雨予報でしたが、軽い雨が降ったり止んだり…なんだかハッキリしない天気。

今年はちょいちょい降られましたね。1ヒートくらいはドライで走りたいところですが果たして…??

結局5月にブローしたインプが戻らないまま、最終戦も997GT3で参加のBBさん。

2019年にインプでB6タイトル獲ってますから、今後はこのままポルシェでタイトル挑戦でいかがでしょうか(;^ω^)?!

今回注目だったのは、最終戦までシリーズ争い接戦中のB1クラス…カプチYZKさんvsマーチSBTさん!

お互い2勝ずつ、毎回コンマ数秒差の争いが熱い!?JAFからの取材も入ってましたね!

ちなみに僕にもJAFスポーツの取材が来ました…(;・∀・)ナンデ??

今回はエリーゼで来たので勝てるはずないし、シリーズ闘ってきたRX-7でもなかったのに、どういうまとめ方になるのでしょうか…???

さて1ヒート目、しばらく雨なくドライで進行。
通勤で酷使してる2年半落ちのタイヤ:ネオバはさすがに横グリップが心許ない感じでしたが…

1年前の4秒9に迫る1'05.022!惜しい…(;・∀・)でも、割とイイタイムが刻めました。
しかし前戦からnewタイヤ投入のS2000YSD君がタイム爆上げで4秒6…シルビア君をトップに、僕はクラス3位(;^_^A!

そうこうしているうちに、雨もそこそこ降ってきて、すっかり路面はウェットに…

最終決戦中のB1クラスは現状マーチが先行しているので、後輪駆動のカプチが盛り返すのが厳しい雰囲気に…

で2ヒート目、雨は上がってるものの縁石はしっかり濡れている様子なので、踏まないようにしながら路面を乾かし…

多少パラつきましたけど、タイムに響くようことはなく、割とドライで走れました。
枠の最後の方に5秒4、もう少し行けそうですけど、心理的に縁石避けて走るとまぁこんなもんですかね~

ということで、古タイヤでのタイム的にははまずまずですけど、入賞ならずで久々に何も賞品なく終了…(;^_^A

〆にS2000YSD君と一緒に熊田家で美味しくラーメンいただきました(^^)v!!
熱心に僕の車載見ながら走りを研究してたとか…お役に立てて光栄ですわ~( ̄▽ ̄;)

皆さん、一年間お疲れ様でした!!
Posted at 2021/11/07 02:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「ノーガード2戦目、FCR http://cvw.jp/b/337559/48585823/
何シテル?   08/07 03:47
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation