• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

今後どうなる・・・

先般、ユーシン社長のインタビューを掲示板に載せましたが、
3年後くらいには製造業のリストラが進むとのこと。

製造業の国内需要は3割程度に減少(アジア圏の技術進歩に伴い)し、
急速に市場を失うとの見方をしています。

国内製造業の7割が海外移転するだろうと思われ、
場合によっては本社機能まで移転の可能性があるようです。

ユーシンさんは、3年後に従業員の7割をリストラする計画だそうです。
他社も同様の動きになるだろうと明言しています。
 
自動車部品製造企業の田邉社長がいうには、
国内の自動車メーカーが多くなりすぎたのと、
部品メーカーも多すぎるが、一番はアジア圏の技術が向上し、

日本部品に劣らないことと、コストが安いことだそうです。
 

コスト競争の時代が激化するということでしょうか?
 

私が技術部員時代に担当していたN○Tさんは、
私共のドル箱でした。(我が事業部の儲けを支えていた基幹事業でした)

年々受注が減ってきてはいましたが、今年6月以降受注量ゼロとのこと・・・

コストパフォーマンスで失敗したようです?
今まで、こんな異常事態はなかったはずですが・・・

新規参入があったのではないかと推測します?
 
多分、赤字覚悟のコスト提示があったのではないかと推測しますが、
独占すれば黒字化も可能ではあります・・・相手が大きいだけに。

先月、我が社が利益を上げる部署に仕掛かり製品がほとんどない状態でした。
これも異常事態です・・・

先月、製造課長が私に契約用紙(継続の)を持ってきましたが、
気にかかることを言っていました。

旧知の中なので(まだ若いですが)、契約書に押印する時に、
「まだ使ってもらえるの」と言うと、

 
「子会社の出向社員が居るうちに若手社員に機械のスキルをしないと・・・」

何れ、出向を解くのでしょうか?
私も、人ごとではないですけど・・・

一番の懸念は、社員を一度退職させ私たちのように“契約社員”として、
再雇用することです・・・賃金コストは半分で済みます。

会社はかなり深刻な状況かもしれません?
 

原発の問題も海外移転の理由に利用されかねません、
国内生産を3割程度にして、
原発事故でもカバーできる生産体制を構築するでしょう。


今後、自動車・家電は逆輸入で利益が出せる環境になってしまうかも?


今後製造業の従業員(新卒採用も含む)は、
海外勤務か退職か二者択一を迫られる可能性があります?


  企業栄えて、民滅ぶ・・・
          この言葉が蘇えってきます!

 


     ・ ・ ・ ・ ・ 相棒さんのなんちゃってコラムでした ・ ・ ・ ・ ・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/21 14:52:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年5月21日 21:26
こんばんはー

お客様の所で製造している製品を見ていると
金型と機械があればいくらでも海外で生産が
できそうなものばかりです

これを高コストの国内で作るよりは、たしかに
海外移管を進めたほうが国際競争力は
高まるけど、日本国内はガタガタになりますね

海外進出するほどの体力がないお客様が多い
と思います

ちゅうか、そしたら私も機械修理の為に海外
駐在させられるような予感!(笑
コメントへの返答
2011年5月21日 21:41
こんばんは!

金型は名工職人が日本から海外(中国等)に
指導に行ってます!

大手が中小をおざなりにした付けでしょうか、
中小が逆に大手を見捨てているのでは?

大手企業には外資がかなり入り込んでおり、
もしかしたら何れ乗っ取られるかも?

どうしてこんなことに。。と思います!


プロフィール

「NHK党・立花氏を名誉毀損疑いで刑事告訴に・・・ http://cvw.jp/b/457233/48590968/
何シテル?   08/10 08:08
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation