• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

今日は、ちょっと忙しく!!


今日は朝少し早めに家を出て、
S市の総合病院へ『妻の検査』のため、送って行きました!

ちょっといつもより混んでいたみたいで、
午後1時ころまで掛かってしまいました!!

その後、妻の伯母が入院している病院へお見舞いに!

帰宅してから、市役所へ!

保険組合から『国保の軽減処置』についての連絡があったので、
市役所に確認に行ってきました!

雇用保険の受給資格者証の確認さえ取れれば『資格あり』とのこと!

国保と継続保険料がほとんど変わらないので、
現在は社会保険を任意継続です!

軽減処置の対象となると、3万円以内になりそうなので、
明日、早速受給資格者証の確認をしていただいたら、
保険組合に解約の手続きを依頼します!!

しかし、4月1日から適用なのに、
5月末の連絡とはこれ如何に?(3月中に連絡すべきでは?
Posted at 2010/05/31 17:22:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月30日 イイね!

ホンダ → 現代に飛び火!!

日は、午後雨予報でしたが現在まで雨にならず、
儲けでした。。。洗濯が乾いた!(所帯くさ・・・


【ホンダ → 現代に飛び火】
 
現代自動車が中国で展開する「北京ヒュンダイ」に部品を供給している、
北京星宇車科技有限公司(以下 星宇公司)で28日、
待遇改善を訴えるストライキが発生した。

星宇公司のストライキは29日午後に収束したが、
ホンダの部品工場で発生したストライキが北京ヒュンダイに波及した
形だ。

5がつ下旬に星宇公司の関連会社が従業員に対して特別手当を支給
したことが、星宇公司の従業員の不満を招いた。
星宇公司の従業員達は21日、星宇公司も関連会社と同様に、
従業員に対して手当を支給すべきであり、
給料も30%増加させるべきと主張、今回のストライキに繋がった。

「仕事量も多く、一年中残業があり、朝8時から夜8時まで働いても、
 給料は2000元(約2万6000円)しかもらえない」と会社に不満を語る。

ヒュンダイ側は、社員が主張する「給料30%増と各種手当」を実現するため、星宇公司側と協議を続けると回答した。

奇しくも、ホンダの給与の要求額は2000元(約2万6000円)であり、
星宇公司の現行給与2000元(約2万6000円)と重なる。
 
星宇公司はさらに30%増の2600元(約3万3800円)を要求。


業員側の要求を受け入れた場合、
他のメーカーにも波及していく公算が大きいことから、
ホンダ側も簡単に要求を受け入れられないだろうと思われる?

29日現在で、ホンダ側は約360元(約4700円)の提示をしているが、
従業員側に拒否されているようだ。


日本人は、9時までは残業を記載しているが、
9時以降の残業は結局サービス残業となっているのが現状ですが、
チャイナリスクは、労働争議に発展しかねないし、
スト中の損失と裁判で負けた場合の賠償は計り知れないだろう?


*中国は組合がないと思われ、損害はホンダが被っていると思われる。
  現在ホンダの1日の損害額は26億円と聞く!



  ・ ・ ・ ・ ・ 相棒さんなんちゃってコラムでした ・ ・ ・ ・ ・
Posted at 2010/05/30 15:46:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月29日 イイね!

レクサス 「インベーダー L60」・・・さてなんでしょう?



お~~~!!











すげ~~~!!













 image1


 image2

      image3

 image4



LX570をベースにモアパワーとパーソナりティーを追及した、
世界限定100台のプレミアムSUV「インベーダー L60」。

外装は迫力のフロントフェイスとワイドボディーに加え、
22インチ鋳造アルミ。
600Psまでスープアップし、100Km/hまで5.5秒で到達する
チューニングエンジンだ。

価格は、日本円で2790万円。
中東・ロシアのオイルマネーをターゲットとしている。





では、お約束!



 ほすい~~~!!(爆
Posted at 2010/05/29 16:46:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月29日 イイね!

ホンダ中国で生産停止の事態に!

ホンダ中国で生産停止の事態に!

今日は、午後雨降りそうですが、
昨日の草刈りの時に、草が車に飛んで
ボディーにこびり付いていたので、
朝一で洗い流しました!


【ホンダの中国生産停止】

ホンダは28日、中国での四輪車生産を週明けの31日まで停止すると
明らかにた。
現地部品子会社の授業員による賃上げストライキが28日までに収束しなかったため。
稼働をいつ再開できるかは31日の交渉次第とのこと。

ストを決行しているのは、東風本田汽車零部件有限公司。
1000人以上の従業員が参加。完成車工場の従業員との賃金格差が
大きいとして、月額1000元(約1万3000円)の賃金を1800~2000元
(約2万6000円)へ倍増させるよう会社に要求している。

中略

ストが起きた子会社はマニュアルとオートマチックのトランスミッションを
生産しているが、ストにより24日から生産がストップした。
ユニット供給が止まったことから。28日時点で全ての完成車工場の
生産がストップしている。
ホンダでは交渉が長期化に備え調達先の切り替えも検討し始めた。


やはり、3,4年前より懸念されていたことが、
現実になってきましたね!

当時我々の認識では、中国の賃金が2万円を超えたら採算が合わなくなると言われていました。
ホンダの件が他のメーカーにも波及するのではないだろうか?

当時の私の会社の中国工場では、
仕事を覚えても1元でも賃金が高いところへ、
数百人単位で移って行ってしまい、
また数百人単位で採用し、一から教えるという繰り返しでした。
当然そのたびに多くの不良品が発生して、

日本国内で選別して、また中国へ送り返すという繰り返しでした。

中国は生活水準が上がってきていますので、
中国ではあそこの会社はうちの会社より『○○元給料が高い』と
いう情報はすぐ流れます。
今後より良い生活を求め、賃金アップ要求のストライキが頻繁に
発生するのではないかと考えられます。

今後、日本国内の雇用抑制と賃金圧縮の圧力が強まる懸念が考え
られます。

日本がバブル崩壊した時にある経済学者が、
 
『企業栄えて、民滅ぶ』と予言しましたが、
 
現実になってきたようです!!


今後の政治力に期待します!!


もう官僚さんたちの手に負える時代は終わりました、
政治力の時代なのです!!


     ・ ・ ・ ・ ・ 相棒さんなんちゃってコラムでした ・ ・ ・ ・ ・
Posted at 2010/05/29 10:45:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月28日 イイね!

オリーブの髪。。。です!

オリーブの髪。。。です!矢印の部分が、
結構オリーブ色が
しっかり入ってます!!






ハローワークに出かけたら、入口付近に見たような顔が?

変に親しげに手を振る御仁は。。。市会議員の友でした!

今日は、ハローワーク前の駐車場で『生活相談広場』開催の日だそうです!

昨年の冬は、上田版派遣村』をやり、可也の方が訪れたとか!

中には、年末に800円しか手持ち資金がない方とか、
とても日本とは思えない状況が生まれていた!
何とかしなくてはいけないと『誓いを新たに』今年も取り組んでいるとのこと!

議員さん、ハローワークを良く見たことがないということで、
急遽私がご案内、職員の話を聞いたり30分ほどの見学タイムでした!

議員さんの言うには、早期退職の方たちが元の会社に戻されているようで、
最終調整なのだそうです?

何かというと、海外シフトの最終局面にきており、
各社新規の雇用はしない気配なのだそうです!!


日本は。。。どうなっちゃうんだ~~~!!



そして、髪が真っ白になってましたので!!(笑い


また、オリーブを入れて5歳若返りした~~~!!
Posted at 2010/05/28 20:32:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「松本潤&小芝風花"急接近"だけが7月期ドラマの見どころか? http://cvw.jp/b/457233/48522495/
何シテル?   07/04 07:48
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ちょっとだけいじりました!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation